ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2136845
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

裏妙義 もみじ谷周回 最後の紅葉を楽しむ🍁

2019年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
534m
下り
519m

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
0:31
合計
4:03
天候 晴れ 尾根にでると風さぶ〜 温度 三方境 -1℃サブさぶ〜
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場情報
 国民宿舎裏妙義 7:00頃で一番乗り 11:15分頃で7台駐車
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
 落ち葉が多くて滑りやすいので注意。
 特に沢に降りてから渡渉でドボンしないようにしよう。
その他周辺情報 ◆登山後の温泉
 磯部温泉 恵みの湯 520円 / 3時間
 https://www.city.annaka.lg.jp/kanko_spot/meguminoyu.html
◆紅葉情報
 終盤です。三方境前のモミジはギリギリまにあった。
 もみじ谷の黄色系の広葉樹は全部落ちてました。
◆トイレ情報
 国民宿舎裏妙義のトイレは冬季閉鎖 12月〜3月
 上信越道の甘楽PAで用をたしておこう。
◆飲食店情報
 夢の国 こんにゃくパーク ; 無料の試食バイキングなど凄い!
 http://konnyaku-park.com/
上信越道から朝焼けの妙義山きれいだにゃ(k)
ワォ! モルゲン モルゲン(Y)
2019年12月08日 06:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
12/8 6:51
上信越道から朝焼けの妙義山きれいだにゃ(k)
ワォ! モルゲン モルゲン(Y)
裏妙義のデカリス君1年ぶり(k)
2019年12月08日 07:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/8 7:02
裏妙義のデカリス君1年ぶり(k)
国民宿舎前のデカリス君も健在でなにより。(k)
今年もあえましたねー(Y)
2019年12月08日 07:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/8 7:04
国民宿舎前のデカリス君も健在でなにより。(k)
今年もあえましたねー(Y)
国民宿舎裏妙義に一番のり。(k)
びっくり!だーれもいない(Y)
2019年12月08日 07:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 7:09
国民宿舎裏妙義に一番のり。(k)
びっくり!だーれもいない(Y)
トイレは12月から3月閉鎖中です。(k)
2019年12月08日 07:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/8 7:09
トイレは12月から3月閉鎖中です。(k)
YY姐さん気合いれてイコー(k)
よーしモミジさん のっこててねー(Y)
2019年12月08日 07:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/8 7:12
YY姐さん気合いれてイコー(k)
よーしモミジさん のっこててねー(Y)
きょうはトンカチ君にはいきませんよ。(k)
楽しましょう(Y)
2019年12月08日 07:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 7:17
きょうはトンカチ君にはいきませんよ。(k)
楽しましょう(Y)
三方境に向かいます。(k)
そうですこっちです(Y)
2019年12月08日 07:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 7:19
三方境に向かいます。(k)
そうですこっちです(Y)
ちょっぴり、もみじ残ってるよ。(k)
うーん まだ残ってるのか心配になってきた(*_ _)(Y)
2019年12月08日 07:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 7:35
ちょっぴり、もみじ残ってるよ。(k)
うーん まだ残ってるのか心配になってきた(*_ _)(Y)
お地蔵さんこんにちは。(k)
2019年12月08日 07:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 7:39
お地蔵さんこんにちは。(k)
トンカチくんが見えたよ。(k)
おお トンカチ君ここからみえたんだねー
ここからだとトンカチにみえないね(Y)
2019年12月08日 07:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
17
12/8 7:39
トンカチくんが見えたよ。(k)
おお トンカチ君ここからみえたんだねー
ここからだとトンカチにみえないね(Y)
気温は5℃。我が家出発時と変わりません。(k)
サブい〜(Y)
2019年12月08日 07:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/8 7:42
気温は5℃。我が家出発時と変わりません。(k)
サブい〜(Y)
あおぞら〜〜(Y)
さいこ〜(k)
2019年12月08日 07:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
12/8 7:51
あおぞら〜〜(Y)
さいこ〜(k)
綺麗どころがいましたよ(Y)
やった〜のこってた。(k)
2019年12月08日 07:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
17
12/8 7:59
綺麗どころがいましたよ(Y)
やった〜のこってた。(k)
いいですねー(Y)
たまらんですなぁ。(k)
2019年12月08日 08:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
12/8 8:02
いいですねー(Y)
たまらんですなぁ。(k)
もみじ地帯に来ました。YY姐さんどうよ?(k)
スンバんらしいよー(Y)
2019年12月08日 08:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
12/8 8:03
もみじ地帯に来ました。YY姐さんどうよ?(k)
スンバんらしいよー(Y)
紅葉の中を歩く きもちいいねー(Y)
ほんどだね〜(k)
2019年12月08日 08:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
12/8 8:04
紅葉の中を歩く きもちいいねー(Y)
ほんどだね〜(k)
ほら きれいでしょ(Y)
2019年12月08日 08:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
12/8 8:06
ほら きれいでしょ(Y)
ちょっと崩れててこわいんですけど(Y)
台風のえいきょうかな?(k)
2019年12月08日 08:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
12/8 8:11
ちょっと崩れててこわいんですけど(Y)
台風のえいきょうかな?(k)
うわ〜〜〜! まだ綺麗だね(Y)
わ〜い、まっかっか。(k)
2019年12月08日 08:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
12/8 8:13
うわ〜〜〜! まだ綺麗だね(Y)
わ〜い、まっかっか。(k)
見上げるとまっかだよー(Y)
すんばらし〜(k)
2019年12月08日 08:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
12/8 8:14
見上げるとまっかだよー(Y)
すんばらし〜(k)
スンバらしい(Y)
ほんと残っていてくれてよかった。(k)
2019年12月08日 08:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
21
12/8 8:14
スンバらしい(Y)
ほんと残っていてくれてよかった。(k)
うぁ〜、キレイだなぁ。(k)
よかったー まっててくれたんだねー(Y)
2019年12月08日 08:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
12/8 8:15
うぁ〜、キレイだなぁ。(k)
よかったー まっててくれたんだねー(Y)
きらきら〜(Y)
2019年12月08日 08:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
12/8 8:16
きらきら〜(Y)
ここはこんなに綺麗に残ってます(Y)
2019年12月08日 08:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
12/8 8:20
ここはこんなに綺麗に残ってます(Y)
紅葉の向こうに ギザギザ君(Y)
2019年12月08日 08:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
12/8 8:22
紅葉の向こうに ギザギザ君(Y)
これは、マー君のすみかか?(k)
2019年12月08日 08:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 8:28
これは、マー君のすみかか?(k)
あ〜〜〜!クボヤンさん あぶない!!!
マー君でてくるかもよ〜(Y)
2019年12月08日 08:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
12/8 8:30
あ〜〜〜!クボヤンさん あぶない!!!
マー君でてくるかもよ〜(Y)
黄色ちゃん綺麗。(k)
わぉ!す て き(*^^*)(Y)
2019年12月08日 08:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
12/8 8:28
黄色ちゃん綺麗。(k)
わぉ!す て き(*^^*)(Y)
陽が射しこみきれいだねー(Y)
2019年12月08日 08:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
12/8 8:30
陽が射しこみきれいだねー(Y)
三方境に到着。
風 ぴゅー なので先にすすみましょ(Y)
2019年12月08日 08:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 8:57
三方境に到着。
風 ぴゅー なので先にすすみましょ(Y)
かっとばせ〜、YY姐さん(k)
へっぴり腰でした
去年から進歩無し(Y)
2019年12月08日 09:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/8 9:00
かっとばせ〜、YY姐さん(k)
へっぴり腰でした
去年から進歩無し(Y)
去年のブーランの木でぶらんこちゃん。(k)
またぶーらんできた(Y)
2019年12月08日 09:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 9:01
去年のブーランの木でぶらんこちゃん。(k)
またぶーらんできた(Y)
谷急山には行かずにもみじ谷。(k)
そうです今日は危険回避
楽々散歩です(Y)
2019年12月08日 09:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 9:06
谷急山には行かずにもみじ谷。(k)
そうです今日は危険回避
楽々散歩です(Y)
広場でお茶しましょう。今日はかぶっちゃったかな。(k)
ありゃりゃ(Y)
2019年12月08日 09:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/8 9:14
広場でお茶しましょう。今日はかぶっちゃったかな。(k)
ありゃりゃ(Y)
さぶ〜い中、やっぱ温かいコーヒー最高だね。(k)
ウ〜ん サブさぶの時は あったまるねー(Y)
2019年12月08日 09:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/8 9:25
さぶ〜い中、やっぱ温かいコーヒー最高だね。(k)
ウ〜ん サブさぶの時は あったまるねー(Y)
ほとんどはっぱおちてるー(Y)
ざんね〜ん。(k)
2019年12月08日 09:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
12/8 9:52
ほとんどはっぱおちてるー(Y)
ざんね〜ん。(k)
おちばらっせるー(Y)
葉っぱ落ちて道もわかりにくいですが、目印が木にあるんで大丈夫。(k)
2019年12月08日 09:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
12/8 9:52
おちばらっせるー(Y)
葉っぱ落ちて道もわかりにくいですが、目印が木にあるんで大丈夫。(k)
もみじ谷の紅葉はおわっちゃったねぇ。(k)
ほんとだねー 去年はきれいだったよねー(Y)
2019年12月08日 09:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/8 9:52
もみじ谷の紅葉はおわっちゃったねぇ。(k)
ほんとだねー 去年はきれいだったよねー(Y)
去年は こんなでした(11月18日)
すごく綺麗だったね。(k)
2018年11月18日 12:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
11/18 12:11
去年は こんなでした(11月18日)
すごく綺麗だったね。(k)
さぁ ちゃっちゃか かえろー(Y)
そうしましょ。(k)
2019年12月08日 10:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
12/8 10:02
さぁ ちゃっちゃか かえろー(Y)
そうしましょ。(k)
沢におりたら、ほぼ葉っぱは落ちてました。(k)
この辺もきれうなんだよねー(Y)
2019年12月08日 10:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 10:03
沢におりたら、ほぼ葉っぱは落ちてました。(k)
この辺もきれうなんだよねー(Y)
コーんな所をわたります(Y)
葉っぱの乗った岩でツルリ、ドボン注意。(k)
2019年12月08日 10:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
12/8 10:06
コーんな所をわたります(Y)
葉っぱの乗った岩でツルリ、ドボン注意。(k)
沢を数回渡り返して沢を離れます。(k)
2019年12月08日 10:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 10:12
沢を数回渡り返して沢を離れます。(k)
足がついてるから、5点かな。(k)
あっりゃ〜残念
オリンピック代表は無理かなぁY)
2019年12月08日 10:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/8 10:14
足がついてるから、5点かな。(k)
あっりゃ〜残念
オリンピック代表は無理かなぁY)
こっちから穴がよく見えるね。(k)
葉っぱないから良ーくみえてるー(Y)
2019年12月08日 10:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
12/8 10:17
こっちから穴がよく見えるね。(k)
葉っぱないから良ーくみえてるー(Y)
無事林道にゴール。(k)
まだ林道があります(>_<)(Y)
2019年12月08日 10:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/8 10:28
無事林道にゴール。(k)
まだ林道があります(>_<)(Y)
途中に謎の太陽光パネルの背負子の近くにシカの罠が仕掛けられていた。(k)
2019年12月08日 10:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
12/8 10:36
途中に謎の太陽光パネルの背負子の近くにシカの罠が仕掛けられていた。(k)
謎の標識のそばに 謎の物体が(Y)
鹿わなのセンサーかな?(k)
2019年12月08日 10:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
12/8 10:40
謎の標識のそばに 謎の物体が(Y)
鹿わなのセンサーかな?(k)
デカリス君3も健在。(k)
2019年12月08日 10:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 10:59
デカリス君3も健在。(k)
よかったねー クボヤンさんよりデカ(Y)
デカイですよ。(k)
2019年12月08日 11:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
12/8 11:00
よかったねー クボヤンさんよりデカ(Y)
デカイですよ。(k)
デカリス君4、全員無事でよかった。(k)
2019年12月08日 11:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 11:03
デカリス君4、全員無事でよかった。(k)
足短いから むりでしょ(Y)
だめだこりゃ。(k)
2019年12月08日 11:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
12/8 11:11
足短いから むりでしょ(Y)
だめだこりゃ。(k)
サザンカさんきれいでした(Y)
トンガリ君とともに。(k)
2019年12月08日 11:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
12/8 11:14
サザンカさんきれいでした(Y)
トンガリ君とともに。(k)
群馬県の天然記念物
2019年12月08日 11:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
12/8 11:28
群馬県の天然記念物
デッカイ サザンカさん
おばあちゃんなので杖ついてました(Y)
ピンクのさざんかさんいつまでも元気で。(k)
2019年12月08日 11:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
12/8 11:28
デッカイ サザンカさん
おばあちゃんなので杖ついてました(Y)
ピンクのさざんかさんいつまでも元気で。(k)
帰りは、磯部温泉恵みの湯でのんびり。(k)
ツリーにもぐんまちゃん(Y)
2019年12月08日 13:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/8 13:06
帰りは、磯部温泉恵みの湯でのんびり。(k)
ツリーにもぐんまちゃん(Y)
初めてこんにゃくパークに寄りました。(k)
なんと夢の国へ行ってきました(Y)
2019年12月08日 13:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 13:34
初めてこんにゃくパークに寄りました。(k)
なんと夢の国へ行ってきました(Y)
試食が食べ放題。腹ぺこで来れば良かった。(k)
温泉で おにぎりたべちゃったもんねー(Y)
2019年12月08日 14:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/8 14:27
試食が食べ放題。腹ぺこで来れば良かった。(k)
温泉で おにぎりたべちゃったもんねー(Y)

感想

もみじ谷の今年最後の紅葉を楽しみました。さすがに、紅葉は終盤。それでも残っていたモミジの紅葉はキラキラ輝いてとっても綺麗でした。

12月になって、もう裏妙義の紅葉も終わりかとおもいきや、先週にSunset33さんがワンコと歩かれた写真を見て、今週は最後に見られるんじゃない。じゃあ、いきましょと、今回のメンバーはチームハスラーYYTAIさんです。

ちょっと心配だったのが、10月末の台風の影響でした。先週、ジジババ岩と物語山の林道の激しい崩落、こっちは大丈夫だろうか? 4つのデカリス君は無事だろうか?
結果的には、リス君も無事で全然問題なく歩くことができました。しかも、最後の紅葉も素晴らしかった。また来年もモミジ谷でのんびりコーヒー飲みながら紅葉たのしみたいですね。

帰りによった夢の国こんにゃくパークには初めてよりました。思った以上にいいところですね。中には足湯もあるし、試食も食い放題。しかも全部無料ときたもんだから、腹ぺこで来ればよかったなぁ。帰りの高速もほぼ渋滞なしで帰宅できたのも良かったです。今回も付き合っていただいたYYTAIさんには感謝です。またコラボやりましょうね。

🍁
もうお終いかな と思っていたもみじ谷
先週のレコで まだ綺麗な紅葉が残っているようなので 行ってみます?
っとチームハスラーで出かけてみました

駐車場に着いてビックリ 1台もいない
あ〜もう紅葉が終わりだから こないのか〜
いつもなら駐車場の紅葉も見事なのに はっぱが落ちてる~😖

で あまり期待せず歩き始めました
あ〜木に葉っぱがない!(>_<)
これは期待してはいけない と思いつつどこかで でも・・まだ残っているかも・・
と歩き始めました
最初のポイント
あ〜〜やっぱり もうほとんど冬枯れ
と進んでいくと・・
まだ 綺麗な紅葉が残っていました
しばし写真タイム スンバらしい紅葉に感謝です

女道の黄葉は・・
すでに終わっていました
でも 落葉ラッセここは夢のルしながらの下りも楽しかったです

早めに下りてこられたので 1度寄ってみたいと思っていたコンニャクパークに寄ってみました
ここは ”夢の国” だそうです
でもネズミはいません
ウサギさんがいました

今回もクボヤン号にお世話になりました
ありがとうございました
来週は お楽しみがまってますね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1146人

コメント

間に合ってよかったですね🍁
みなさま おはようございます

サクサクシャッシャ🍁
落葉の道を歩くときの音が
聞こえてきそうなレコですね〜
晩秋の景色が美しい!

デカリス君健在でなにより🐿

今度は白いご飯持って
こんにゃくパークへGo!
2019/12/9 7:48
Re: 間に合ってよかったですね🍁
akubi_nekoさん こんばんわー(*‘∀‘)

サクサクシャッシャ と落葉の音が聞こえましたか
切り取ってあるのでまだ見事な紅葉に見えますが 一部が紅葉していえるだけで
ほとんど冬枯れなんです
でも おちばラッセルはあちこちでいっぱいしました
わが家の辺りも里がキレイですね

”白いご飯持って” そうです 気がつきませんでした」
二人ともおにぎりを持っていたので とっておけばよかった〜(-_-;)
コメントありがとうございます😁
2019/12/9 21:33
Re: 間に合ってよかったですね🍁
あくびねこさん、こんばんにゃんこ😺
落ち葉の絨毯フッカフカでしたよ。歩き始めの木の葉っぱの落ち方で、紅葉も完全に終わりとあきらめかけてたんですが、間に合ってよかったです。
台風の影響でデカリス君が心配でしたけど、健在でとっても安心しました。
温泉でちょっとチャージしちゃったんで、次は腹ぺこでこんにゃくパークにGoしたいです。 コメありがとさんでした。
2019/12/9 21:40
kuboyanさんYYTAIさん こんにちは。
裏妙義の紅葉を見に今年も行かれたのですね〜。
綺麗ですね〜。葉が落ちた谷も絨毯はオレンジ色でいい感じですよ〜。
コンニャクパーク試食食べ放題!
夢の国ですね。
お疲れ様でした!
デカリス君見てみたいです!
2019/12/9 14:13
Re: kuboyanさんYYTAIさん こんにちは。
あんどう農園さん こんばんわー(*‘∀‘)

もう終わりかなぁ っと思っていたんですがレコ見るとまだいける?
でも終盤で一部がキレイなだけでしたが十分楽しめました
コンニャクパーク カロリーもひかえめななメニューが勢揃い
ラーメン 焼きそばまでありますよ
あんどう農園さんの所からでも そうとーくないので来年は是非行ってみてくだ
さい
コメントありがとうございます😁
2019/12/9 21:41
Re: kuboyanさんYYTAIさん こんにちは。
あんどうのうえんさん、こんばんにゃんこ😺
先週に引き続き、西上州エリアに出没しました。紅葉も終わりとおもったんですが、なんとか間に合ってラッキーでした。落ち葉も絨毯のようでいい感じなんですね。先週は道がわからずえらい目に会いましたが、土地勘があるこちらは迷うことなく歩けてよかったです。
デカリス君は、群馬に多く居るようですんで、またどちらか発見したいんですね。
こんにゃくパーク、半分バカにしていたんですが、凄く良かったですよ。メーカーも、試食で撒き餌して、いっぱいお土産買わせる作戦、さすがだな、って思いました。毎度コメありがとさんです。
2019/12/9 21:45
😍😍😍
わーいわーい姐さん&ニャンコ先生 こんばん🐕
ホントにスンバらしい紅葉ですねー😍

奥武蔵の近くに引っ越したので、コラボしやすくなりました。
冬枯れの山歩きなどしましょう😁
2019/12/9 22:21
Re: 😍😍😍
兄にさん こんばんわーい子です(^^)

スンバらしい紅葉が 一部 残ってました
最後の最後 真っ赤なモミジが見られ良かったです

奥武蔵は今までの半分じゃないですか
幸せ太りが気になってますが 寒さに弱い兄にさん
奥武蔵にちょこちょこあそびに来てください
コメントありがとうございます😁
2019/12/9 22:40
Re: 😍😍😍
にいにさん、おはようさんま🐱
紅葉ぎりぎり間に合った感じでしたが、綺麗でしたよ〜。
奥武蔵にアクセス近くなったんで、ぜひコラボしましょうね。春の花や冬の鳥などいっぱい楽しい所ありませ。また近いうちに。コメありがとさんです。
2019/12/10 6:40
お二人さま、おはようございます!
裏妙義と聞いて、恐怖の連続かと思いましたが、危険な箇所は無さそうですね!
これならビビりの自分も行けますなぁ(笑)

紅葉は何とか間に合ったようで何よりです!
来年、見に行きたくなりました。
よく覚えておこうと思ってはいるのですが、すぐ忘れてしまいます(笑)

コンニャクパークなる施設があるのですね!
お疲れさまでした。
2019/12/10 6:12
Re: お二人さま、おはようございます!
あやもえさん、おはようございます
もみじ谷は全然危険箇所なしで紅葉が楽しめるとってもいいところ。
今回お誘いしようかな〜っておもってたんですが、多分忘年会かとおもって。
来年もまた出かけたいとおもうんで、お誘いしますよ。
高速の帰り道にこんにゃくパークが見えるんですが、いつも素通り。今回初めてよってみたら、意外と良い所でした。15日は連続王記かも?しれませんが、よろしくです。コメありがとうございました。
2019/12/10 6:47
Re: お二人さま、おはようございます!
あやもえさん こんばんわーい子です(^^)

あのトンカチ君経由の周回でも もみじ谷は通るのですがここだけの周回のコースがあるんですねー
お散歩気分で歩けますよー
今年は最終盤になってしまいました
来年は是非ご一緒しましょう

上り富岡ICを過ぎたあたりでみえるんですよー
夢の国!? ですかねー
コメントありがとうございます😁
2019/12/10 22:16
すんばらしい こうよう
YYTAIさん kuboyanさん こんばんは
すんばらしい こうよう まだ 残ってましたね
おっとも したかったのですが
この時期の 早起きは にがてです 
でも やっぱり つい ていけばよかったなー
紅葉谷は やっぱり よいですねー
来年は また 御一緒したいです
でも とんかち や やきゅーやま
は 怖いですから 今回のコースがよさそうです
では tsui 
2019/12/10 21:36
Re: すんばらしい こうよう
ツイさん こんばんわーい子です(^^)/

一番見事な地帯だけ残ってました
あとはほとんど冬枯れです
なので写真休憩もそれほどなく早い下山だったので ふとコンニャクパークを
思い出し寄ってみました
夢の国?ですよー
来年は是非ご一緒しましょう
コメントありがとうございます😁
2019/12/10 22:20
Re: すんばらしい こうよう
ついさん、おはようさんま😺
ぎりぎり残ってましたよ。今回のコースは、ヘルメットなしでのんびり。
出発時間が早かったんで今回は残念ですが、またぜひ一緒に行きましょう。
一緒に行くといえば、やっぱり雲竜渓谷、また宇都宮でお泊りして行きたいですね。
また近いうちに。
2019/12/11 6:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
裏妙義もみじ谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら