ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2144750
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

皆子山(京都最高峰)

2019年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GREENLABEL その他2人
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
565m
下り
573m

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
1:00
合計
3:50
9:35
85
11:00
11:00
15
11:15
12:15
15
12:30
12:30
50
13:20
13:20
5
13:25
ゴール地点
ルートトレースはフリーハンドです。
通過時間は適当です。アバウトですが、登り2時間、休憩1時間、下り1時間のイメージです。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道367号(通称:鯖街道)を北へ進み、滋賀県大津市葛川坂下町の『平バス停』付近に、有料駐車場(500円)があります。
私は、この平のバス停(有料駐車場)から100mほど南にある、道路の路肩(3〜4台くらい車停めれそうでした)に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
利用したルート:東尾根ピストン
・踏み跡は明確です。尾根に出るまでは急登が続きますが、尾根筋に出てしまえば緩やかです。
・案内板は少なめで、たまに出現する案内表示板は、何が書かれていたがわからないくらいに字が消えてます。但し、字は消えていてもルートを外していない事の確認はできます。
・時期的なものもありますが、ハイカーは少なめで過去には遭難事故も多発しているので、舐めてかかると痛い目に合う山のようです。
その他周辺情報 下山後、帰り道から少し寄り道して『びわこ大橋』を渡った先にある『みずほの湯』に寄って来ました。
利用料金:650円(平日600円)
泉質:無色透明・無味無臭(但し、空気に触れるとやや茶褐色)の弱アルカリ性単純温泉
リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤーは標準設置。
内湯には、足湯・ジェットバス・寝ころび湯・温湯・源泉湯などがあり、その他、露天風呂や遠赤外線サウナ、スチームサウナ、水風呂もあります。
最大の特徴は、これだけの充実した施設にも拘らず、比較的すいてるのでゆっくり、ゆったり、のんびり温泉を満喫する事が出来る事です。
駐車場も、かなり広いけどガラガラなので余裕で駐車できます。
R367号の平のバス停の南100mくらいの所にある路肩に駐車します。既に1台停まってました。
2019年12月14日 09:34撮影 by  SH-01K, SHARP
2
12/14 9:34
R367号の平のバス停の南100mくらいの所にある路肩に駐車します。既に1台停まってました。
車道を北へ50m程歩いてこの分岐を左に折れます。
2019年12月14日 09:36撮影 by  SH-01K, SHARP
12/14 9:36
車道を北へ50m程歩いてこの分岐を左に折れます。
お寺の前を通って、お墓の手前をから出ている左の道が登山道です。
2019年12月14日 09:40撮影 by  SH-01K, SHARP
12/14 9:40
お寺の前を通って、お墓の手前をから出ている左の道が登山道です。
少し長い急登我慢して尾根筋に出ます。
すこし尾根歩きをすると、大津市の何かわからない基準点がありました。
2019年12月14日 10:18撮影 by  SH-01K, SHARP
12/14 10:18
少し長い急登我慢して尾根筋に出ます。
すこし尾根歩きをすると、大津市の何かわからない基準点がありました。
少し雪が残っていました。
2019年12月14日 10:31撮影 by  SH-01K, SHARP
12/14 10:31
少し雪が残っていました。
この標識は、まだ文字が読み取れますが、全く文字が消えてしまっている標識の方が多かった。
2019年12月14日 10:47撮影 by  SH-01K, SHARP
2
12/14 10:47
この標識は、まだ文字が読み取れますが、全く文字が消えてしまっている標識の方が多かった。
開けた展望ポイント。琵琶湖が見えました。
2019年12月14日 11:05撮影 by  SH-01K, SHARP
12/14 11:05
開けた展望ポイント。琵琶湖が見えました。
山頂尾根に到着。ここから50m程で
2019年12月14日 11:11撮影 by  SH-01K, SHARP
12/14 11:11
山頂尾根に到着。ここから50m程で
山頂に到着です。
2019年12月14日 11:14撮影 by  SH-01K, SHARP
2
12/14 11:14
山頂に到着です。
山頂プレート紹介。
「兵庫川西・美山ハイキングクラブ」さん。
2019年12月14日 11:15撮影 by  SH-01K, SHARP
4
12/14 11:15
山頂プレート紹介。
「兵庫川西・美山ハイキングクラブ」さん。
「白峯」さん。
2019年12月14日 11:16撮影 by  SH-01K, SHARP
4
12/14 11:16
「白峯」さん。
三重松坂の「田中」さん。
2019年12月14日 11:16撮影 by  SH-01K, SHARP
3
12/14 11:16
三重松坂の「田中」さん。
これは名無しさん。
2019年12月14日 11:17撮影 by  SH-01K, SHARP
3
12/14 11:17
これは名無しさん。
「京都大原里づくり協会」さん。
2019年12月14日 11:17撮影 by  SH-01K, SHARP
3
12/14 11:17
「京都大原里づくり協会」さん。
「洛西歩山会」さん。
2019年12月14日 11:17撮影 by  SH-01K, SHARP
3
12/14 11:17
「洛西歩山会」さん。
そして、どこでもよく見る「兵庫登山会」さん。
2019年12月14日 11:18撮影 by  SH-01K, SHARP
3
12/14 11:18
そして、どこでもよく見る「兵庫登山会」さん。
昼食にします。かんぱ〜い♪
この時期の山頂はちょっと寒かったが、風が無かったのでマシでした。
2019年12月14日 11:23撮影 by  SH-01K, SHARP
1
12/14 11:23
昼食にします。かんぱ〜い♪
この時期の山頂はちょっと寒かったが、風が無かったのでマシでした。
リーダーが「マルタイのラーメン」を用意してくれました。
2019年12月14日 11:34撮影 by  SH-01K, SHARP
4
12/14 11:34
リーダーが「マルタイのラーメン」を用意してくれました。
1時間くらいで下山完了。
2019年12月14日 13:22撮影 by  SH-01K, SHARP
12/14 13:22
1時間くらいで下山完了。
帰りに、鯖街道花折峠の「花折」で鯖寿司を購入。
2019年12月14日 13:38撮影 by  SH-01K, SHARP
2
12/14 13:38
帰りに、鯖街道花折峠の「花折」で鯖寿司を購入。
最後は、「みずほの湯」で汗と垢を落として本日の山行は終了です。
2019年12月14日 14:15撮影 by  SH-01K, SHARP
2
12/14 14:15
最後は、「みずほの湯」で汗と垢を落として本日の山行は終了です。
ちなみに購入した鯖寿司はこれ。
小ぶりの鯖を使った『鯖街道』(3,240円)を購入。
『吟撰鯖寿司』(5,900円)は手が出なった(^^;)
それでもちょっと値段は高かったけど自分へのご褒美です。
2019年12月15日 15:02撮影 by  SH-01K, SHARP
3
12/15 15:02
ちなみに購入した鯖寿司はこれ。
小ぶりの鯖を使った『鯖街道』(3,240円)を購入。
『吟撰鯖寿司』(5,900円)は手が出なった(^^;)
それでもちょっと値段は高かったけど自分へのご褒美です。

感想

皆子山は京都府最高峰かつ関西100名山にもかかわらず、意外とマイナーな山のようです。
本日、出会ったハイカーは3名のみ。
東尾根登山道に限って言えば、踏み跡も明確で歩きやすく、特に道迷いの心配もなさそうです。

今年、一度皆子山にチャレンジのため登山道入口まで来たものの悪天候のため撤退し、湖南アルプスに変更した経緯がありました。

今回は、その時のリベンジと、山行仲間のD君が皆子山踏破すれば、近畿全府県最高峰制覇の偉業(?)がかかっているので、ハイキング時期としては少し外した感があるこの時期に、はるばる姫路から約3時間かけてやって参りました。

急登を頑張って、尾根筋に出てからフラット気味の尾根歩きをピストン山行するイメージは、少し前に登った大峰山(八経ヶ岳)に似ているな〜、と歩きながら感じてしまったのは私だけでしょうか。

無事、京都府最高峰を踏破して下山完了後は、折角、鯖街道に来たので、かの有名な『花折』の鯖寿司を購入。
その後、びわこ大橋を渡って、『みずほの湯』でリフレッシュさせて頂きました。

ちなみに、みずほの湯の近所に今年オープンしたばかりの天然温泉スーパー銭湯『守山湯元水春ピエリ守山』が存在するためかどうかはわかりませんが、みずほの湯はいつ行っても人が少ないようなので、のんびり、ゆっくりしたい方にはお勧めです。
また、11月から食事処は閉鎖され休憩スペースに変更。また営業時間も夜の12時から10時に変更されるなど、リストラ感が醸し出されていましたので、何年か後には幻の日帰り温泉になる可能性もありますので、興味のある方はお早めに。

ちなみに、近畿地方のそれぞれの府県の最高峰は、
兵庫県・・・氷ノ山
大阪府・・・大和葛城山
京都府・・・皆子山
奈良県・・・八経ヶ岳(近畿最高峰)
滋賀県・・・伊吹山
和歌山県・・・龍神岳
となっております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら