記録ID: 217871
全員に公開
ハイキング
北アメリカ
Mt.Rainier ParadiseArea マウントレーニア・シアトル
2012年08月14日(火) [日帰り]

コースタイム
6:15 (0.5マイル)→ 6:25MyrtleFalls (0.9マイル)→ 6:45LakesTrail分岐 (0.4マイル)→ 7:05ParadiseGlacierTrail分岐 (2.0マイル)→ 8:10PanaromaPoint8:40 (0.7マイル)→ 9:00GlacierVista (1.3マイル)→ 9:45下山
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪ありであったが、とくに問題はなかった |
写真
撮影機器:
感想
この夏休みのハイライト!!
昨日は、膝を痛めたしまったおじさんを除く、みんなでGlacierVistaの手前まで散策をする。
そのときにも、花・花・花、そして、青空・青空・青空、最後に、でっかい山・山・山と大興奮・大感激であった。
そして、今日(8/14)は、SkylineTrailを、反時計回りにてPanoramaPointまで行くこととする。
まだ寝静まっているヒュッテを抜け出して、静寂なトレイルを行く。
時間を経るごとに、花々にも日の光が当たり、より一層色鮮やかにきらっきらっと輝きを増していく。
PanoramaPointにて、30分ほどまったりとする。
当初は、いちどParadiseInnまで下りきったら、ReflectionLakes方面までのトレイルを行くことも考えたが、あまりの景観にもうまったりすることとした。
下りは、途中でDeadhorseCreekTrailを行くこととする。
こちらもたくさんの花々が咲き乱れる心地良いトレイルであった。
あまりにも心地良すぎたのか、下の駐車場まで下りきったしまい、少し登り返してVisitorCenterでぐるっと一周のハイキングは終了。
VisitorCenterの前では、Mt.Rainierの天辺を目指す多くの登山者がガイドとともに道具などの準備をしていた。
もし、次回という機会を得られるのであれば、Mt.Rainierをぐるっと周回するトレイル or ガイドとともに天辺を目指すのもいいなぁと思った次第です。
以 上
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2616人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する