また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2182226
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日連アルプス、鉢岡山

2020年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
10.5km
登り
650m
下り
654m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:29
合計
3:20
9:12
12
9:24
9:24
7
9:31
9:31
21
9:52
10:02
6
10:08
10:09
2
10:11
10:14
3
10:17
10:19
7
10:26
10:26
4
10:30
10:30
6
10:36
10:36
7
10:43
10:52
6
10:58
10:59
8
11:07
11:07
4
11:11
11:13
12
11:25
11:25
6
11:31
11:32
24
12:32
12:32
0
12:32
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR藤野駅
コース状況/
危険箇所等
【道の状況】
金剛山登山口から登ると、山頂の手前の急坂は、霜が溶けてグチャグチャになっており、滑りやすいです。

宝山を過ぎて下山する途中にロープがある急斜面があるので注意。

日連グラウンドに下山する直前でちょっと迷いました。いくつか木橋で沢を渡りますが、最後は、沢を渡らず、砂防ダムを左に見ながらぬかるみの道を下っていくと、人家が見えてきて、人家の脇が登山口になっています。

日連グラウンド側から時計回りに登ろうとすると、登山口がわかりにくいです。

藤野駅から、日連大橋に曲がるまでの国道20号の区間が路肩がほとんどなく、大型のダンプやトラックがバンバン走っているので注意。

それ以外は道標もありますので迷うところや危険なところはないかと。
その他周辺情報 日連アルプスの簡単なマップは、藤野観光協会のホームページからダウンロードできます。
http://info-fujino.com/hiking/4519.html

登山後の温泉 
相模湖温泉うるり
https://www.sagamiko-resort.jp/spa/
・相模湖まで電車で移動してからバスで10分ほど

藤野やまなみ温泉
http://yamanami-onsen.jp/

コンビニ
藤野駅の駅前にはコンビニはないです。
日連大橋渡って少しあるくとコンビニあります。

トイレ
道中はなく、藤野駅にしかないです。
改札でて右の観光協会の奥にあります。
小さいので(数がない)ので激混みでした。
本日あるく日連アルプスが正面に見えます。
2020年01月13日 09:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:20
本日あるく日連アルプスが正面に見えます。
人が全然いないのでちょっと心細い。
2020年01月13日 09:29撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:29
人が全然いないのでちょっと心細い。
この鳥居が金剛山の登山口。
2020年01月13日 09:32撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 9:32
この鳥居が金剛山の登山口。
落ち葉だらけだわ。
2020年01月13日 09:46撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:46
落ち葉だらけだわ。
振り返ると視界が開けてきた。
2020年01月13日 09:50撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:50
振り返ると視界が開けてきた。
霜がおりてます。
2020年01月13日 09:51撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:51
霜がおりてます。
振り返って撮影。かなりの急坂を登ります。
2020年01月13日 09:54撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:54
振り返って撮影。かなりの急坂を登ります。
金剛山山頂に到着。
2020年01月13日 09:56撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 9:56
金剛山山頂に到着。
金剛山山頂から、富士山の頭がちょこっと見えます。
2020年01月13日 09:59撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:59
金剛山山頂から、富士山の頭がちょこっと見えます。
金剛山山頂は、木が邪魔していて眺望はいまいち。
2020年01月13日 09:59撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:59
金剛山山頂は、木が邪魔していて眺望はいまいち。
山頂の気温は、5.5℃です。が、急坂を登ってきたので汗だく。
2020年01月13日 10:00撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:00
山頂の気温は、5.5℃です。が、急坂を登ってきたので汗だく。
金剛山山頂は結構広いです。
2020年01月13日 10:01撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:01
金剛山山頂は結構広いです。
金剛山山頂から少しあるくと峰山頂。
2020年01月13日 10:10撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:10
金剛山山頂から少しあるくと峰山頂。
峰山頂からの眺め1.
2020年01月13日 10:10撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/13 10:10
峰山頂からの眺め1.
峰山頂からの眺め2.
2020年01月13日 10:10撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 10:10
峰山頂からの眺め2.
峰山頂からの眺め3.とんがり方から御前山かな。
2020年01月13日 10:10撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:10
峰山頂からの眺め3.とんがり方から御前山かな。
峰山頂から少しあるくと八坂山。
2020年01月13日 10:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:13
峰山頂から少しあるくと八坂山。
八坂山からの眺め。
2020年01月13日 10:15撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:15
八坂山からの眺め。
昔は八坂山から下山できたようですが、今は、通行止めになっていました。
2020年01月13日 10:15撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:15
昔は八坂山から下山できたようですが、今は、通行止めになっていました。
明るい尾根道を歩きます。
2020年01月13日 10:24撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:24
明るい尾根道を歩きます。
杉峠。金剛山山頂であった人に追いついてしまいました。
2020年01月13日 10:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:27
杉峠。金剛山山頂であった人に追いついてしまいました。
鉢形山へ行く途中。住宅があるところに出ます。このあたりからの眺めもよいです。
2020年01月13日 10:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:30
鉢形山へ行く途中。住宅があるところに出ます。このあたりからの眺めもよいです。
ズーム。真ん中の山はどこの山だろうか?
2020年01月13日 10:31撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/13 10:31
ズーム。真ん中の山はどこの山だろうか?
展望台?。帰りによるので通過します。
2020年01月13日 10:37撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:37
展望台?。帰りによるので通過します。
相模湖が見えます。
2020年01月13日 10:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 10:40
相模湖が見えます。
鉢岡山山頂。何もないのですぐに撤収。
2020年01月13日 10:47撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 10:47
鉢岡山山頂。何もないのですぐに撤収。
有名な?くるまが捨ててあるところ。道幅を考えたら、よくここまでこれたなーと関心してしまいます。
2020年01月13日 10:59撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 10:59
有名な?くるまが捨ててあるところ。道幅を考えたら、よくここまでこれたなーと関心してしまいます。
スバルの車みたい。
2020年01月13日 10:59撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 10:59
スバルの車みたい。
先程の展望台?に登ってみます。
2020年01月13日 11:00撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 11:00
先程の展望台?に登ってみます。
展望台からの眺め。崩落しているところがよく見えます。
2020年01月13日 11:00撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:00
展望台からの眺め。崩落しているところがよく見えます。
鉄塔。
2020年01月13日 11:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:05
鉄塔。
お決まりの鉄塔を見上げる。
2020年01月13日 11:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:05
お決まりの鉄塔を見上げる。
やっぱりこの眺めいいね。
2020年01月13日 11:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 11:08
やっぱりこの眺めいいね。
杉峠です。
2020年01月13日 11:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:13
杉峠です。
杉峠入り口に下山する道は通行止めになっています。
2020年01月13日 11:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:12
杉峠入り口に下山する道は通行止めになっています。
杉峠の通行止め。事前に調べたときは、どこが通行止めになっているのかよくわからなかったので地図に書き込んでみました。杉峠は5差路になっており、現在通行できるのは、3つです。
杉峠の通行止め。事前に調べたときは、どこが通行止めになっているのかよくわからなかったので地図に書き込んでみました。杉峠は5差路になっており、現在通行できるのは、3つです。
日連山山頂。ベンチがあります。
2020年01月13日 11:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 11:27
日連山山頂。ベンチがあります。
眺めはいまいち。
2020年01月13日 11:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:27
眺めはいまいち。
こちらも木があって、眺めがいまいち。
2020年01月13日 11:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:33
こちらも木があって、眺めがいまいち。
ぶっとい木が折れたあと。
2020年01月13日 11:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:40
ぶっとい木が折れたあと。
相模湖がよく見えます。
2020年01月13日 11:43撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:43
相模湖がよく見えます。
ロープのところ。
2020年01月13日 11:43撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:43
ロープのところ。
ロープのところ。下から見上げる。
2020年01月13日 11:44撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:44
ロープのところ。下から見上げる。
だいぶ降りてきました。
2020年01月13日 11:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:53
だいぶ降りてきました。
砂防ダムを左手に見ながら脇を下ります。
2020年01月13日 11:55撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:55
砂防ダムを左手に見ながら脇を下ります。
住宅が見えたら下山口はすぐ。
2020年01月13日 11:56撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:56
住宅が見えたら下山口はすぐ。
下山しました。
2020年01月13日 11:57撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 11:57
下山しました。
なんかのどかでいいわ。
2020年01月13日 11:58撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:58
なんかのどかでいいわ。
池があったけれども、なんかいるのかしら?
2020年01月13日 12:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 12:02
池があったけれども、なんかいるのかしら?
日連神社に立ち寄ってみた。
2020年01月13日 12:03撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 12:03
日連神社に立ち寄ってみた。
日連神社の本殿。この界隈の氏神様のようです。
2020年01月13日 12:03撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 12:03
日連神社の本殿。この界隈の氏神様のようです。
しかし雲ひとつない快晴だわ。
2020年01月13日 12:11撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 12:11
しかし雲ひとつない快晴だわ。
相模川の青緑はいいね。
2020年01月13日 12:25撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 12:25
相模川の青緑はいいね。
弁天橋と、正面の山は、たぶん扇山かな。
2020年01月13日 12:26撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 12:26
弁天橋と、正面の山は、たぶん扇山かな。
本日あるいた日連アルプス。
2020年01月13日 12:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 12:27
本日あるいた日連アルプス。
電車で藤野から相模湖に移動して、さらにバスで温泉うるりへ。さあ、温泉だ!!
2020年01月13日 13:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 13:19
電車で藤野から相模湖に移動して、さらにバスで温泉うるりへ。さあ、温泉だ!!
いつものように長居して、温泉を出る頃には真っ暗でした。
2020年01月13日 18:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 18:02
いつものように長居して、温泉を出る頃には真っ暗でした。
プレジャフォレストのイルミネーションがきれいです。
2020年01月13日 18:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 18:02
プレジャフォレストのイルミネーションがきれいです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 双眼鏡 お湯500ml

感想

2020年の初登りは、藤野にある日連アルプスに行ってきました。
日連は「にちれん」ではなくて「ひづれ」と読みます。このあたりの地名です。

藤野駅で、電車から登山の人がすごい降りて、
日連アルプスって、そんなにメジャーなのか?ってびっくりしましたが、
ほぼほぼバスで陣馬山に行く人でした(笑)。

金剛山登山口から登りました。結構急なところを一気に登ります。
30分くらいで金剛山山頂に到着。
登り切ってしまうとあとは尾根道なので楽です。
峰からの眺めがこのルートで最高の眺めです。

そのあと、杉峠から鉢岡山へピストン。
鉢岡山は山頂はアンテナがたっているだけで、眺望はないので、
すぐに撤収。道の途中からの眺めのほうがよかったりする。

その後は、杉峠、日連山、宝山とピークを踏んでいきます。
尾根道なんで歩きやすいです。木々の間から相模湖が見え隠れしますが、
パァーと視界が開けたところはないのが残念。

下山後は、電車で相模湖駅へ移動して、プレジャーフォレストの温泉うるりへ。
まだ時間もはやかったんで、軽く嵐山を経由してから行こうと思いましたが、
ちょうどバスが出発するところだったので、バスに乗ってしまいました。
家帰ってから調べたら、嵐山のプレジャーフォレスト側へ降りる山道は、
台風の影響で通行止めになっていたそうなんでバスにして正確でした。

温泉うるりは、露天にゆったりとつかって極楽でした。

日連アルプスは、最初の登りがちょっときついですが、
登ってしまうと快適な尾根歩きなので、ひだまりハイクにちょうどよいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら