記録ID: 213085
全員に公開
ハイキング
丹沢
大室山を目指すも用木沢出合で撤退
2012年06月23日(土) [日帰り]


- GPS
- 00:53
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 101m
- 下り
- 87m
コースタイム
10:00西丹沢自然教室-10:28用木沢-10:50西丹沢自然教室
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
10:55 西丹沢自然教室発 新松田駅行き 終点 |
コース状況/ 危険箇所等 |
用木沢の丸木橋は第1、第2、第3とも流出 白石沢も橋、流出 |
写真
撮影機器:
感想
梅雨の最中ながら、心配していた雨も上がって、楽しみに向かった西丹沢自然教室。
ところが、数日前の大雨の影響で、至る所の橋が流されてしまっているとの情報。近場で登れる山は、どこも崩落などで通行できない、安全が確認できている登山道はない、との残念な話。
1時間以上もバスに揺られて来たので、折角だから行ける所まで行ってから、戻ってきましょうと、予定通り、用木沢から犬越路への道を歩いていきました。
事前情報通り、丸木橋が流され、河原に横たわっていました。
水かさが少なければ、無理してでも渡れたかもしれないが、あいにくの水量で、撤退を決断。
次のバスを逃すと4時間近く待つことになるので、急いで西丹沢自然教室に戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
乙でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する