記録ID: 2175757
全員に公開
ハイキング
東海
岩本山
2020年01月11日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:41
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 170m
- 下り
- 167m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
知人にいただいた菊をお墓に上げに行こうと実相寺に向かった。早朝清掃活動で一緒だったyukkoさんに付き合ってもらった。てなわけで蝋梅が咲さいているであろう岩本山に登ろうと言う事になった。
秋までは毎朝、岩本山でトレーニングしていたが日の出が遅くなってからは休んでいた。また2月頃から再会予定。
実相寺の階段では高校の陸上部がトレーニングをしていた。きつそう。
少し登ると梅が現れてきた。さらに急な階段を登ると暑くなって1枚脱いだ。山頂に近づくとさらに梅が増え、頂上付近には蝋梅が咲き乱れていた。
標高193mの山頂にある展望台に登ると、富士山、駿河湾、南アルプスを見る事が出来た。なかなか良い。
帰りは富士宮・万野方面に下ってから林道で実相寺に戻った。
師匠のトレーニングコースに行って来た!
竹の杖が借りれるのでダブルでお借りする
ロウバイが見頃
白梅、紅梅、桜も咲き始め
山芋のツルを見つけてムカゴを少しだけ頂く
竹林もいい感じ。
高校の陸上部が坂道や階段をかけあがり練習に励んでいた!
まるで春の陽気だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する