ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2174966
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

烏帽子岳 ☆上田市市民の森公園からピストンしてみた!☆

2020年01月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:15
距離
15.8km
登り
1,343m
下り
1,346m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:31
合計
7:16
7:14
21
スタート地点
7:35
7:36
78
8:54
8:54
118
11:35
11:57
23
13:12
13:12
63
14:15
14:16
14
14:30
ゴール地点
天候 曇り、時々日が差し、時々小雪舞う
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野県上田市の市民の森公園駐車場を利用させていただきました。
広い無料駐車場、トイレあります。
登山ポスト見当たりませんでした。
登山届は事前にコンパスで提出しています。
コース状況/
危険箇所等
標高1,200mあたり、日当たりの悪いところは長い区間凍結して青光りしてました。脇によけてなんとか通り過ぎたけど滑り止め装着がお勧め。
さらに標高上がると地面が凍ってて結局チェーンスパイク履くことになりました。
林道と何か所も交差しますが、林道はツルツルでした。
上部では雪がモナカ状態で踏み抜き多発。
山頂直下吹き溜まりでやや難儀しましたが、ツボ足+ストックでした。
ワカンと12本爪アイゼン持って行ったけど、この日は出番なしでした。
駐車場の案内板
烏帽子岳往復コース、約12km、約7時間とありますが嘘です。
駐車場のこの場所からは15km以上、約8時間が妥当でしょう。おそらく随分先にある登山口からの距離と時間でしょうが、初めての方には不親切ですね。
2020年01月10日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/10 7:15
駐車場の案内板
烏帽子岳往復コース、約12km、約7時間とありますが嘘です。
駐車場のこの場所からは15km以上、約8時間が妥当でしょう。おそらく随分先にある登山口からの距離と時間でしょうが、初めての方には不親切ですね。
標高1,200mあたりで伐採作業が広く行われているのでとても開けています。
この先少し下りますが、登山道は固く凍結しています。
日当たりが良いのでいったん溶けた雪が再度固く凍ったせいですね。
2020年01月10日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/10 8:35
標高1,200mあたりで伐採作業が広く行われているのでとても開けています。
この先少し下りますが、登山道は固く凍結しています。
日当たりが良いのでいったん溶けた雪が再度固く凍ったせいですね。
標高1,550m地点
固く凍結した登山道に我慢できずにチェーンスパイク装着。
2020年01月10日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/10 9:39
標高1,550m地点
固く凍結した登山道に我慢できずにチェーンスパイク装着。
モナカ状の雪はうまく乗っかれる時もあれば、沈むときもある。
2020年01月10日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/10 10:10
モナカ状の雪はうまく乗っかれる時もあれば、沈むときもある。
標高1,750mより上、霧氷が綺麗です。
2020年01月10日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/10 10:27
標高1,750mより上、霧氷が綺麗です。
標高1,900m手前
角間温泉方面との分岐
2020年01月10日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/10 10:53
標高1,900m手前
角間温泉方面との分岐
烏帽子岳山頂まで0.2kmとありますが嘘です。
地図上の直線距離では0.4km以上ありますし、gpsログでは0.6km以上です。
山頂までの標高差は170mあるし・・・。
これで楽勝と思ったのですが期待した分、余計に長く感じた。💦💦
2020年01月10日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/10 10:54
烏帽子岳山頂まで0.2kmとありますが嘘です。
地図上の直線距離では0.4km以上ありますし、gpsログでは0.6km以上です。
山頂までの標高差は170mあるし・・・。
これで楽勝と思ったのですが期待した分、余計に長く感じた。💦💦
霧氷は実に美しかった。
2020年01月10日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/10 10:56
霧氷は実に美しかった。
時折青空がのぞきます。
霧氷も青空があってこそですね。
2020年01月10日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/10 10:59
時折青空がのぞきます。
霧氷も青空があってこそですね。
真横を見ても美しい霧氷の冬景色。
2020年01月10日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/10 11:03
真横を見ても美しい霧氷の冬景色。
先ほどの後0.2kmの標識から13分、まだ山頂は遠いです。
時折膝上まで沈みながらプチラッセルです。
2020年01月10日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/10 11:07
先ほどの後0.2kmの標識から13分、まだ山頂は遠いです。
時折膝上まで沈みながらプチラッセルです。
確実に登ってますが、山頂はまだ遠い!
2020年01月10日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/10 11:19
確実に登ってますが、山頂はまだ遠い!
何とか山頂にたどり着いたあ〜!
\(^O^)/
残念ながら眺望ありませ〜ん。
2020年01月10日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
1/10 11:43
何とか山頂にたどり着いたあ〜!
\(^O^)/
残念ながら眺望ありませ〜ん。
小烏帽子岳の方角です。
晴れてればこの方角に富士山が見えるんですよ。
2020年01月10日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/10 11:44
小烏帽子岳の方角です。
晴れてればこの方角に富士山が見えるんですよ。
雲の切れ間から青空がのぞきました。
青空がこんなにうれしいとは〜。
2020年01月10日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/10 11:47
雲の切れ間から青空がのぞきました。
青空がこんなにうれしいとは〜。
下山開始したら再び青空。
喜んで山頂まで戻りますが、眺望が開けることはありませんでした。
山が「帰らないで〜!」と呼び掛けているようでした。
2020年01月10日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
1/10 11:50
下山開始したら再び青空。
喜んで山頂まで戻りますが、眺望が開けることはありませんでした。
山が「帰らないで〜!」と呼び掛けているようでした。
霧氷は青空が背景だと一段と綺麗ですね。
2020年01月10日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/10 11:53
霧氷は青空が背景だと一段と綺麗ですね。
下山途中小烏帽子岳がはっきりと姿を見せてくれました。
2020年01月10日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/10 12:00
下山途中小烏帽子岳がはっきりと姿を見せてくれました。
霧氷の景色楽しみながら下山しています。
2020年01月10日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
1/10 12:00
霧氷の景色楽しみながら下山しています。
ガラス細工のような霧氷の林。
登山道はあの中です。
先に見えるのは上田市の市街地かな。
2020年01月10日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/10 12:04
ガラス細工のような霧氷の林。
登山道はあの中です。
先に見えるのは上田市の市街地かな。
ガラス細工の林に突入〜、って楽しいね。
2020年01月10日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/10 12:13
ガラス細工の林に突入〜、って楽しいね。
すずめ岩です。
由来は・・・・、ネットでも調べたけど不明です。
2020年01月10日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/10 13:12
すずめ岩です。
由来は・・・・、ネットでも調べたけど不明です。
植林を伐採している標高1,200m地点まで戻りました。
雲がかかっているけれど、先に見えているのは北アルプスなんです。
2020年01月10日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/10 13:39
植林を伐採している標高1,200m地点まで戻りました。
雲がかかっているけれど、先に見えているのは北アルプスなんです。

感想

昨年の暮れ、登り納めに登ったのが湯ノ丸山とこの烏帽子岳。
登山口は湯ノ丸高原地蔵峠でした。
その際、途中から山歩きをご一緒した地元上田市の男性から烏帽子岳山頂へは上田市側から登るコースがあることをお聞きした。

本日はその上田市側からのルートでした。
有料の登山天気予報「登山天気」では烏帽子岳山頂の予報は無いけれど、近隣湯ノ丸山の登山指数は”B”、ただし曇り予報。
眺望はあまり期待できないけど歩くには支障なさそう。

この日同じコース歩いた登山者はゼロ。
山頂からの眺望はほぼありませんでした。
霧氷はとても綺麗でした。

足回りの装備は冬靴に凍結した登山道や林道ではチェーンスパイク。
12本爪アイゼン、ワカンは持って行ったけど出番なしでした。

前回の山歩き以降、このエリアの山々が気に入ったので、今シーズンさらに他の山にも登るつもりです。
昨年末に山に登らない期間がしばらくあったら体力、脚力的に少し心配になりました。
今日は冬靴に足を慣れさせ、トレーニングも目的の一つでした。
そちらの結果はといえば体力不足を実感する羽目に。
若いころと違い、筋力がアップするのには時間がかかるけど、落ちるのは早いということですね。

烏帽子岳は天気が良ければとっても眺望の優れた場所ですので念のため。
前回のレコはこちらです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2158188.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら