記録ID: 2185875
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
渋峠から芳ヶ平ヒュッテまでの散策は時間時れで反省
2020年01月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:19
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 719m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
渋峠からダマシ平経由の芳ヶ平へは斜度がなさすぎてボード向きではない |
写真
感想
またしてもやってしまいました。。。こんなんをヤマレコにアップにするのも躊躇しますが、安否報告も兼ねてアップします。
毎年来ている志賀高原だが、以前から一度訪れてみたかった芳ヶ平ヒュッテ。往復3時間半の予定で正午前に渋峠を出発すれば、渋峠の最終リフトの16時までに帰って来れると踏んで出発したが、結局往復5時間半もかかってしまった。今季初の本格的な雪山という事に加え、初めてのコースなので道迷いは避けたいと思いから、ダマシ平経由の夏道ピストンとしたが、危険な所は皆無だが平坦な所が多く下りはボードでは厳しかった。渋峠に帰ってきた時にはもうリフトの営業は終了し、雪の国道で熊の湯方面に進んだが、ライトは持っていたものの、日が暮れて暗くなったゲレンデを滑るのに不安を感じてた時に、出会った横手山スキー場の圧雪作業中の方が好意で圧雪車に乗せて下さって無事下山する事が出来た。
こんなことしてたら本当にいつか死にますよ、と仲間にも怒られた。全くその通り。横手山スキー場の方、本当に有難うございました。芳ヶ平ヒュッテの方、日帰りで行く時は必ず朝立ちで訪問します。皆様、ご心配お掛けし申し訳ございませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する