ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2182263
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳鉱泉でテント泊

2020年01月12日(日) 〜 2020年01月13日(月)
 - 拍手
はなどり その他1人
天候 曇り 時々 雪
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿7:00発 特急あずさ→9:07着 茅野駅
9: 25 茅野駅発 → 美濃戸口着 10 :03
コース状況/
危険箇所等
● 美濃戸口→ 美濃戸 
 凍っています。
 雪のないことろもあるのでチェーンアイゼンがベスト。
● 美濃戸→赤岳鉱泉
 なだらかで歩きやすい道。
 トレースあります。
 チェーンアイゼンで問題なし。
その他周辺情報 今回の発見
● 八ヶ岳山荘はなかなかよい♪
 ◯ お風呂500円。洗い場2つ。
  シャンプー、ボディソープなどもあり、
  小さいけど、結構キレイで快適。
 ◯ ごはん
  ピザがおいしかった。
  文字通りクリスピーでサクサクな生地に具材たっぷり。期待してなかっただけに、感動のおいしさ!
  ポテトも皮付きポテトでボリュームたっぷり。
  他の人が食べてた山賊焼きのボリュームがすごかった。
美濃戸口から美濃戸まで徒歩です。
道は一部、アスファルトが露出してますが、概ね凍っているのでチェーンアイゼンがオススメです。
2020年01月12日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 11:34
美濃戸口から美濃戸まで徒歩です。
道は一部、アスファルトが露出してますが、概ね凍っているのでチェーンアイゼンがオススメです。
苔からさがる小さなツララができていました。
ここから先は、すべてが凍りつく世界。
2020年01月12日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 13:33
苔からさがる小さなツララができていました。
ここから先は、すべてが凍りつく世界。
道はキレイに雪で埋まっていて、とっても歩きやすい。
2020年01月12日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 13:35
道はキレイに雪で埋まっていて、とっても歩きやすい。
北沢の道沿いの川は、岩肌がとっても赤いです。
2020年01月12日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/12 13:48
北沢の道沿いの川は、岩肌がとっても赤いです。
川沿いの道。
ところどころ橋を渡りながら進みます。
以前来た時は、橋の上の雪が中途半端に溶けて、滑りやすそうで怖かったですが、この日は新雪で埋まり、歩きやすかったです。
2020年01月12日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 13:50
川沿いの道。
ところどころ橋を渡りながら進みます。
以前来た時は、橋の上の雪が中途半端に溶けて、滑りやすそうで怖かったですが、この日は新雪で埋まり、歩きやすかったです。
木肌の苔模様にも雪のデコレーション。
2020年01月12日 14:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/12 14:09
木肌の苔模様にも雪のデコレーション。
赤岳鉱泉前のアイスキャンディー。
連休の中日だけあって、クライマーがかなりいました。
2020年01月12日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/12 14:49
赤岳鉱泉前のアイスキャンディー。
連休の中日だけあって、クライマーがかなりいました。
我が家です!プロモンテVL26に冬の外張り。
割り箸のペグを雪に埋めようとしましたが、雪のすぐ下が凍っていて、ペグを埋めるような深さまでなかなか掘れない。しょうがないので、石でおさえました。
2020年01月12日 16:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/12 16:17
我が家です!プロモンテVL26に冬の外張り。
割り箸のペグを雪に埋めようとしましたが、雪のすぐ下が凍っていて、ペグを埋めるような深さまでなかなか掘れない。しょうがないので、石でおさえました。
ご近所さん。
赤岳鉱泉トイレ前の樹林帯にテントを張りました。
2020年01月13日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 8:10
ご近所さん。
赤岳鉱泉トイレ前の樹林帯にテントを張りました。
翌朝。。夜中に降った雪が木の枝についてめちゃくちゃキレ〜!
2020年01月13日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 8:13
翌朝。。夜中に降った雪が木の枝についてめちゃくちゃキレ〜!
のんびり下山して、美濃戸山荘にて一服。
ホットミルクがおいしかった〜。
2020年01月13日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 9:42
のんびり下山して、美濃戸山荘にて一服。
ホットミルクがおいしかった〜。
番外編: テントでの夜ごはん。
赤岳鉱泉の豪華ディナーに対抗して、ビーフシチュー、ステーキ、海老焼売、マカロニサラダを準備!
全然おいしそうに見えないけど、美味しかったんだってば!
2020年01月12日 17:28撮影 by  foodie, Snowcorp
3
1/12 17:28
番外編: テントでの夜ごはん。
赤岳鉱泉の豪華ディナーに対抗して、ビーフシチュー、ステーキ、海老焼売、マカロニサラダを準備!
全然おいしそうに見えないけど、美味しかったんだってば!
雪山いろいろ。

感想

ソロテントで雪山に行く!…を目標に、
テントの冬用フライなんか買っちゃって、
山には登らずに、赤岳鉱泉のテン場で生活?してきました。
65リットルザックは、私にとっては過去最大重量の15 キロ。
しかし、パッキングがうまく行ったのか、そんなに肩にずっしりこない。
赤岳鉱泉まで、意外と余裕!

しかーし、雪の降る夜、布2枚だけで隔てたテントの中が暖かいわけありません。
人と一緒なら、「他の人」という熱源がありますが、ソロテンでは、熱源は私の体だけという非常に心許ない状況。。
シュラフにくるまり、まぁまぁ寝られましたが、
朝、シュラフを出てみると、テントの壁についた結露の水滴が凍りつき、床にもあちこち氷が散らばっています。
水も半分凍っています。

本当は、朝から硫黄岳に登る予定でしたが、
夜中から続いてるごぉーっという風の音と、
山頂を覆うガスに気持ちがなえて、
赤岳鉱泉からのんびり下山しました。

山に登ってないけど…まぁ、たまにはいいか。

今回、のんびり下山できたので新たな発見もありました。
普段は通り過ぎてしまう美濃戸山荘、八ヶ岳山荘が、なかなか居心地が良く、オススメだということ。
ピザがめちゃくちゃ美味しかった。
長居して、すみませんでした〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら