記録ID: 2144984
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山!復帰戦リハビリは北コースで!!
2019年12月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 391m
- 下り
- 393m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:01
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 3:34
距離 6.4km
登り 391m
下り 394m
10:34
13分
スタート地点
14:08
ゴール地点
天候 | 晴れ!時より心地よいくらいの冷たい風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10:15頃着き、早い方々が多少帰られておりぽつぽつ空きがありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北コースピストンでしたので特にありません。 |
写真
撮影機器:
感想
本日は疲労骨折後の復帰戦、古賀志山で無理せず北コースピストンで様子を見て参りました。
山歩き久々、さらにソロ古賀志は何時振りだろう…で、前回も迷ったのが北コースの途中の分岐。何時も間違えるのですが今日もやりました。で、冬枯れもあってルート明瞭、先も予想できたので進み本線に戻りましたが、ここいっつも間違えちゃうんですよね…
足の方も今のところは異変なし。下山は自分なりではそこそこのペースで降りそれでも違和感は感じられず、良い具合なのかな…ただ患部付近で石踏むと「ん⁉️」っと身構える自分がおります。痛かった時の事、思い出しちゃいますね。少しずつ、また歩きだしてペース戻していこうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人
治って良かった。
いつもの古賀志山なのにとても楽しそうだね(笑)
山を歩けるって幸せですね〜。
無理せず少しずつリハビリを進めてよー。
ありがとう❗でも、まだ歩いていてぎこちなさを感じるよ。今までかばいながら歩いていたのがよくわかるね( ̄▽ ̄;)
焦らず徐々に戻していきますね✨
プライベートが忙しくご一緒出来ませんでしたが、今度は一緒に登りましょう。
しばらくは無理をせずに山登りを楽しんで下さいね。
ありがとう❗古賀志山は必ず案内するし、マメに行ってもらうと色々勉強できる山なので是非行ってほしいよ。それよりyuunyanの奥さまを山「登り」にデビューさせなきゃね( *´艸`)
喜びの雄叫び〜、あげた?(o(^o^)o)
もう、怪我しないようにねー!!
hasuco様、コメント有難うございます✨
ソロでしたので心の中で( *´艸`)
ホントですね、ただ疲労骨折なので「あっ、やった💦」的なものがなくて不完全燃焼です😅何れにせよ気を付けて歩きます❗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する