夜明山(小笠原諸島父島)


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.1km
- 登り
- 72m
- 下り
- 72m
過去天気図(気象庁) | 2006年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夜明山(戦跡ガイド板長のツアー) |
写真
感想
2006年2月18日(土)10:00am・東京港竹芝桟橋
2006年2月19日(日)11:30am・ポートロイド(父島二見港)
2006年2月22日(水)14:00・ポートロイド(父島二見港)
2006年2月23日(木)15:00a・東京港竹芝桟橋
2006年は小笠原諸島が世界遺産になる前でしたので、
父島のジャングルのバリエーションルートも入り放題で
好き勝手に何でも出来ましたが、今は特別保護地区に入
るにはガイドを付けないと入れなくなってしまいました。
【小笠原諸島には日本語地名と英語地名とサイパン系地名が存在する】
父島(Peel Islands)■小浜崎(Big Bay Point)■二本崎(Shunk Point)■鹿之浜(Big Turtle Cove) ■半蔵浜(Wentle Beach)■黒浜(Big Bay)■小浜(Little Beach)■黒川浜(Little Straits Beach) ■一の谷(Eagle Bay)■二見港(Port Lloyd)■大村(Yellow Beach)■奥村(Down the Bay) ■扇浦(Aki/サイパン系地名)■州崎(Blossam Village)■清瀬(Cove)■小港(Rukunui/サイパン系地名) ■旭山(Papu/サイパン系地名)■野羊山(Goat Island Head)■飯盛山(Sugarloaf) ■境浦(Kanaka/サイパン系地名)■大根崎(Brava Point)■南崎(Gold Mine Point) ■巽崎(Southeast Point)■長崎(Lomg Point)■宮之浜(Jack Williams)■十尋淵(Ten Fathom Hole) ■滝之浦(Waker's Bay)■万作浜(Toby's Beach)■猫岩(Booby Rock)■コぺぺ浜(Kopepe Beach/サイパン系地名)■南袋沢海岸(White Beach)■金石浜(Gold Mine)■天之浦(Tenoura)■西海岸(First Bay) ■中海岸(Middle Bay)■箱浦(Box Beach)■円縁湾(Mulberry Bay)■石浦(Stone Beach) ■初寝浦(South Stone Beach)■北初寝浦(North Stone Beach)■烏帽子岩(Welcome Rock) ■二見岩(Savory Rock)■要岩(Castle Rock)■孫島(Kitajima Island)■弟島(Stapleton Island) ■兄島(Goat Island)■瓢箪島(Pihi Island/サイパン系地名)■西島(Little Goat Island) ■人丸島(Puffee Island)■東島(Sandy Beach Island)■南島(Knorr Island)■ 弟島瀬戸(Little Straits)■兄島瀬戸(Hog Strait)■
【母島の地名/昔の母島は地名のとおりサイパン系文化圏】
母島(Hillsborough Islands)■向島(Plimass Island)■姉島(Perry Island)■妹島(Kerry Island) ■長浜(Long Beach)■脇浜(Anna Beach)■御幸之浜(Coconut Beach)■万年青浜(Billy Beach) ■ワイ浜(White Beach)■猪熊湾(Big Bay)■東崎(Winter Turtle Beach)■沖港(Coffin Bay) ■静沢(Maluhia)■評議平(Kahe)■東港(East Port)■堺ヶ岳(Mt. Kae)■桑ノ木山(Mt. Kumulaau) ■乳房山(Mt.Hillsborough)■剣先山(Mt. Pahi)■石次郎海岸(Kaneohe)■南京浜(Pohakuni) ■蓬莱根海岸(Lani Beach)■南崎(South Point)■小富士(Puu Aki)
-----------------------------------------------------------------------
【本当はこれらの島々すべてが地勢的にマリアナ諸島に属する】
『北から』
江ノ島⇒初島⇒伊豆大島⇒利島⇒新島⇒式根島⇒神津島⇒三宅島⇒御蔵島⇒八丈島⇒
青ヶ島⇒ベヨネース列岩⇒明神礁⇒須美寿島⇒鳥島⇒孀婦岩⇒聟島⇒父島⇒母島⇒
北硫黄島⇒硫黄島⇒南硫黄島⇒パハロス島⇒マウグ島⇒アスンシオン島⇒
アグリハン島⇒ハガン島⇒アラマガン島⇒ググアン島⇒サリガン島⇒アナタハン島⇒
メディニラ島⇒サイパン島⇒テニアン島⇒アギガン島⇒ロタ島⇒グアム島
-----------------------------------------------------------------------
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する