ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2149741
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

地蔵堂から金時山へ

2019年12月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
12.2km
登り
842m
下り
833m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:35
合計
4:40
9:20
59
10:19
10:19
27
11:05
11:05
12
11:17
11:21
30
11:51
12:16
23
12:39
12:39
8
12:47
12:48
12
13:22
13:25
33
13:58
13:59
1
14:00
ゴール地点
天候 曇(風なし)
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース案内http://www.city.minamiashigara.kanagawa.jp/kankou/hiking/kintarou.html

箱根登山バス時刻表
https://www.hakone-tozanbus.co.jp/info/bus_timetable/
足柄万葉公園までのバスは11月で終わり。現在は地蔵堂まで。
コース状況/
危険箇所等
特に危険なし
その他周辺情報 金時山・足柄峠DE初日の出
http://www.fuji-oyama.jp/kankoubunka_event_first_sunrise.html

登山口駐車場情報
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-545
本日は新松田駅からバスでアプローチ
1
本日は新松田駅からバスでアプローチ
8時40分発のバスで地蔵堂へ。
4月、5月、10月、11月は足柄峠近くの足柄万葉公園までいくバスがあるようです。
1
8時40分発のバスで地蔵堂へ。
4月、5月、10月、11月は足柄峠近くの足柄万葉公園までいくバスがあるようです。
地蔵堂バス停に到着。
右側に見えるのが地蔵堂。
1
地蔵堂バス停に到着。
右側に見えるのが地蔵堂。
大きな駐車場があります。
バスの折り返し場にもなっているみたい。
1
大きな駐車場があります。
バスの折り返し場にもなっているみたい。
奥にはトイレ。
女子トイレは和式1、様式1.水洗です。
手前に水飲み場あり。
1
奥にはトイレ。
女子トイレは和式1、様式1.水洗です。
手前に水飲み場あり。
歩き始めの様子。
右を降りると2車線道路。多分、季節にはバスが通る道。
左の道は車は通れないけど人は通れるみたい。
足柄古道の一部?のようです。
1
歩き始めの様子。
右を降りると2車線道路。多分、季節にはバスが通る道。
左の道は車は通れないけど人は通れるみたい。
足柄古道の一部?のようです。
先ほどの左の道と右の道はこちらのバス停そばで合流。
先ほどの左の道と右の道はこちらのバス停そばで合流。
ほどなく、足柄古道に入れます。
舗装道路をショートカットできるので楽ちん。
舗装道路に出たり、山道に入ったりを繰り返しながらショートカットしながら登っていきます。
1
ほどなく、足柄古道に入れます。
舗装道路をショートカットできるので楽ちん。
舗装道路に出たり、山道に入ったりを繰り返しながらショートカットしながら登っていきます。
足柄古道には山道もありますが、こういう道もある。
箱根の旧道を彷彿とさせます。
でも、こちらの道の方が歴史は古いのかもね。
何せ、万葉のころからの道ですもんね。
日本武尊の伝説も残っているらしい。
3
足柄古道には山道もありますが、こういう道もある。
箱根の旧道を彷彿とさせます。
でも、こちらの道の方が歴史は古いのかもね。
何せ、万葉のころからの道ですもんね。
日本武尊の伝説も残っているらしい。
ずっと不思議だったんだよなぁ〜。
なぜ、金太郎さんが京の酒呑童子をやっつけることになるのか。
だって、酒呑童子だよ?西暦でいうと10世紀の終盤のお話。藤原道長の頃のお話よ?藤原道長の家来になる人物と、何故に足柄峠で出会えるのよ?その頃なんて山奥も山奥…なんて思っていたけれど、防人の歌が残るころからの官道が通っていたのなら納得。などと思っているうちに山道終了。
足柄古道を出たところにある駐車場。
建物はトイレのようです。
3
ずっと不思議だったんだよなぁ〜。
なぜ、金太郎さんが京の酒呑童子をやっつけることになるのか。
だって、酒呑童子だよ?西暦でいうと10世紀の終盤のお話。藤原道長の頃のお話よ?藤原道長の家来になる人物と、何故に足柄峠で出会えるのよ?その頃なんて山奥も山奥…なんて思っていたけれど、防人の歌が残るころからの官道が通っていたのなら納得。などと思っているうちに山道終了。
足柄古道を出たところにある駐車場。
建物はトイレのようです。
足柄古道の一里塚
2
足柄古道の一里塚
ほどなく、足柄城址。
1
ほどなく、足柄城址。
脇には関所跡
足柄山聖天堂
すぐに足柄峠。
足柄城址の出入り口の階段脇のようなところにある。
曇りだったが、晴れていれば富士山が見えるらしい。
車は5台程度のスペースあり。
1
すぐに足柄峠。
足柄城址の出入り口の階段脇のようなところにある。
曇りだったが、晴れていれば富士山が見えるらしい。
車は5台程度のスペースあり。
坂を下りるような形で行くと、広々とした広場あり。
駐車場にもなるのかな?
なるとしたら随分停められるね…
1
坂を下りるような形で行くと、広々とした広場あり。
駐車場にもなるのかな?
なるとしたら随分停められるね…
30分程で車止めゲート付近の駐車場が見えてきた。
30分程で車止めゲート付近の駐車場が見えてきた。
手前に10台程度が止められるスペース。
1
手前に10台程度が止められるスペース。
その先に10台程度の駐車スペース。
写真奥にゲートが見えますな。
1
その先に10台程度の駐車スペース。
写真奥にゲートが見えますな。
ゲートを入ったところにある標識。
金太郎が毛糸の帽子をかぶっていてかわいい。
ゲートを入ったところにある標識。
金太郎が毛糸の帽子をかぶっていてかわいい。
暫く車も通れそうな道が続く。
1
暫く車も通れそうな道が続く。
猪鼻砦跡からの眺め。
富士山、見えないな。
2
猪鼻砦跡からの眺め。
富士山、見えないな。
猪鼻砦跡から金時山を望む。
雲がモクモクしてる
1
猪鼻砦跡から金時山を望む。
雲がモクモクしてる
夕日の滝のルートも素敵そうでしたが、通行止めらしい。
1
夕日の滝のルートも素敵そうでしたが、通行止めらしい。
猪鼻砦跡から5分程あるくと階段がでてきた。
本格的な登りの序章というところ。
猪鼻砦跡から5分程あるくと階段がでてきた。
本格的な登りの序章というところ。
先ほどの場所から5分程あるくと新柴分岐。
ココから登りが始まるといっても過言ではないかも。
先ほどの場所から5分程あるくと新柴分岐。
ココから登りが始まるといっても過言ではないかも。
鳥居だ!
令和元年12月吉日…建てたばかりだわ!
どおりで、ピカピカだと思った。
3
令和元年12月吉日…建てたばかりだわ!
どおりで、ピカピカだと思った。
階段が出てきた。
全部で12あるらしく、ネズミから始まってイノシシまで。
あとどのくらいってわかるのっていいな。
3
階段が出てきた。
全部で12あるらしく、ネズミから始まってイノシシまで。
あとどのくらいってわかるのっていいな。
新柴分岐から30分のところで「あと5分」の札。
(実は「あと10分」の札もありました)
ちなみに私はここから6分必要
1
新柴分岐から30分のところで「あと5分」の札。
(実は「あと10分」の札もありました)
ちなみに私はここから6分必要
山頂到着〜
たまに富士山の一部が見える
雲もくもく。
でも、みんな富士山の方をみちゃうのよネ。
6
山頂到着〜
たまに富士山の一部が見える
雲もくもく。
でも、みんな富士山の方をみちゃうのよネ。
芦ノ湖はきらきら
3
芦ノ湖はきらきら
金時娘の茶屋は本日は閉まっていました。
ということで、マサカリ―うどん。900円也(税込み)。
5
金時娘の茶屋は本日は閉まっていました。
ということで、マサカリ―うどん。900円也(税込み)。
温まったので降りる。
15時25分の一つ前のバス(14時25分発のバス)が狙えそう。
頑張って降りるべ。
階段はイノシシから始まります。
1
温まったので降りる。
15時25分の一つ前のバス(14時25分発のバス)が狙えそう。
頑張って降りるべ。
階段はイノシシから始まります。
サクサク降りれて、ほどなくバス停。
のぼりがヒラヒラしているけれど開いているのかなぁ…。
覗いてみたら営業中でした。でもあと25分位だしなぁ。
食堂に入る程の時間はないしなぁ。
2
サクサク降りれて、ほどなくバス停。
のぼりがヒラヒラしているけれど開いているのかなぁ…。
覗いてみたら営業中でした。でもあと25分位だしなぁ。
食堂に入る程の時間はないしなぁ。
とにかく、レコとめよう。
すぐのところにあるバス停到着。レコ終了。
外で待っていると寒いなぁと思いながらふと見ると
1
とにかく、レコとめよう。
すぐのところにあるバス停到着。レコ終了。
外で待っていると寒いなぁと思いながらふと見ると
バス停の後ろに茶屋がある〜!
開いてるぅ〜
甘酒…おやき…
おおぅ。素晴らしい!
なにより、バス停のすぐそばってのが素晴らしい。
1
バス停の後ろに茶屋がある〜!
開いてるぅ〜
甘酒…おやき…
おおぅ。素晴らしい!
なにより、バス停のすぐそばってのが素晴らしい。
早速入店。甘酒を注文。400円也(税込み)。
麹の本格的な甘酒でした。
付け合わせも美味しい…これはサービスで付けてくれたのかな。
元旦から、ウチはやってるよ〜ですって!
ほっほぅ。
4
早速入店。甘酒を注文。400円也(税込み)。
麹の本格的な甘酒でした。
付け合わせも美味しい…これはサービスで付けてくれたのかな。
元旦から、ウチはやってるよ〜ですって!
ほっほぅ。
バスがやってきた。
本日もお疲れさまでした!
3
バスがやってきた。
本日もお疲れさまでした!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ソフトシェル 防寒着フリース 防寒着ダウン スカート 機能性タイツ タイツ 靴下 着替え 手袋 レッグウォーマー 雨具 毛帽子 ザック サブザック サコッシュ ザックカバー タオル 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 ストック カメラ アイゼン 折畳みコップ 予備靴ひも エマージェンシーシート 熊鈴

感想

〇水分
持参:水850ml(550mlペット1、300mlペット1)
消費:水500ml

〇コースは問題なく
初めて足柄峠側から登りました。
今までは箱根町側からばかりでしたが、こちらのコースもいいなぁー。
台風19号で荒れているかもと思っていましたが、本日のコースは何らの問題もなかったです。夕日の滝のコースは一部通行止めもあるようでした。
最後に立ち寄りしたバス停脇の茶屋に、地元の官公庁のパンフレットがあり、道路などもかなりの被害があったようで、あちらこちらで行われていた道路の整備は復旧作業だったようです。

〇足柄古道
好きかも〜。箱根旧道に似ているところがありました。
石畳だけでなく山道もあり、車道が出てきたり古道に入ったりで、ショートカットできるし車道がすぐに出てくるので安心だし。なにより歩きやすい。
しかし、高松山と道の雰囲気が一部似ている箇所があり…。もしかして、時期にはヤツ(ヒル)が出るんじゃないかしら?と感じてしまいました。
これは季節に歩いてみて、実地で知る必要がありますな(ニヤリ)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人

コメント

こんばんは!
kumiko_kさん こんばんは!

金時、来られたんですね。しかも足柄峠から!
私の場合、金時に登るときは8割方この足柄峠からです。
しかもゲートまでマイカーなので超楽ちんです

足柄古道はよくわかりませんが、この辺は夏場でもヒルは見かけたことないですよ。
安心して歩けると思います。

あ、万葉うどん!スルーされたんですね〜。
今度行かれたときは是非立ち寄ってみてください。
コシの強いのが特徴で大好きなうどん屋さんです。
カレーうどんがオススメかな〜
お好みでおでんもつまめるので楽しいですよ
2019/12/23 23:10
Re: こんばんは!
renswhさん、コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
renswhさんのレコは大人気ですよねー!
いつも拝見しています。

万葉うどん…おいしいのかぁ!しまった。
次のバスでも良かったのにな。
次は入ります。楽しみ。

ヒルいませんか。
なら、春には古道をずーっと歩いてみようかなぁ。高松山はうじゃうじゃしていたので警戒しちゃいます。

足柄峠側からのルートはとても良かったです。眺めがよければもっと楽しめたと思いました。晴れ予報だったのに残念でした。

実はこのハイキングは下調べのために実施したのです。
来年の登り初めも、今年と同様に金時山を目論見中です!
晴れたらいいなぁ。雪もないがいいなぁ。
2019/12/24 12:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
足柄〜金時山〜金時登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら