記録ID: 214937
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高〜前穂高 縦走
2012年08月06日(月) 〜
2012年08月09日(木)


コースタイム
7:00上高地‐13:00涸沢ヒュッテ テント泊
8:00涸沢ヒュッテ‐12:00穂高岳山荘(ザイテングラード)‐13:00奥穂高岳山頂 山荘泊
5:00穂高岳山荘‐6:00奥穂高岳‐9:30前穂高岳‐12:00岳沢小屋 テント泊
9:00岳沢小屋‐10:30上高地 観光後、14:30の大阪行きのバスに乗車
8:00涸沢ヒュッテ‐12:00穂高岳山荘(ザイテングラード)‐13:00奥穂高岳山頂 山荘泊
5:00穂高岳山荘‐6:00奥穂高岳‐9:30前穂高岳‐12:00岳沢小屋 テント泊
9:00岳沢小屋‐10:30上高地 観光後、14:30の大阪行きのバスに乗車
天候 | 1日目 雨 2日目 晴れ 3日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
初めての北ア。ソロでテント泊です。 今年は雪が多く残っているとのことでしたが、雪道に慣れていればアイゼンは必要ないです。 涸沢まで2回ほど雪渓を登ります。 ザイテンはキツイというより、狭いです。僕は銀マット仕様でザックの横に縛り付けて歩きますが、そのことを常に意識していないと岩に接触して滑落の危険ありでした。 初日の午前中だけパラパラ雨が降ってましたが、あとは快晴で、ため息がでるくらいいい景色でした^^ |
写真
感想
ヤマレコ初の山行日記です。
至らないところも多いですが、ご容赦ください。
動画作ってみました
http://youtu.be/-4H-cENmj6s
前穂から富士山も見えて、ちょー満足です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する