ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2181573
全員に公開
ハイキング
近畿

古高松山(金城山)

2020年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:40
合計
6:50
9:30
190
スタート地点
12:40
13:20
180
古高松山
16:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は保育園の駐車場が、土曜や日曜には利用できる。長明寺境内近くの駐車場は2台しか自家用車は駐車できないので、ここより、保育園の駐車場を薦める。
コース状況/
危険箇所等
登りの本道コース・下りのスソージ谷コースとも、サルトリイバラや、野ばらがシダの影に隠れており、衣服が良く引っかかる。トレイルは不鮮明で、ルートファインディングが必要。少しだけピンクのマーキングテープを付けた。猪のヌタ場があるため、ダニがいるので、休憩時にはチェックした方が良い。
左の坂を下ると「ゴルフ場」。登りは左の方を進む。
左の坂を下ると「ゴルフ場」。登りは左の方を進む。
金城池が目に飛び込んでくる。
金城池が目に飛び込んでくる。
これが本道コースの入口。
これが本道コースの入口。
このような岩場もあちらこちらにある。
このような岩場もあちらこちらにある。
稜線なので、振り向けば景色が楽しめる!
稜線なので、振り向けば景色が楽しめる!
手前の岩峰の痩せ尾根を歩く。
手前の岩峰の痩せ尾根を歩く。
狂い咲きの「ミツバツツジ」。暖冬のため?
狂い咲きの「ミツバツツジ」。暖冬のため?
『石上神社林』とかかれた標識。この辺りから傾斜が緩やかになってくる。
『石上神社林』とかかれた標識。この辺りから傾斜が緩やかになってくる。
この様な稜線に『ヌタ場』が出現!平安時代にはおそらく、この辺りに長明寺があり、ここが水場として利用されていたものと思われる。近くの傾斜の緩やかな場所にきっと境内があったであろう。
この様な稜線に『ヌタ場』が出現!平安時代にはおそらく、この辺りに長明寺があり、ここが水場として利用されていたものと思われる。近くの傾斜の緩やかな場所にきっと境内があったであろう。
山頂付近に設置された石板。十二面観音を真ん中にして、毘沙門天と不動明王が「梵字」を使ってあらわされている。平安時代にはおそらく、奥ノ院がここにあったかもしれない。
山頂付近に設置された石板。十二面観音を真ん中にして、毘沙門天と不動明王が「梵字」を使ってあらわされている。平安時代にはおそらく、奥ノ院がここにあったかもしれない。
古高松山の山頂にある三角点。
古高松山の山頂にある三角点。
服に引っかかると嫌だが、赤い実はとても可愛いサンキライ。
服に引っかかると嫌だが、赤い実はとても可愛いサンキライ。
こんな感じで、シダが繁茂。ヤブコキ、ヤブコキ!
こんな感じで、シダが繁茂。ヤブコキ、ヤブコキ!
昔、ハイキングコースとして作られたときに設置された案内板。腐って朽ち果てる寸前。
昔、ハイキングコースとして作られたときに設置された案内板。腐って朽ち果てる寸前。
ところどころ、このマーキングテープを取り付けた。この下山ルートは尾根伝いだが、尾根が痩せており、迷いやすい!要注意のルートである。
ところどころ、このマーキングテープを取り付けた。この下山ルートは尾根伝いだが、尾根が痩せており、迷いやすい!要注意のルートである。
やっと稜線から下りてくると、『峠』に来たよ!と出迎えてくれる道標。ここから右へと下る。このトレイルは平安や鎌倉時代には黒田庄方面に向かう正規ルートであったらしい。
やっと稜線から下りてくると、『峠』に来たよ!と出迎えてくれる道標。ここから右へと下る。このトレイルは平安や鎌倉時代には黒田庄方面に向かう正規ルートであったらしい。
下りの沢沿いコースは2つの砂防ダムを巻く。両方とも左側を歩くと、容易に超える。マーキングテープが目印。
下りの沢沿いコースは2つの砂防ダムを巻く。両方とも左側を歩くと、容易に超える。マーキングテープが目印。
ツチグリ?
うーん。何かに似ている。
うーん。何かに似ている。
懐かしい、子供の頃のファンタの空き瓶。昭和の40年代前半までは良く使われていたことがわかる。
懐かしい、子供の頃のファンタの空き瓶。昭和の40年代前半までは良く使われていたことがわかる。
ゴルフ場の獣柵は跨いで、乗り越えよう!
ゴルフ場の獣柵は跨いで、乗り越えよう!
ゴルフ場着。
舗装路を進むと、このゴルフ場のアーケードに達する。白いガードレールが見えると、トレッキングポールの指している坂を下る。
舗装路を進むと、このゴルフ場のアーケードに達する。白いガードレールが見えると、トレッキングポールの指している坂を下る。
下りきると、ゴルフ場のフェンスが見える。このフェンスに沿って、池の堤防の下を歩いていく。
下りきると、ゴルフ場のフェンスが見える。このフェンスに沿って、池の堤防の下を歩いていく。
階段が出現。この階段を上っていく。
階段が出現。この階段を上っていく。
登り切ると、舗装路に出る。どうやら獣柵を設置するようで、あちらこちらにフェンスにする金網が置いてある。来年は景観が随分と変わっているであろう。
登り切ると、舗装路に出る。どうやら獣柵を設置するようで、あちらこちらにフェンスにする金網が置いてある。来年は景観が随分と変わっているであろう。
舗装路を登り切ると、登りで歩いた三叉路に出る。道なりに行きとは反対方向に歩いていくと良い。
舗装路を登り切ると、登りで歩いた三叉路に出る。道なりに行きとは反対方向に歩いていくと良い。
長明寺の属するこの一帯は、平安時代には『源頼政』の荘園であった。鵺を射た矢柄はこの村で採れた竹で作ったといわれている。
長明寺の属するこの一帯は、平安時代には『源頼政』の荘園であった。鵺を射た矢柄はこの村で採れた竹で作ったといわれている。
「おかえり」と出迎えてくれた長明寺境内の山茶花。
「おかえり」と出迎えてくれた長明寺境内の山茶花。
今回のコース。

感想

長明寺は平安時代には古高松山にあり、そのふもとでは「焼き物」が盛んであったという。加古川の水流を利用して、製品を各地へ運んでいたそうである。源頼政公の荘園が一帯にあり、このお寺に「阿弥陀堂」を寄進したそうである。また、平清盛に撃たれたのち、彼の身体は2つに分けられ、自分の可愛がっていた家来に頼んで、遺体を平家の及ばない場所へと葬ったとされる。その一つがこのお寺の境内周辺にあったと思われている。その場所を見つけることが出来たらと思い、長明寺跡と思われる場所を彷徨ってみた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら