ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2158801
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

明神ヶ岳〜矢倉沢峠

2019年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
1986marilyn その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:18
距離
10.7km
登り
878m
下り
676m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:42
合計
6:17
10:18
10:28
33
11:13
12:19
5
12:24
12:24
73
13:37
13:38
40
14:18
14:29
22
14:51
15:05
5
15:10
15:10
1
15:11
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
R138は2019年の台風の影響で、通行規制されていたが、2019/12/28から規制が解除されたので、箱根登山バスも平常どおり運行されている。

行き:小田原駅東口から箱根登山バスの桃源台行き08:10発に乗車。宮城野営業所前で下車。
箱根湯本からも二人ほど乗車があったが満席にならず。

帰り:仙谷案内所前から箱根登山バスの小田原行に乗車。1時間に4本はある。満員の箱根湯本行きのバスに続いてきた小田原行きのバスに乗った。
余裕で座れたが途中から満席になって立っている人もいた。いつものどおり太平台の手前から箱根湯本駅まで渋滞したが、この日は渋滞がひどくて結局バスに2時間乗っていた。バスの本数は多いので、空席のあるバスを待って乗車した方が良い。
コース状況/
危険箇所等
○主稜線に1か所だけ登山道が崩壊しているが、きちんと迂回路が整備されていて問題なし。
○主稜線の標高が高いところは霜柱が解けてドロドロになっていた。
○先日のかなりの積雪はほとんど解けていて問題にならなかった。
その他周辺情報 ○トイレ:宮城野営業所前バス停前の建物に洋式水洗トイレあり。
○温泉:時間がないので温泉は利用しなかった。
○食事:下山後の反省会は小田原駅前の中華料理の「氷花餃子」を利用。http://www.hyoukagyouza.net/
とっても美味しくおすすめですが、人気店のため予約した方が無難です。下山後バスに乗る前に予約しました。
小田原駅東口から桃源台行きのバスに乗って、宮城野営業所前で下車。
トイレはバス停前の建物内に洋式水洗トイレあり。
2019年12月29日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 8:53
小田原駅東口から桃源台行きのバスに乗って、宮城野営業所前で下車。
トイレはバス停前の建物内に洋式水洗トイレあり。
R138を少し戻った信号のある交差点から道標に従って、住宅街を北に入る。あとは道標に沿って、ショートカットルートも使って、進む。
2019年12月29日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 8:54
R138を少し戻った信号のある交差点から道標に従って、住宅街を北に入る。あとは道標に沿って、ショートカットルートも使って、進む。
2019年12月29日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 8:57
ここから登山道に入る。
登山道の左手には別荘地が続く。
2019年12月29日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 9:08
ここから登山道に入る。
登山道の左手には別荘地が続く。
別荘地最上部の車道を横断する。
2019年12月29日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 9:35
別荘地最上部の車道を横断する。
堰堤のある涸れ沢を渡る。
2019年12月29日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 9:43
堰堤のある涸れ沢を渡る。
涸れ沢を渡ってすぐに道標に従って左に入る。
2019年12月29日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 9:44
涸れ沢を渡ってすぐに道標に従って左に入る。
あまり好い状態とは言えない急坂を登る。画像は鞍部手前のもの。
2019年12月29日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:10
あまり好い状態とは言えない急坂を登る。画像は鞍部手前のもの。
急坂を登りきると鞍部に出る。ここから歩きやすい稜線上の登山道を北に明神ヶ岳に向かう。
2019年12月29日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:27
急坂を登りきると鞍部に出る。ここから歩きやすい稜線上の登山道を北に明神ヶ岳に向かう。
稜線の南側を見る。明星ヶ岳かな?
2019年12月29日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:34
稜線の南側を見る。明星ヶ岳かな?
南西側に箱根山。
2019年12月29日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:35
南西側に箱根山。
箱根山と台ヶ岳かな?
2019年12月29日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:39
箱根山と台ヶ岳かな?
左:台ヶ岳?、右奥は丸岳あたりかな?
2019年12月29日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:39
左:台ヶ岳?、右奥は丸岳あたりかな?
2019年12月29日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:50
2019年12月29日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:53
先日の積雪の消え残りがあった。「二宮金次郎芝刈り路」との分岐あり。
2019年12月29日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:00
先日の積雪の消え残りがあった。「二宮金次郎芝刈り路」との分岐あり。
「摂政宮登山記念碑」
2019年12月29日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:01
「摂政宮登山記念碑」
大雄山最勝時に下るルートの分岐
2019年12月29日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:02
大雄山最勝時に下るルートの分岐
明神ヶ岳手前はなだらかな登り。
2019年12月29日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:04
明神ヶ岳手前はなだらかな登り。
大雄山最勝時に下るルートの分岐がもうひとつある。
2019年12月29日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:13
大雄山最勝時に下るルートの分岐がもうひとつある。
相模湾を望む。
2019年12月29日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:13
相模湾を望む。
明神ヶ岳山頂に到着。先客は3,4組ほど。ベンチは少し風があって寒かった。叢の近くは風がなかった。
2019年12月29日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 12:13
明神ヶ岳山頂に到着。先客は3,4組ほど。ベンチは少し風があって寒かった。叢の近くは風がなかった。
明神ヶ岳山頂標識。右奥に金時山が見える。
2019年12月29日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 11:15
明神ヶ岳山頂標識。右奥に金時山が見える。
明神ヶ岳山頂標識と箱根山
2019年12月29日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:16
明神ヶ岳山頂標識と箱根山
明神ヶ岳山頂から見た金時山。その後ろに富士山の中腹が少しだけ見えている。1時間ほどランチタイムで山頂にいたが、富士山はこれ以上は見えなかった。
2019年12月29日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:15
明神ヶ岳山頂から見た金時山。その後ろに富士山の中腹が少しだけ見えている。1時間ほどランチタイムで山頂にいたが、富士山はこれ以上は見えなかった。
明神ヶ岳山頂から見た箱根山
2019年12月29日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:14
明神ヶ岳山頂から見た箱根山
明神ヶ岳の山頂の様子。ベンチは大小4つ。時間が経つに連れてハイカーが増えた。
2019年12月29日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:18
明神ヶ岳の山頂の様子。ベンチは大小4つ。時間が経つに連れてハイカーが増えた。
2019年12月29日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:18
1時間ほど山頂で過ごしたあと、明神ヶ岳山頂から主稜線を北に縦走を開始。
2019年12月29日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:19
1時間ほど山頂で過ごしたあと、明神ヶ岳山頂から主稜線を北に縦走を開始。
縦走路から見た金時山
2019年12月29日 12:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:23
縦走路から見た金時山
霜柱が解けたのかドロドロでずるずる滑る。
2019年12月29日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:30
霜柱が解けたのかドロドロでずるずる滑る。
正面に金時山を眺めながらの縦走が続く。雲がなく青空を背景に金時山越しの富士山が見えれば最高なんだけど。
2019年12月29日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:33
正面に金時山を眺めながらの縦走が続く。雲がなく青空を背景に金時山越しの富士山が見えれば最高なんだけど。
他の方の山行記録にあった岩を見つけた。お約束の画像なのかな?
2019年12月29日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 12:38
他の方の山行記録にあった岩を見つけた。お約束の画像なのかな?
縦走路から東側を望む。丹沢の大山かな?
2019年12月29日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:38
縦走路から東側を望む。丹沢の大山かな?
2019年12月29日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:39
2019年12月29日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:39
2019年12月29日 12:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:53
縦走路から見た金時山
2019年12月29日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:56
縦走路から見た金時山
森林作業道との分岐
2019年12月29日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:58
森林作業道との分岐
2019年12月29日 13:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:02
登山道は火打石岳の山頂を通らず北側を巻く。
2019年12月29日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:11
登山道は火打石岳の山頂を通らず北側を巻く。
火打石岳の巻道
2019年12月29日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:12
火打石岳の巻道
火打石岳の巻道
2019年12月29日 13:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:16
火打石岳の巻道
2019年12月29日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:21
2019年12月29日 13:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:30
縦走路からふりかえって見た箱根山
2019年12月29日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:33
縦走路からふりかえって見た箱根山
2019年12月29日 13:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:36
金時山がだんだん近づいてきて迫力を増す。
2019年12月29日 13:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:44
金時山がだんだん近づいてきて迫力を増す。
矢倉沢峠から金時山に上がっていく稜線が美しい。
2019年12月29日 13:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 13:46
矢倉沢峠から金時山に上がっていく稜線が美しい。
2019年12月29日 13:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:46
2019年12月29日 13:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 13:52
縦走路から見た仙石原の街並みと湿生花園、さらにその向こうに芦ノ湖。
2019年12月29日 14:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:06
縦走路から見た仙石原の街並みと湿生花園、さらにその向こうに芦ノ湖。
2019年12月29日 14:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:06
矢倉沢峠から金時山に上がっていく稜線と稜線上のルートが美しい。
2019年12月29日 14:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:09
矢倉沢峠から金時山に上がっていく稜線と稜線上のルートが美しい。
金時山の眺めが素晴らしい。
2019年12月29日 14:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:09
金時山の眺めが素晴らしい。
登山道が平坦になると矢倉沢峠は近い。
2019年12月29日 14:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:16
登山道が平坦になると矢倉沢峠は近い。
矢倉沢峠手前の分岐から歩いてきた縦走を振り返る。
2019年12月29日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:17
矢倉沢峠手前の分岐から歩いてきた縦走を振り返る。
矢倉沢峠にある「うぐいす茶屋」
2019年12月29日 14:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:18
矢倉沢峠にある「うぐいす茶屋」
矢倉沢峠の道標
2019年12月29日 14:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:29
矢倉沢峠の道標
仙石原に向けて下る。
2019年12月29日 14:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:38
仙石原に向けて下る。
2019年12月29日 14:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:39
あっという間の下りで車道に出る。
2019年12月29日 14:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:45
あっという間の下りで車道に出る。
別荘地の中を下る。
2019年12月29日 14:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:46
別荘地の中を下る。
R138に出る。
2019年12月29日 14:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:51
R138に出る。
向いの公衆便所。便所前に登山者用の靴の洗い場がある。
2019年12月29日 15:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 15:06
向いの公衆便所。便所前に登山者用の靴の洗い場がある。
小田原駅前の人気中華料理店「氷花餃子 本店」で反省会。
2019年12月29日 18:36撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/29 18:36
小田原駅前の人気中華料理店「氷花餃子 本店」で反省会。
豆苗の塩味炒め 780円
2019年12月29日 17:31撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/29 17:31
豆苗の塩味炒め 780円
ジャガイモの細切り炒め 680円
2019年12月29日 17:34撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/29 17:34
ジャガイモの細切り炒め 680円
これが氷花餃子! 580円
2019年12月29日 17:37撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/29 17:37
これが氷花餃子! 580円
ブロッコリーのにんにく炒め 780円
2019年12月29日 17:37撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/29 17:37
ブロッコリーのにんにく炒め 780円
クラゲの和えもの 780円
2019年12月29日 17:56撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/29 17:56
クラゲの和えもの 780円
海老のチリソース炒め 980円
2019年12月29日 17:56撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/29 17:56
海老のチリソース炒め 980円
ピータンと豆腐冷菜 580円
2019年12月29日 17:56撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/29 17:56
ピータンと豆腐冷菜 580円
薬膳スープのチョマーメン 920円
2019年12月29日 18:17撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/29 18:17
薬膳スープのチョマーメン 920円

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

2019年12月29日(日)【明神ヶ岳】箱根

2019年最後の山歩きはやはり富士山がよく見える山がいいなと思って、中高の同級生の友人二人と富士山を正面に見ながら歩ける箱根の明神ヶ岳から矢倉沢峠までを縦走してきました。

当日の天気予報は快晴!と良い方向に振れたけど、山は低い雲が多くて、展望は今ひとるでした。
明神ヶ岳の山頂や縦走路上から金時山はよく見えたけど、富士山は中腹以外はまったく姿を見せてくれず、期待していた青空をバックにした金時山越しの白銀の富士山は見ることができませんでした。

気温は0℃前後でしたが、山頂や稜線上の風は弱く、そんなに寒くはなかったので、友人二人と金時山を眺めながらの縦走を楽しむことができました。

帰りのバスはいつも以上の大渋滞で、仙石原から小田原まで2時間もかかったけど、そのあと、友人のお勧めで入った小田原駅前の「氷花餃子」で開催した反省会は料理がとても美味しくて、年末最後の山旅に花を添えてくれました。

矢倉沢峠から明神ヶ岳へ向かって主稜線を南に縦走する方が多いようですが、このコースは正面に金時山越しの富士山を展望しながらの縦走が魅力なので、北行をお勧めいたします。
北行は宮城野からスタートするので、仙石原からスタートする南行より、登りの標高差が大きくなりますが、気になるほどではないと思います。

※氷花餃子のHP
http://www.hyoukagyouza.net/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら