記録ID: 2194003
全員に公開
ハイキング
東海
遅い出発で養老山に行って来ました。
2020年01月25日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 890m
- 下り
- 882m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ちなみに登山口に一番近い養老の滝駐車場は¥1000 しかしここまで行くのに20分強掛かります。 「どちらを選択するかはあなた次第!」 |
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
写真
撮影機器:
感想
今日は曇り空
日課のウォーキング(6時から 1万1千歩)後、朝食を摂りまったりしていましたが、高曇りの感じで見通しも良いことがあるので遅い出発(9:30)。
何処に行こうか迷った挙句養老山に決めました。
11:40駐車場到着(無料でガラガラ)準備をして登山開始。
公園内の舗装道路を緩やかに登り(途中工事で迂回必要)登山口に到着。
渡渉後からは斜度が増しそこそこの登りになりますが道が整備されているので順調に高度が稼げます。
途中の三方山に到着すると絶景が拝めます。(ここまでは眺望なし)
御嶽山、恵那山、乗鞍、白山、中央アルプスに加え北アルプスもよく見えます。
正解でした!(^^)v (南アルプスが雲の中で見えなかったのは残念)
山頂は皆さんのレコ通り眺望も無く残念な山頂ですが所々絶景が堪能できいい山行でした。
しかし、杉が芽がこんなに育っているとは・・・
いよいよ嫌な季節の到来です山行回数も減りますよ〜?
薬を飲み始めなくては(涙) おわり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する