記録ID: 219038
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
武士(もののふ)自然歩道〜摂津峡
2012年08月25日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 494m
- 下り
- 502m
コースタイム
安威バス停11:45→阿武山12:30→変電所前13:00→竜仙の滝への分岐14:00→萩谷総合公園トイレ14:30→摂津峡白滝15:00→花の里温泉15:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
阿武山北部から変電所前にかけて何かを造成中で更地になっており、暑いことこの上なし。ロケーションも最悪で、ここはできれば避けたい。 |
写真
撮影機器:
感想
耐熱訓練と耐虫訓練というテーマで臨んでみた。持参したギアは、蚊、ブヨ、アブに効果があるという「スキンベープミスト」、メマトイ避けに「アースこばえいなくなる」、最終兵器には、「はちあぶスーパージェット」。
結果は、虫よけはかなり効いていると思う。素肌を出していても、一切の虫は止まらなかった。しかし、吸血はなかったが、アブは何度か纏わりついてきた。メマトイに関しては、帽子のツバに噴霧したが、まあ、通常の半減くらいかな。決定打とはいかない。それと、単純に虫よけをツバに噴霧した場合と変わらないのではと思った。
温泉に着いたときは、もうふらふらで、何度も水風呂につかった(^_^メ)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1508人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する