記録ID: 2138189
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
口三方岳初冬 内尾〜
2019年12月09日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:17
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,072m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝0℃ |
コース状況/ 危険箇所等 |
640m杉林上より雪上歩き、山上部は50、60cm位の積雪あり、カンジキ必要 わずかだが、景清の池から左に降りる所は木が寝ていてコ-スは分かりにくい 距離11.8km、累積標高差970m エネルギ−定数 24.4 消費cal 1590kcal 難易度 トレ−スが有ったのでb、トレ−スが無ければc |
その他周辺情報 | 千丈温泉 清流\450 |
写真
感想
白山は白くなっていてホッとしました。
口三方岳からは石川平野がほとんど見渡せます。加賀市〜河北市の間からは何時も見ている山だと思います。また加賀地方の山に登っても目につく山だと思います。
登りはトレ−スがあったので楽をしました。
下りはカンジキを付けました。
体力のいる雪山が始まりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する