また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2182142
全員に公開
ハイキング
東海

静岡の満観峰 日本坂峠経由で反時計回りの周回

2020年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
tacksakai その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
7.7km
登り
547m
下り
548m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
1:37
合計
4:56
10:11
10:14
41
10:55
10:58
60
11:58
13:25
45
14:10
14:10
25
14:35
14:39
14
14:53
花沢の里 臨時駐車場
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浜松よりバイパスを経由して当地まで約1時間。
時間が10時前と遅くなってしまい駐車場に空きがあるか心配だったが、ちょうど1台帰る車がありスペースを確保できた。
コース状況/
危険箇所等
コース上特に危険個所なし。
満観峰へは主に二つのルートがあるようですが、鞍掛峠からのコースは勾配も少なくゆったりと登れる。
一方日本坂峠からの登りのコースは小ピークをいくつか超えていくアップダウンのあるコース。長い階段を登る場面も3か所あり、結構しんどくもあり面白くもあるコースでした。
花沢の里臨時駐車場に車を停め、今日のハイキングをスタート。
2020年01月12日 09:55撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 9:55
花沢の里臨時駐車場に車を停め、今日のハイキングをスタート。
柿の実が五つ。
2020年01月12日 09:56撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 9:56
柿の実が五つ。
こちらは菜の花。
2020年01月12日 09:57撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 9:57
こちらは菜の花。
そしてスイセン。
2020年01月12日 09:57撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 9:57
そしてスイセン。
これは綺麗な黄色い小さな花です。
最初は枯れ葉と思ったが、立派に美しい花でした。
2020年01月12日 09:58撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 9:58
これは綺麗な黄色い小さな花です。
最初は枯れ葉と思ったが、立派に美しい花でした。
2020年01月12日 10:00撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:00
重要伝統的建造物群保存地区というややこしい名称で選定されたこの古民家群を進んでいたら目の前をキラキラ、ひらひらと廻りながら何かが落ちてきた。
繊毛を冠にしてクルクル廻る何かの種子のようです。
2020年01月12日 10:02撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:02
重要伝統的建造物群保存地区というややこしい名称で選定されたこの古民家群を進んでいたら目の前をキラキラ、ひらひらと廻りながら何かが落ちてきた。
繊毛を冠にしてクルクル廻る何かの種子のようです。
赤い実がたくさん。その右奥にはピンクの花。
2020年01月12日 10:06撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:06
赤い実がたくさん。その右奥にはピンクの花。
民家の露店販売。
帰りにポンカンを買う予定の妻でしたが、下山したときには売り切れていました。
残念!!!
2020年01月12日 10:10撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:10
民家の露店販売。
帰りにポンカンを買う予定の妻でしたが、下山したときには売り切れていました。
残念!!!
休憩所。
今日のこの通りは静かでした。
2020年01月12日 10:11撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:11
休憩所。
今日のこの通りは静かでした。
コース案内板ですが、概念図ののように見えます。
2020年01月12日 10:11撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:11
コース案内板ですが、概念図ののように見えます。
法華寺の手前から日本坂峠へのコースが始まる。
前回去年の9月に来たときは、この入り口を見逃してしまう。
2020年01月12日 10:12撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:12
法華寺の手前から日本坂峠へのコースが始まる。
前回去年の9月に来たときは、この入り口を見逃してしまう。
荒れた石畳のような道で始まる。
2020年01月12日 10:15撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:15
荒れた石畳のような道で始まる。
先行していたご夫婦がこの先通行止めになっていますよと引き返してきて教えてくれた。
2020年01月12日 10:17撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:17
先行していたご夫婦がこの先通行止めになっていますよと引き返してきて教えてくれた。
そんなことは無いだろうと先に進むといかにも通行止めに見える雰囲気でしたが、コースは突き当たりを左に登る形になっていました。
2020年01月12日 10:18撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:18
そんなことは無いだろうと先に進むといかにも通行止めに見える雰囲気でしたが、コースは突き当たりを左に登る形になっていました。
しばし緩やかな傾斜を行く。
2020年01月12日 10:19撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:19
しばし緩やかな傾斜を行く。
林道との出逢い。
2020年01月12日 10:23撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:23
林道との出逢い。
危険ゾーンを歩く。
左斜面からの落石に注意と警告があります。
2020年01月12日 10:35撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:35
危険ゾーンを歩く。
左斜面からの落石に注意と警告があります。
乙女坂が始まる案内。
六曲がりと見えて先を進む。
2020年01月12日 10:37撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:37
乙女坂が始まる案内。
六曲がりと見えて先を進む。
この辺りでコースの曲がりは10を越えていた。
2020年01月12日 10:41撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:41
この辺りでコースの曲がりは10を越えていた。
六曲がりなのに何でこんなに急登の曲がり道がいくつも続くのと質問を受け、とっさに沢山が六で表現されされているのだよと告げた。
後で写真を見たら、六で無く十八と書いてあるのが解った。
十八曲がりでした。
2020年01月12日 10:43撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:43
六曲がりなのに何でこんなに急登の曲がり道がいくつも続くのと質問を受け、とっさに沢山が六で表現されされているのだよと告げた。
後で写真を見たら、六で無く十八と書いてあるのが解った。
十八曲がりでした。
焼津展望台に到着。
2020年01月12日 10:51撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:51
焼津展望台に到着。
2020年01月12日 10:52撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:52
曇り空で、展望残念。
2020年01月12日 10:53撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:53
曇り空で、展望残念。
日本坂に到着。
2020年01月12日 10:56撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:56
日本坂に到着。
あっちが満観峰よと指さす妻。
2020年01月12日 10:56撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:56
あっちが満観峰よと指さす妻。
小さなお地蔵さんが鎮座してる。
2020年01月12日 10:57撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 10:57
小さなお地蔵さんが鎮座してる。
先を急ぎながら振り返ると、花沢山。
2020年01月12日 11:00撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:00
先を急ぎながら振り返ると、花沢山。
こんな案内板もありました。
2020年01月12日 11:08撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:08
こんな案内板もありました。
最初の急登を終えて藪を行く。
2020年01月12日 11:10撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:10
最初の急登を終えて藪を行く。
お手製の案内。
2020年01月12日 11:12撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:12
お手製の案内。
2020年01月12日 11:14撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:14
家康ベンチ。
2020年01月12日 11:17撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:17
家康ベンチ。
長い階段が出てきた。
2020年01月12日 11:21撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:21
長い階段が出てきた。
かなりキツい。
151段目。
2020年01月12日 11:28撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:28
かなりキツい。
151段目。
やっと終わり。
165段の急な階段でした。
2020年01月12日 11:29撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:29
やっと終わり。
165段の急な階段でした。
階段の第二弾。
わずか40段だそうです。
2020年01月12日 11:33撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:33
階段の第二弾。
わずか40段だそうです。
三角点。
等級の文字が読めない。
2020年01月12日 11:35撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:35
三角点。
等級の文字が読めない。
もう無いだろうと思った階段が出てきた。
小ピークの上り下りで、結構太ももの筋肉はぱんぱんです。
頑張ってラスト64段を上る。
2020年01月12日 11:41撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:41
もう無いだろうと思った階段が出てきた。
小ピークの上り下りで、結構太ももの筋肉はぱんぱんです。
頑張ってラスト64段を上る。
階段を避け、両脇の歩きやすそうな土の部分を踏みながら進む連れ。
2020年01月12日 11:41撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:41
階段を避け、両脇の歩きやすそうな土の部分を踏みながら進む連れ。
満観峰を日本坂峠からの周回を選んだが、こんなにキツいところがあるとは思わなかった。
汗がだくだく出てきてます。
2020年01月12日 11:42撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:42
満観峰を日本坂峠からの周回を選んだが、こんなにキツいところがあるとは思わなかった。
汗がだくだく出てきてます。
あれが満観峰の山頂のようだ。
2020年01月12日 11:47撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:47
あれが満観峰の山頂のようだ。
満観峰に到着。
だだっ広い山頂です。
2020年01月12日 11:59撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:59
満観峰に到着。
だだっ広い山頂です。
テーブル付きのベンチが五つくらいあった。
2020年01月12日 11:59撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 11:59
テーブル付きのベンチが五つくらいあった。
曇り空に時折吹く西風で冷えた体を暖かいラーメンで温めます。
2020年01月12日 12:40撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 12:40
曇り空に時折吹く西風で冷えた体を暖かいラーメンで温めます。
缶ビールもあります。
冷えた体を冷たいビールでさらに冷やす私でした。
2020年01月12日 12:40撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 12:40
缶ビールもあります。
冷えた体を冷たいビールでさらに冷やす私でした。
登ってきた日本坂峠の向こうに花沢山が見える。
2020年01月12日 12:40撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 12:40
登ってきた日本坂峠の向こうに花沢山が見える。
山頂標識の向こうに静岡市市街が見える。
富士山を見ることが出来ず、残念です。
2020年01月12日 13:19撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 13:19
山頂標識の向こうに静岡市市街が見える。
富士山を見ることが出来ず、残念です。
屋根のある休憩所。
2020年01月12日 13:19撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 13:19
屋根のある休憩所。
南西には高草山。
2020年01月12日 13:26撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 13:26
南西には高草山。
下山開始。
鞍掛峠に下りる
2020年01月12日 13:29撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 13:29
下山開始。
鞍掛峠に下りる
左に折れる。
2020年01月12日 13:43撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 13:43
左に折れる。
登りのコースと違い、鞍掛峠へのこの下山路は非常に穏やかな道となった。
2020年01月12日 13:54撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 13:54
登りのコースと違い、鞍掛峠へのこの下山路は非常に穏やかな道となった。
危険なところは特にない。
2020年01月12日 13:55撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 13:55
危険なところは特にない。
鞍掛峠についた。
去年9月にここに来たときは、あまりの暑さに参ってここで退散しました。
2020年01月12日 14:10撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 14:10
鞍掛峠についた。
去年9月にここに来たときは、あまりの暑さに参ってここで退散しました。
ハイ!。
いつものピースサインをありがとうございます。
2020年01月12日 14:10撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 14:10
ハイ!。
いつものピースサインをありがとうございます。
花沢の里へ右下に降りていく。
2020年01月12日 14:10撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 14:10
花沢の里へ右下に降りていく。
菜の花。
2020年01月12日 14:28撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 14:28
菜の花。
登山路終点が見えてきた。
2020年01月12日 14:35撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 14:35
登山路終点が見えてきた。
焼津天然温泉♨とある。
どんな所だろうか?
今日は時間がないので、次に機会があれば行ってみることとした。
2020年01月12日 14:35撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 14:35
焼津天然温泉♨とある。
どんな所だろうか?
今日は時間がないので、次に機会があれば行ってみることとした。
静かなたたずまい。
2020年01月12日 14:35撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 14:35
静かなたたずまい。
ほぼ満車状態だった駐車場も、帰りのこの時間には5台ほどでした。
2020年01月12日 14:52撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1/12 14:52
ほぼ満車状態だった駐車場も、帰りのこの時間には5台ほどでした。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

毛鉤かと思いました
あれに釣針をつけたらそのまま使えそうですね
2020/1/15 13:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら