ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2132842
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

【200名山・過去レコ】北ア・有明山(夏の終わりの父子山行:中房温泉よりピストン)

2010年08月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 さとなお その他1人
GPS
08:16
距離
7.8km
登り
1,037m
下り
1,041m

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
1:01
合計
8:16
5:00
6
中房温泉・第3駐車場
5:06
5:10
110
有明荘
7:00
7:00
100
4合目
8:40
8:40
35
7合目
9:15
9:15
13
9合目
9:28
10:05
18
有明山・北峰山頂
10:23
10:28
17
南峰山頂
10:45
10:45
3
中央(三角点)峰
10:48
10:51
44
北峰
11:35
11:35
75
7合目
12:50
12:50
10
三段滝分岐
13:00
13:12
4
沢出合
13:16
中房温泉駐車場
天候 晴れのち時々曇り、山頂付近ガス
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉の無料駐車場(第3)にて前泊/朝、出発時に有明荘にて登山計画書提出
コース状況/
危険箇所等
山頂直下のトラバース路、アップダウン・倒木等障害物多く、スリップ注意
その他周辺情報 中房温泉にて日帰り入浴可
中房温泉からの裏登山道、序盤は樹林帯の急登が続きます。ロープ付き斜面も…。
中房温泉からの裏登山道、序盤は樹林帯の急登が続きます。ロープ付き斜面も…。
樹林帯を抜け、ようやく四周の展望が開けると、岩場混じりのアップダウンが連続する厳しいトラバース路へ差し掛かります。
2
樹林帯を抜け、ようやく四周の展望が開けると、岩場混じりのアップダウンが連続する厳しいトラバース路へ差し掛かります。
ロープにつかまり、険しい岩稜を通過。折角の大展望が楽しめるはずが、いつしか周囲はガスに包まれます…。
1
ロープにつかまり、険しい岩稜を通過。折角の大展望が楽しめるはずが、いつしか周囲はガスに包まれます…。
登山口から奮闘4時間半、年季の入った祠の建つ有明山頂(北岳)到着。親子で記念にパチリ!
2
登山口から奮闘4時間半、年季の入った祠の建つ有明山頂(北岳)到着。親子で記念にパチリ!
北峰から約20分弱、もう一つのピーク・南峰到着。
1
北峰から約20分弱、もう一つのピーク・南峰到着。
下山路、上部が引っ掛かった「宙吊り」の珍しい倒木の横を通過。ムスコ君も少々お疲れ気味…
2
下山路、上部が引っ掛かった「宙吊り」の珍しい倒木の横を通過。ムスコ君も少々お疲れ気味…
中房温泉近く、立派な滝がいくつも登場。こちらは「樽沢の滝」。
2
中房温泉近く、立派な滝がいくつも登場。こちらは「樽沢の滝」。
下山後、中房温泉から車で穂高駅方面へ下る途中、振り返ると有明山の雄姿。「安曇富士」の面目躍如です。
2
下山後、中房温泉から車で穂高駅方面へ下る途中、振り返ると有明山の雄姿。「安曇富士」の面目躍如です。

感想

この夏の家族山行は雨に祟られやや不完全燃焼、夏の終わりの週末、次男クンを連れ出し午後からあずさで松本へ。レンタカー借り、松本城・開智学校と“定番”の観光楽しんだ後、穂高駅近くの食堂で夕食、大町の「薬師の湯」で山ウェアに着替えて戦闘モードに。中房温泉は土曜夜でも結構車でいっぱい、第3駐車場に何とか車を入れ、しばし仮眠。
 翌朝は朝4時過ぎ起床、車中でパンの朝食を済ませ、有明荘で登山届提出の後いざ出発です。のっけから急登が続き、寝ぼけた身体には堪えますが、1合毎の案内標識を励みに樹林帯の斜面を順調によじ登っていきます。やがて頂稜が近づき、勾配が緩くなると同時に樹林帯を抜け、周囲の展望も開けます。ただ、岩混じりのトラバース路は細かいアップダウンも多くてすこぶる歩きにくく、思ったより時間を食います。そのうちに折角の大展望も湧き上がってきたガスに閉ざされますが、最後の登りをクリアしてようやく頂稜の一角に飛び出します。ここから最高点の北峰までは一頭足、登山口から4時間半、年季の入った立派な祠の建つ北峰到着です。
 残念ながら北ア中部の大展望はお預けでしたが、ここでお湯を沸かしノンビリ昼食。お腹が朽ちたところで、細長い頂稜部のもう一端、南峰を腹ごなし兼ね往復します。ムスコ君も楽しみにしていた大パノラマが拝めず記念写真もシブい顔…。途中、三角点の立つ中央峰も通過、ともかくもこれにて安曇富士を無事コンプリートです。帰路も険しいトラバース路と長い下りを慎重にクリア、ムスコ君がお疲れ気味のゴール間近で“秘蔵”のフルーツ缶休憩を2回入れ、プチ滝巡りも楽しんで、何とか午後早い時間に登山口帰着。
 この後は、お楽しみの中房温泉・有明荘でのお風呂+軽食、着替えも済ませてサッパリすると、車で穂高駅方面へ下る途中で早くもムスコ殿はスヤスヤ熟睡…。家へ帰った後に自分の登った山の大きさを見せてやろう、と途中車を停め、背後に聳える安曇富士の全景をパチリ。松本駅に戻って車を返却、特急あずさで祝杯上げ弁当夕食、今度はオヤジが眠りに落ちました。中央道の日曜上りのド渋滞も避けられ、これがレンタカー登山の良さだなー、と実感しつつ、夏の終わりの短い有明山ツアーを終えました。これにて北アルプスの200名山も無事全山クリア、残るは北海道・日高の遥かなる山々、本州の残雪期限定峰や険しい岩山、そして日帰り困難な南ア深南部と難攻不落の峰々ばかりが残り、200山踏破に向けて最後の胸突き八丁です…!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
有明山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら