ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2126715
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

白糸の滝から前善神山・善神山・陳ケ森周回

2019年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
9.6km
登り
920m
下り
910m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:26
合計
6:45
7:22
153
スタート地点
9:55
10:13
57
11:10
11:11
66
12:17
12:24
103
14:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
急坂あり、濡れ落ち葉等で滑る。
踏み跡はあるが背丈以上の鈴竹の笹漕ぎあり
東温アルプスガイドマップ
この点線のルートを歩いて見たかったのです。
1
東温アルプスガイドマップ
この点線のルートを歩いて見たかったのです。
県道から白糸の滝へ向かう道路の入口には、植林の伐採で通行止めの看板
農道の広い所に駐車し歩きます。
2019年11月30日 14:35撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 14:35
県道から白糸の滝へ向かう道路の入口には、植林の伐採で通行止めの看板
農道の広い所に駐車し歩きます。
白糸の滝の駐車場を過ぎて、林道を上がって行きこの橋を渡らず、直進します。
振り返り写真を撮っているので、向こう側から写真手前に歩いて来たことになります。
2019年11月30日 07:45撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 7:45
白糸の滝の駐車場を過ぎて、林道を上がって行きこの橋を渡らず、直進します。
振り返り写真を撮っているので、向こう側から写真手前に歩いて来たことになります。
砂防ダム
これも振り返りです。
2019年11月30日 07:47撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 7:47
砂防ダム
これも振り返りです。
砂防ダムを過ぎて舗装道を上ります。
2019年11月30日 07:48撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 7:48
砂防ダムを過ぎて舗装道を上ります。
沢沿いを歩いて行きます。
2019年11月30日 07:49撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 7:49
沢沿いを歩いて行きます。
善神山登山口の標識
見落とさないように・・・。
2019年11月30日 07:59撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 7:59
善神山登山口の標識
見落とさないように・・・。
丸太の橋
渡らずに下を歩いた方が安全です。
2019年11月30日 08:11撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 8:11
丸太の橋
渡らずに下を歩いた方が安全です。
沢を上がり
2019年11月30日 08:34撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 8:34
沢を上がり
沢を上がって行くと善神山への標識があります。
2019年11月30日 08:44撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 8:44
沢を上がって行くと善神山への標識があります。
植林の急坂を上がります。
2019年11月30日 08:50撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 8:50
植林の急坂を上がります。
植林の登山道
2019年11月30日 08:51撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 8:51
植林の登山道
何ヶ所か沢を渡り
2019年11月30日 08:53撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 8:53
何ヶ所か沢を渡り
何故かこんな立派な石垣の登山道
2019年11月30日 08:56撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 8:56
何故かこんな立派な石垣の登山道
尾根に出ます。
2019年11月30日 08:57撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/30 8:57
尾根に出ます。
踏み跡はあるが笹は刈られていません。
2019年11月30日 08:59撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 8:59
踏み跡はあるが笹は刈られていません。
最高の天気
陳ケ森の鉄塔が見えます。
2019年11月30日 09:09撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 9:09
最高の天気
陳ケ森の鉄塔が見えます。
松山市内
2019年11月30日 09:11撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/30 9:11
松山市内
笹を掻き分けて
赤く見えるのは木の実ではなくてkoshioresan
2019年11月30日 09:19撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 9:19
笹を掻き分けて
赤く見えるのは木の実ではなくてkoshioresan
登山口--前善神山-善神山へ分岐の道標
善神山へ向かいます。
2019年11月30日 09:23撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/30 9:23
登山口--前善神山-善神山へ分岐の道標
善神山へ向かいます。
分岐から急坂を下って上り返すと、前善神山の山頂が見えて来ました。
2019年11月30日 09:28撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 9:28
分岐から急坂を下って上り返すと、前善神山の山頂が見えて来ました。
前善神山の山頂から見える東温アルプスの山並み
その向こうに石鎚山
2019年11月30日 09:33撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
11/30 9:33
前善神山の山頂から見える東温アルプスの山並み
その向こうに石鎚山
左が「うめなご」
右が1,253mのピーク、東温アルプス縦走路との分岐がある1,253mのピークを目指します。
2019年11月30日 09:35撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 9:35
左が「うめなご」
右が1,253mのピーク、東温アルプス縦走路との分岐がある1,253mのピークを目指します。
アップの石鎚山
2019年11月30日 09:38撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
3
11/30 9:38
アップの石鎚山
前善神山-善神山-縦走路分岐の道標
支柱が腐って倒れています。
2019年11月30日 10:06撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 10:06
前善神山-善神山-縦走路分岐の道標
支柱が腐って倒れています。
持っていた細紐で補強
2019年11月30日 10:12撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
11/30 10:12
持っていた細紐で補強
善神山の山頂が見えて来ました。
2019年11月30日 09:59撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 9:59
善神山の山頂が見えて来ました。
樹木の間に松山市
2019年11月30日 09:59撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/30 9:59
樹木の間に松山市
東温市方面
2019年11月30日 10:01撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/30 10:01
東温市方面
井内の集落でしょうか?
2019年11月30日 10:01撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
3
11/30 10:01
井内の集落でしょうか?
善神山山頂から見える石鎚山
2019年11月30日 10:01撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
11/30 10:01
善神山山頂から見える石鎚山
またまた笹を掻き分けて東温アルプスの縦走路、1,253mのピークを目指します。
2019年11月30日 10:15撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 10:15
またまた笹を掻き分けて東温アルプスの縦走路、1,253mのピークを目指します。
何ヶ所かロープの急坂を上がり
2019年11月30日 10:17撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 10:17
何ヶ所かロープの急坂を上がり
笹の深い尾根道を通り
2019年11月30日 10:27撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 10:27
笹の深い尾根道を通り
またまた笹を潜り
2019年11月30日 10:36撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 10:36
またまた笹を潜り
急登を上がり
2019年11月30日 10:48撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 10:48
急登を上がり
2019年11月30日 10:49撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/30 10:49
大岩をトラバース
2019年11月30日 10:50撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/30 10:50
大岩をトラバース
偽ピークに騙されながら
2019年11月30日 11:07撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 11:07
偽ピークに騙されながら
やっと1,253mのピークが見えて来ました。(;´Д`A ```
2019年11月30日 11:10撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
11/30 11:10
やっと1,253mのピークが見えて来ました。(;´Д`A ```
1,253mのピーク
2019年11月30日 11:10撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/30 11:10
1,253mのピーク
1,253mのピークに上がって来る koshioresam
2019年11月30日 11:10撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/30 11:10
1,253mのピークに上がって来る koshioresam
此処からは気持ちの良い縦走路です。
日差しが心地よいです。
縦走路の日溜りで昼食です。
2019年11月30日 11:14撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 11:14
此処からは気持ちの良い縦走路です。
日差しが心地よいです。
縦走路の日溜りで昼食です。
ツルリンドウの実?
2019年11月30日 12:11撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/30 12:11
ツルリンドウの実?
陳ケ森山頂
2019年11月30日 12:19撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
11/30 12:19
陳ケ森山頂
陳ケ森から上林峠に向かう途中にある、白糸の滝への道標。以前から気になっていたこの標識を右折します。
2019年11月30日 12:41撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 12:41
陳ケ森から上林峠に向かう途中にある、白糸の滝への道標。以前から気になっていたこの標識を右折します。
ここも笹が深そう・・・
2019年11月30日 12:44撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 12:44
ここも笹が深そう・・・
笹は無くなりましたが急坂の下りです。
2019年11月30日 13:00撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 13:00
笹は無くなりましたが急坂の下りです。
栂(ツガ)の巨木
2019年11月30日 13:13撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
11/30 13:13
栂(ツガ)の巨木
2019年11月30日 13:14撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/30 13:14
巨木を見ながら登山道を下ります。
2019年11月30日 13:18撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 13:18
巨木を見ながら登山道を下ります。
『危険・直進すると滝の上です』の標識
此処を右折します。
2019年11月30日 13:30撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/30 13:30
『危険・直進すると滝の上です』の標識
此処を右折します。
此処に下りてきますが、登山口の標識はありません。
2019年11月30日 13:58撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/30 13:58
此処に下りてきますが、登山口の標識はありません。
無事、白糸の滝入口まで戻って来ました。
此処から車の所まで林道を歩きます。
2019年11月30日 14:01撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/30 14:01
無事、白糸の滝入口まで戻って来ました。
此処から車の所まで林道を歩きます。

感想

koshioresanを誘って、以前から歩きたいと思っていた東温アルプスガイドマップの白糸尾根登山口〜前善神山〜善神山〜1,253m〜陳ケ森〜白糸尾根分岐〜白糸の滝入口を周回してきました。
黒森峠〜青滝山の経験で、踏み跡の無い笹漕ぎや道迷い等があると時間がかかるので、少し早めの出発です。
白糸の滝駐車場への林道は、植林の伐採で来年の一月末まで通行止めでした。
林道への入口から駐車場までは500m程だと思います。
縦走路の1,253mピークまでは何ヶ所か背丈以上の鈴竹に行き手を塞がれますが、踏み跡はしっかりとあるのに道迷いの心配は無いです。
濡れ落ち葉が積もっていて、急坂の上りでは踏ん張った足がずり落ちなかなか前に進めません、また下りは滑って尻餅・転倒が何回かありました。(笑)
天気は最高で、沢歩き、沢渡、激上り・激下り、笹漕ぎありの変化に富んだ楽しいコースでした。
もう少し早い時期でしたら、紅葉を楽しみながら歩けたと思います。

帰りには「川内温泉・さくらの湯」で汗を流して帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

おかしいなぁ
わたしには「たおやかな山」と言われてなかったですか?
まちがいなく、これは大藪漕ぎですよ。まぁsea1020さんたちにしたら藪のうちに入らないのかもしれませんが( ´艸`)
この日はお天気も良くて、気持ちよかったですね。私が何度も咳とみせかけたくしゃみをしていたのは、お二人が一緒だったからのようですね。
今度ご案内しますからお二人で和気アルプスへおいでください。とっておきのコースをご用意しておきます。モンベルのトレイルグリッパーご用意くださいね(・ω・)ノ
Iさんにもそうお伝えください。
2019/12/1 19:39
Re: おかしいなぁ
やっぱりクシャミは出ましたか?( ´艸`)
えっ、踏み跡があれば籔漕ぎとは言わないと言ってませんでしたか?
善神山は昔から信仰の山だったらしく「雨が少ない年は井内集落の若者がお神酒をもってここで雨乞いをしたそうです」と「●●●山行会」の会長さんから聞きました。
最近は行く人が少ないみたいですが、昔の信仰の人たちが通った踏み跡が残っているのでしょうね。笹は刈られてなくて伸び放題でしたが。(;_:)
私は「たおやかな山」が好きなので、和気アルプスはkoshioresanと行って下さい。
そのために腰折山で岩登りの特訓をしているので。(笑)
2019/12/1 23:30
予想に反して
お世話になりました。意外と早く帰れましたね。もう少し時間がかかると思ってました。筋肉痛にもならず、無事でした。いつもの、擦り傷もすぐ直りました。やはり、高縄さんのおかげかな?今週も登って鍛えて置きましょう。和気アルプスは、迷っています。山陽道が、一人運転では、少し退屈しますので。もう少し調査してから、決めます。いろいろ、考えました。和歌山、奈良、津山と。どこも欠点があり、やっぱり九州に決めました。九州へ渡れば、何とかなります。温泉と登山が魅力ですかねーー。雪は、覚悟の上ですが。
2019/12/4 9:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら