ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2145852
全員に公開
講習/トレーニング
京都・北摂

アイゼントレで岩山登り(金毘羅山)

2019年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
1.5km
登り
273m
下り
266m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
1:00
合計
4:50
距離 1.5km 登り 273m 下り 273m
10:50
199
スタート地点
15:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
京阪電鉄 出町柳より車
おけいはんで出町柳へ(sa)
2019年12月15日 09:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/15 9:51
おけいはんで出町柳へ(sa)
noru君、ガチャコレクション(sa)
2019年12月15日 10:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/15 10:44
noru君、ガチャコレクション(sa)
オトも負けじと(sa)
2019年12月15日 10:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
12/15 10:44
オトも負けじと(sa)
神社裏手から山道へ(sa)
2019年12月15日 10:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/15 10:55
神社裏手から山道へ(sa)
ほどなく最初の岩場(sa)
2019年12月15日 11:14撮影 by  F-04K, FUJITSU
12/15 11:14
ほどなく最初の岩場(sa)
トップはnoru君が(sa)
2019年12月15日 11:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/15 11:16
トップはnoru君が(sa)
続いてutaotoパパ。
ピッケル使うも邪魔になるだけ。。。(sa)
2019年12月15日 11:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/15 11:26
続いてutaotoパパ。
ピッケル使うも邪魔になるだけ。。。(sa)
satokun 準備中です。 k
2019年12月15日 11:28撮影 by  KeyMission 80, NIKON
12/15 11:28
satokun 準備中です。 k
年末にサギダル尾根目指すkenさんは真剣です!(sa)
2019年12月15日 12:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/15 12:03
年末にサギダル尾根目指すkenさんは真剣です!(sa)
中々いい眺めのテラスです(sa)
2019年12月15日 12:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
12/15 12:12
中々いい眺めのテラスです(sa)
問題はここの登りでした(sa)
2019年12月15日 12:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/15 12:34
問題はここの登りでした(sa)
noru君、取り付くも。。。(sa)
2019年12月15日 12:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/15 12:47
noru君、取り付くも。。。(sa)
メチャクチャ登りにくい(>_<) (sa)
2019年12月15日 12:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
12/15 12:50
メチャクチャ登りにくい(>_<) (sa)
oto に借りたアッセンダー、使いやすかったので早速アマゾンでポチります。 k
2019年12月15日 13:23撮影 by  KeyMission 80, NIKON
1
12/15 13:23
oto に借りたアッセンダー、使いやすかったので早速アマゾンでポチります。 k
さらにその上の岩場。ボルダーのotoはフリーでスルスルと(sa)
2019年12月15日 13:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/15 13:38
さらにその上の岩場。ボルダーのotoはフリーでスルスルと(sa)
おじさん達はザイル使って(sa)
2019年12月15日 13:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
12/15 13:43
おじさん達はザイル使って(sa)
前爪を意識する(sa)
2019年12月15日 13:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/15 13:46
前爪を意識する(sa)
satokun を引き上げる。 k
2019年12月15日 13:49撮影 by  KeyMission 80, NIKON
12/15 13:49
satokun を引き上げる。 k
眼下はのどかな里山風景(sa)
2019年12月15日 13:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/15 13:52
眼下はのどかな里山風景(sa)
kenさん、お天気良くって暑いくらい(sa)
2019年12月15日 13:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/15 13:58
kenさん、お天気良くって暑いくらい(sa)
岩場の終点で少し遅めのお昼は巻きずし(sa)
2019年12月15日 14:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/15 14:06
岩場の終点で少し遅めのお昼は巻きずし(sa)
しっかりと登りました(sa)
2019年12月15日 14:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
12/15 14:39
しっかりと登りました(sa)
下山は沢沿いに向かって懸垂下降。(sa)
2019年12月15日 14:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/15 14:43
下山は沢沿いに向かって懸垂下降。(sa)
kenさん(sa)
2019年12月15日 14:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/15 14:50
kenさん(sa)
noru君(sa)
2019年12月15日 15:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/15 15:05
noru君(sa)
ホワイトチムニー。チョイと遊んでみる(sa)
2019年12月15日 15:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/15 15:15
ホワイトチムニー。チョイと遊んでみる(sa)
テーブルロック。ここはハングしてるので難しそう(sa)
2019年12月15日 15:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/15 15:23
テーブルロック。ここはハングしてるので難しそう(sa)
打ち上げは百万遍の居酒屋🍺(sa)
2019年12月15日 16:36撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
12/15 16:36
打ち上げは百万遍の居酒屋🍺(sa)
何故か全面的に毛沢東(sa)
2019年12月15日 16:58撮影 by  F-04K, FUJITSU
12/15 16:58
何故か全面的に毛沢東(sa)
鉄板焼きメニューはアトラクションあり(sa)
2019年12月15日 17:15撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
12/15 17:15
鉄板焼きメニューはアトラクションあり(sa)
ホルモン焼き。これ美味しかった!(sa)
2019年12月15日 17:24撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
12/15 17:24
ホルモン焼き。これ美味しかった!(sa)
〆は抹茶大福&バニラアイス生八つ橋添え、京都だ!(sa)
2019年12月15日 18:55撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
12/15 18:55
〆は抹茶大福&バニラアイス生八つ橋添え、京都だ!(sa)

感想

雪山シーズン到来、年末の山行に向けてアイゼントレに行ってきました。
って言うかクライミングですね、雪山でこんな傾斜は登らないです。
オトはすごいですね、フリーでも難なく登れる感じです。
なんとか登れたし感覚も取り戻せたのでよかったです。
下山後は京大近くのutaotoさんオススメの居酒屋で打ち上げ。
美味しかったし楽しかった〜色々お世話かけてありがとうございました。
noru さんもリードありがとう。

久々の岩トレ…しかもアイゼントレ。
めっきり体動かんす。
オトはボルダリング通ってるだけあって、久々アイゼンでもすぐに慣れてた。
父は腹が邪魔で細かい岩には立ち込めん。(腹が引っかかって外にはじき出されるのね…)
てことで、痩せるまでキツイとこは行けない。てか行かない。

本番は出町の居酒屋で、これは楽しかった。
最近、堪え性が無さすぎ。酒飲むファミキャンに慣れすぎ。
まもなく冬休み。まったり比良で年越して、前後は飲み会&飲み会。
2020年も山へ行くこれと言った目標は無く…このままではアカンぞ〜…

雪だよりが待ち遠しい季節。 
先週末の忘年登山で”そろそろアイゼントレしませんか”とお願したら早速決行!
よっしゃ〜と云う事で行ってみたら、あれれ?? アイゼンで岩のぼりでした^^;
しかし、GWの唐松岳以来のアイゼン歩行が何と難儀な事。。。 今年は沢のぼりも行ってないのでザイル使うのも去年のアイゼントレ以来だし。 ともかく前爪を意識してしっかりホールドして登る事。でも怖いのでどうしても腕力に頼ってよじ登る感じ。 ちゃんと練習しないとダメですね!お天気も良く全員無事登攀できて岩に吸い付くutaotoさんの立派なお腹も見られて楽しかった!
noru君、重いザイルの歩荷とリーダー役、ありがとうございました! 皆さん一日お疲れさまでした!(^^)!

久しぶりの金比羅でした。
年末の山行に際してアイゼントレが主目的

Y懸尾根にてザイルを使用しての練習です。
最初は冬靴とアイゼンで窮屈で登りづらく感じるのですが、慣れるから不思議です。

お天気も良く、楽しめました。
参加された皆様ありがとうございました!
とても楽しく、有意義な時間でした。
良いトレーニングになったかと思います。

さて、お次はどこのお山に行きましょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:809人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら