記録ID: 212232
全員に公開
ハイキング
大雪山
大雪山周辺の湿原めぐり;沼ノ平&浮島湿原
2012年07月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 552m
- 下り
- 528m
コースタイム
4:30 〜 4:45 小樽港 休憩 0:15
↓ (所要時間 2:50 車移動 )
7:35 〜 8:05 愛山渓温泉P 休憩 0:30
↓ (所要時間 1:20 )
9:25 〜 9:35 村雨の滝 休憩 0:10
↓ (所要時間 0:15 )
9:50 沼ノ平入口
↓ (所要時間 0:40 )
10:30 沼ノ平六ノ沼
↓ (所要時間 0:05 )
10:35 〜 10:50 R 休憩 0:15
↓ (所要時間 0:30 )
11:20 沼ノ平入口
↓ (所要時間 1:05 )
12:25 〜 12:40 愛山渓温泉P 休憩 0:15
↓ (所要時間 0:55 車移動 )
13:35 浮島湿原登山口P
↓ (所要時間 0:25 )
14:00 浮島湿原入口
↓ (所要時間 0:31 )
14:31 森の沼
↓ (所要時間 0:09 )
14:40 浮島湿原入口
↓ (所要時間 0:25 )
15:05 浮島湿原登山口P
行動合計 7:00 (歩行 5:25 休憩 0:40 車移動 0:55 )
↓ (所要時間 2:50 車移動 )
7:35 〜 8:05 愛山渓温泉P 休憩 0:30
↓ (所要時間 1:20 )
9:25 〜 9:35 村雨の滝 休憩 0:10
↓ (所要時間 0:15 )
9:50 沼ノ平入口
↓ (所要時間 0:40 )
10:30 沼ノ平六ノ沼
↓ (所要時間 0:05 )
10:35 〜 10:50 R 休憩 0:15
↓ (所要時間 0:30 )
11:20 沼ノ平入口
↓ (所要時間 1:05 )
12:25 〜 12:40 愛山渓温泉P 休憩 0:15
↓ (所要時間 0:55 車移動 )
13:35 浮島湿原登山口P
↓ (所要時間 0:25 )
14:00 浮島湿原入口
↓ (所要時間 0:31 )
14:31 森の沼
↓ (所要時間 0:09 )
14:40 浮島湿原入口
↓ (所要時間 0:25 )
15:05 浮島湿原登山口P
行動合計 7:00 (歩行 5:25 休憩 0:40 車移動 0:55 )
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
愛山渓温泉前に10台以上駐車可能。この日は4台。 愛山渓温泉までの道路は舗装されています。 浮島湿原への道路は国道から分岐するところからすぐに砂利道ですが、凹凸が少なくスピードが出せます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【危険個所】 特に危険個所はありません。 【その他の情報】 沼ノ平の登山道のぬかるみで、熊の足跡を見ましたので、クマ対策はしっかりした方が 良いと思われます。 私は、鈴を腰につけ、クマ撃退スプレー(クマと対抗できる唯一の手段と考えます)を 手に持って歩きました。 |
写真
感想
北海道登山ツアーの初日は軽く足慣らしで、兼ねてから行ってみたかった大雪山周辺の湿原めぐりに行きました。
沼ノ平は地図で眺めていってみたいと思っていた場所ですが、思った通り、沼が多く、しかも、愛山渓温泉に駐車した人はほとんどは、比布岳へ登るようで、沼ノ平には他に人がいなくて完全に貸し切りで堪能できました。
ただ、花はすでに終りに近く、あまり咲いていませんでした。1ヶ月くらい遅い感じでした。
浮島湿原は最近netで知ったのですが、知る人ぞ知る大きな湿原です。こちらは期待以上で、初めて見るエゾヒツジグサや、こんなにたくさん咲いているのを見たことがないトキソウが見られて、わざわざ行った甲斐がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する