記録ID: 2132305
全員に公開
ハイキング
関東
殿ヶ谷戸庭園〜武蔵国分寺公園〜立川駅〜中神駅
2019年12月04日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 20m
- 下り
- 8m
コースタイム
天候 | 晴れ(日差しが暖かい) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
国分寺駅北口から徒歩。 ■帰り 中神駅まで徒歩。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ソフトシェル
フリース
長袖シャツ
ズボン
雨具
靴
ザック
飲料
GPS
保険証
携帯
モバイルバッテリー
時計
カメラ
|
---|
感想
[ルート]
2019/11/20の浅間山(府中市)のレコで、都心部から続く赤線が西国分寺駅に到達したので、今回はこの赤線と繋げつつさらに西へ赤線を伸ばしてみました。
前半は遺跡、庭園、都市公園など変化があって良かったのですが、西国分寺を過ぎた辺りからずっと変化に乏しい住宅地の中を歩き続けることになりました。
立川駅に着いた時に、北に向かって昭和記念公園に立ち寄ろうかとも思ったのですが、昭和記念公園は1時間程度では半分も回れないので、そのまま線路沿いに西へ歩き続けました。
[その他]
東中神駅前には「くじらロード」という商店街がありますが、内陸の昭島でなぜクジラなのだろう...と思って調べてみると、「半世紀以上前に昭島で発見されたクジラの化石が、2018年に出版された論文で新種のアキシマクジラとして認められた」という記事を見つけました。
今日はただの街歩きの予定でしたが、旧石器時代・縄文時代の遺跡からスタートして、最後は古生物で締めるとは思いもしませんでした(笑)
https://www.asahi.com/articles/ASL1J4WR5L1JUTIL02P.html
https://www.tbsradio.jp/231058
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する