ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 214349
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

中禅寺湖一周

2012年08月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
24.8km
登り
710m
下り
697m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

山旅ロガーによるトラックログから。
0837立木観音駐車場-0858狸窪-0909阿世潟-0935大日崎-1019白岩-1055黒檜岳登山道入口-1107千手ヶ浜-1148菖蒲ヶ浜-1233二荒山神社中宮-1247立木観音駐車場
天候 曇り時々晴れ 位。
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立木観音第二駐車場に駐車してのスタート。
コース状況/
危険箇所等
諸所で結構走ってる人がいたので、下界が35℃近くの温度でやる気が出ないことも手伝って中禅寺湖一周時計回りトレランを敢行しました。以下コース概要。

立木観音〜伊大使館別荘記念公園までは舗装路。
大日崎〜黒檜岳登山口までは山道で走りにくところが多い。あと人がものすごく少ないので、熊鈴など必要かもしれない。
黒檜登山口から千手ヶ浜を超えて高山登山口までは比較的走れる。
高山登山口〜菖蒲ヶ浜も走れる部分と山道が混在している。
菖蒲ヶ浜〜遊覧船乗り場あたりまでは国道の歩道を通る区間。ほかルートがあるかもしれないけど、今回はこっちを通った。竜頭の滝を見損ねた・・・・
遊覧船乗り場〜二荒山神社までは国道と平行した自然歩道みたいな軽いダート道を走る。ここはがっつり走れる気持ち良い場所。湖畔の風がとても涼しげ。避暑地として昔から名だたるのも頷ける。
二荒山神社〜立木観音は湖畔公園を通るか、歩道を走るかのどちらかかな。

総行動時間が4時間、25kmで標高差がほとんどないコース。(小さな登りはあるよ)中禅寺湖自体がすでに1200m級の高さに位置するので湖畔が涼しく、夏場の練習には最適。他にも竜頭温泉に駐車して反時計回りで一周、という手もあるかも。次はコレを試してみよう。

コースは写真でコメントしてる通り、走れる箇所と走りにくい箇所が散発してる感じ。ざっくりと言うと北東湖岸が走りやすく、南西湖岸が走りにくい感じかな。特に南西側は落ち葉の積もりっぷりがハンパない。これは秋とかに来ると絶景が期待できる。
問題は秋はいろは坂が車で登ると泣きが入る位渋滞すること。バイクで登って駐車できるところを探すべきかも。

せっかくなので日帰り温泉の湖畔の湯に行ってみたが、いかにも!!!って感じの温泉だった。
男体山って堂々としてますねぇ・・・
by  IS11CA, CASIO
1
男体山って堂々としてますねぇ・・・
ちょっと登山道っぽくて走るのは厳しいかな?赤い杭が5〜10m位の見える距離ごとに打たれてるので、コレを目印にすればまず迷うことはないかと思われます。
by  IS11CA, CASIO
ちょっと登山道っぽくて走るのは厳しいかな?赤い杭が5〜10m位の見える距離ごとに打たれてるので、コレを目印にすればまず迷うことはないかと思われます。
こんな感じで桟橋だの何だのが置いてる非常に整備された道ですが、やっぱ走りにくい。
by  IS11CA, CASIO
こんな感じで桟橋だの何だのが置いてる非常に整備された道ですが、やっぱ走りにくい。
途中に沢があったりします。飲むのはちょっと躊躇しますが顔洗うのにはベストです。
by  IS11CA, CASIO
途中に沢があったりします。飲むのはちょっと躊躇しますが顔洗うのにはベストです。
こんな標識が500m位ごとにあるので、だいたいの位置がつかみやすいです。
2012年08月10日 16:41撮影 by  IS11CA, CASIO
8/10 16:41
こんな標識が500m位ごとにあるので、だいたいの位置がつかみやすいです。
白岩から見た男体山。いやここ危ないだろこれ・・
by  IS11CA, CASIO
白岩から見た男体山。いやここ危ないだろこれ・・
とりあえずやってみたくなった。
by  IS11CA, CASIO
とりあえずやってみたくなった。
このあたりで森から一気に開けたところに出ます。千手ヶ浜です。
by  IS11CA, CASIO
このあたりで森から一気に開けたところに出ます。千手ヶ浜です。
道こんな感じ。湖からの風が気持ちいいです。やっぱ1200m級になるとかなり涼しいですね。
by  IS11CA, CASIO
道こんな感じ。湖からの風が気持ちいいです。やっぱ1200m級になるとかなり涼しいですね。
国道沿いの道はこんな感じの遊歩道になってます。右手にずっと湖を見ながら走るわけです。
by  IS11CA, CASIO
国道沿いの道はこんな感じの遊歩道になってます。右手にずっと湖を見ながら走るわけです。
戻ってきました。向こう岸まで走ってたと思うとちょっと感動。
by  IS11CA, CASIO
戻ってきました。向こう岸まで走ってたと思うとちょっと感動。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1689人

コメント

inakappeさん、こんばんは。
栃木県出身者としては実は気になってたトレランコースです。
久しぶりに栃木のコース走破したいなぁ。
2012/8/10 19:05
ainuさん、こんばんわ
高低差が少ないのでロード寄りな人も普通に走れる(歩ける?)いいコースだと思います。何といっても涼しいし。
もうちょっと、スタート地点とかの情報を集める必要があるかなぁ、というところですね。

公共交通機関ならばバス利用でレイクサイドか竜頭温泉スタートですかねぇ。荷物預かりをしてもらえるかどうかがポイントになりそうです。
2012/8/12 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら