記録ID: 2172052
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈
観音峯山
2020年01月06日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 628m
- 下り
- 623m
コースタイム
天候 | 雲ひとつない快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所は全くありません。 |
写真
観音峰展望台
快晴
無風
気持ちの良いお天気です。
寒さと暴風を想定していたので、お昼ご飯の用意もしてきませんでした。
360度の大パノラマの景色を見ながらご飯を食べたかった。
弥山、八経、稲村、大日、金剛山。
最高の景色でした。
快晴
無風
気持ちの良いお天気です。
寒さと暴風を想定していたので、お昼ご飯の用意もしてきませんでした。
360度の大パノラマの景色を見ながらご飯を食べたかった。
弥山、八経、稲村、大日、金剛山。
最高の景色でした。
感想
新しく買った登山靴を試したいのと、霧氷も見たいのとで、サクッと行ける観音峰に行ってきました。
前日が曇り空で山沿いが雪模様、次の日が快晴。
これは絶対に快晴で霧氷が見れると期待して登りました。
青空と霧氷。
めっちゃ綺麗やろうなぁ。
しかし、
あまりにも快晴過ぎて、登山道は雪道でしたが、全く霧氷なし。
でもでも、
展望台からの景色は最高でした。
360度の大パノラマ。
大峰の山々が綺麗に見えました。
こんな事ならお昼ご飯を用意してくるんだった。
久しぶりの快晴の山。
現実逃避。
だから山登りはやめられない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する