ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 216288
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

高原山山塊(鹿股川源流:スッカン沢、桜沢・雷鳴轟くギリギリの山行だった!)

2012年08月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:45
距離
3.0km
登り
159m
下り
163m

コースタイム

14:00 雄飛橋
14:50 雄飛滝
15:15 カツラの大木
15:45 雄飛橋
天候 雷鳴とどろく中、時々日差し!
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雄飛橋袂に駐車場あり、(約20台くらい)無料です!
コース状況/
危険箇所等
● 雄飛の滝線遊歩道は、カツラの大木まで、ここ今夏の大雨などで若干荒れ気味ですが、特に危険箇所もなく通行できます。

● カツラの大木から桜沢咆哮霹靂の滝方面は、東日本大震災時の崩落により、相変わらず通行止めとなっています。
まずは、秘密の場所、おしらじの滝へ!
雨上がりの滝です。
しかし、雷鳴は轟いてました。
2012年08月17日 12:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
8/17 12:45
まずは、秘密の場所、おしらじの滝へ!
雨上がりの滝です。
しかし、雷鳴は轟いてました。
滝の周囲の岩場に、イワタバコが咲いていました。
しかし、ほぼ咲き終わりでした。残念(>_<)
2012年08月17日 12:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
8/17 12:58
滝の周囲の岩場に、イワタバコが咲いていました。
しかし、ほぼ咲き終わりでした。残念(>_<)
角度を変えて、撮影しました。
2012年08月17日 13:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
8/17 13:04
角度を変えて、撮影しました。
俯瞰気味に撮影しました。
2012年08月17日 13:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
8/17 13:15
俯瞰気味に撮影しました。
ヤマホトトギスです。垂直の崖に垂れ下がっていました。
2012年08月17日 13:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 13:19
ヤマホトトギスです。垂直の崖に垂れ下がっていました。
背景の深い碧は、滝壺です。
岩場に咲いていたイワタバコです。
2012年08月17日 13:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 13:23
背景の深い碧は、滝壺です。
岩場に咲いていたイワタバコです。
滝上流にあった、鏡が淵?
凪いでいた淵が、森を鮮やかに反射させました。
2012年08月17日 13:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
8/17 13:37
滝上流にあった、鏡が淵?
凪いでいた淵が、森を鮮やかに反射させました。
なぜかこんな山奥に石碑が!
滝のすぐ上に祭られてました。
2012年08月17日 13:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 13:38
なぜかこんな山奥に石碑が!
滝のすぐ上に祭られてました。
滝の頭上から滝壺をのぞき込みました。
浸食された岩の曲線が美しかった!
2012年08月17日 13:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
8/17 13:43
滝の頭上から滝壺をのぞき込みました。
浸食された岩の曲線が美しかった!
おしらじの滝を後にして、スッカン沢沿い遊歩道を歩きました。ハンコソウが出迎えてくれました。
2012年08月17日 14:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 14:04
おしらじの滝を後にして、スッカン沢沿い遊歩道を歩きました。ハンコソウが出迎えてくれました。
モミジカサかな?綺麗に咲いていました。
2012年08月17日 14:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 14:05
モミジカサかな?綺麗に咲いていました。
ヤマゼリかな?よく分かりませんが、とっても可愛らしく咲いていました。
2012年08月17日 14:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 14:07
ヤマゼリかな?よく分かりませんが、とっても可愛らしく咲いていました。
ヤマアジサイ?、上品な色合いでした。
2012年08月17日 14:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 14:10
ヤマアジサイ?、上品な色合いでした。
スッカン沢の流れを見ながら歩きました!
2012年08月17日 14:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 14:24
スッカン沢の流れを見ながら歩きました!
キバナアキギリです。緑の森に黄色が美しかった!
2012年08月17日 14:28撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
8/17 14:28
キバナアキギリです。緑の森に黄色が美しかった!
オシダとスッカン沢!
その色合いがとてもマッチしていました。
2012年08月17日 14:32撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
8/17 14:32
オシダとスッカン沢!
その色合いがとてもマッチしていました。
仁三郎の滝です。いつ見てもいい滝です!
2012年08月17日 14:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 14:38
仁三郎の滝です。いつ見てもいい滝です!
スッカン沢を渡る木の橋です。この手前を右に進むと雄飛滝に至ります。
2012年08月17日 14:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 14:45
スッカン沢を渡る木の橋です。この手前を右に進むと雄飛滝に至ります。
日差しが舞い込む雄飛滝です。その豪快さは毎回感激させられます。
2012年08月17日 14:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
8/17 14:52
日差しが舞い込む雄飛滝です。その豪快さは毎回感激させられます。
差し込む日差しの美しさ。綺麗でした!
2012年08月17日 14:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 14:54
差し込む日差しの美しさ。綺麗でした!
柱状節理から流れ落ちる泉のカーテンです!
今日の山旅の最高の演出でした。
2012年08月17日 14:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
8/17 14:59
柱状節理から流れ落ちる泉のカーテンです!
今日の山旅の最高の演出でした。
最後に雄飛の滝を縦位置構図で切り取りました。
2012年08月17日 15:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
8/17 15:01
最後に雄飛の滝を縦位置構図で切り取りました。
カツラの大木の足下を流れるスッカン沢です。
2012年08月17日 15:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 15:12
カツラの大木の足下を流れるスッカン沢です。
そしてカツラ大木に来ました。
2012年08月17日 15:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 15:13
そしてカツラ大木に来ました。
その幹の太さには圧倒させられました。
この先は通行止めです。ここから来た道を戻りました。
2012年08月17日 15:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 15:16
その幹の太さには圧倒させられました。
この先は通行止めです。ここから来た道を戻りました。
スッカン沢渡る木の橋は、土砂が堆積していました。
2012年08月17日 15:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 15:24
スッカン沢渡る木の橋は、土砂が堆積していました。
ここで、雷鳴は直ぐ上空で鳴り始めました。
雨が降る前に戻ります。
2012年08月17日 15:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 15:25
ここで、雷鳴は直ぐ上空で鳴り始めました。
雨が降る前に戻ります。
遊歩道は一部こんな荒れたところもありました。だんだん、雷鳴は大きく響いてきました。急ぎ足です。
2012年08月17日 15:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 15:35
遊歩道は一部こんな荒れたところもありました。だんだん、雷鳴は大きく響いてきました。急ぎ足です。
そして、出迎えてくれたハンゴソウと再び!
2012年08月17日 15:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 15:45
そして、出迎えてくれたハンゴソウと再び!
最後の階段を上ると・・・!
2012年08月17日 15:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 15:46
最後の階段を上ると・・・!
雄飛滝に到着です!
2012年08月17日 15:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 15:47
雄飛滝に到着です!
ぽつぽつと雨が落ちてきました。
雲も沸き立ち、さらに雷鳴は大きくなりました。
2012年08月17日 15:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/17 15:48
ぽつぽつと雨が落ちてきました。
雲も沸き立ち、さらに雷鳴は大きくなりました。
撮影機器:

感想

● またまた、高原山山塊・スッカン沢と桜沢の滝を巡ってきました!


● 仕事が予想以上に早く終わったので、少しどこかで歩こうと考え、思いついたのが桜沢のおしらじの滝でした。

  たしか、どなたかのブログで、イワタバコの花の写真が掲載されていたのを思い出し、「そうだちょうど咲いているかもしれない」と思ったのです。

  高原山方面を見ると、黒い雲が山の中腹を水平に棚引き、その上空には真っ白な積乱雲!気象情報の配信メールがどんどん入ってくる。「大雨情報、雷注意報!」
  う〜、どう見ても降っている。山で大雨、雷では、ちっと恐ろしい!

  でも、時間をもてあましてしまうし、「行くだけ行こう!だめだったら帰ろう!」と考え、一応高原山に向かったのです。
  案の定、麓では大粒の雨となり、稲光と轟く雷鳴が・・・(*_*)

  しかし、幸運なことか、高原山学校平付近にくると、雨は上がりで、僅かに木漏れ日も揺れていました。

● 路肩に車を止め、おしらじの滝へ下りました。ご夫婦方と、カメラマン一人と出会いました。

  冷気漂う、おしらじの滝を堪能し、周りの岩場を見渡しました。
  ワタバコはほぼ花が咲き終わっており、いくつかの花が残っていただけでした。
  少し遅かったようです。来年はきっと良い時期に訪れたいと思いました。

● おしらじの滝を後にしてスッカン沢沿いの雄飛の滝線遊歩道を歩くことにしました。
  でも、やっぱり上空では雷鳴が・・・・!、
  そして小雨もぱらついていました。

  どうしようかと思いましたが、時々木漏れ日もあるので、「え〜い、行っちゃえ」と勢いで雄飛の滝やカツラの大木まで歩いてきたのです。

  カツラの大木に至ると、雷鳴は、今までとは違い、力強く地響きを轟かせてきましたので、いそいそと、寄り道せず黙々と車に戻りました。
  
  車に戻り、着替えをして、車を走らせると大粒の雨が落ちてきました。ギリギリセ〜フでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1816人

コメント

おしらじ…良いですねぇ~
やっぱり「おしらじ」幻想的で行ってみたい滝ナンバー1ですねぇ~思わず飛び込みたくなります(笑

小生は、月山以来~寝ずの仕事が続き…ちと、体調不良のこのごろです

秋のおしらじ…是非、案内お願いします

まぁ、その前に飯豊連峰がありますから、体調を万全にしたいと思います、、、って、もうすぐじゃん 楽しみにしております、よろしゅくnote
2012/8/19 10:04
もうすぐですね!
sajunさん、こんにちは!
飯豊もうすぐです。すっごくたのしみです。会社の上司には登山届けを出してきました。準備も万端です。

おしらじの滝、お誘いしなくてすみませんでした。突然決めたことで、まして、雷雲が棚引く高原山でしたので!
是非、秋とは言わず、近いうちにどうでしょうか
2012/8/20 17:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら