ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2194412
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 遅ればせながらの初登り。(#^^#)

2020年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
8.1km
登り
839m
下り
834m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:35
合計
4:05
8:17
22
8:39
8:43
75
地点いー2
9:58
9:58
5
10:03
10:03
7
10:10
10:10
5
10:15
10:15
1
10:16
10:47
2
10:49
10:49
4
10:53
10:53
10
11:03
11:03
4
11:07
11:07
53
12:00
12:00
19
地点いー2地点
12:19
12:19
3
12:22
駐車地
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高天彦神社近くの駐車場を利用(無料:20台程度)
今年初めての登山は金剛山でマツバカケ尾ルートをピストンします。高天神社の近くの駐車場からスタートします。8時過ぎで6台くらい駐車してありました。隣の高天神社の駐車場は満車でした。下山後はゆっくり風呂に入って体を休めるつもりです。。。
2020年01月25日 08:16撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/25 8:16
今年初めての登山は金剛山でマツバカケ尾ルートをピストンします。高天神社の近くの駐車場からスタートします。8時過ぎで6台くらい駐車してありました。隣の高天神社の駐車場は満車でした。下山後はゆっくり風呂に入って体を休めるつもりです。。。
さて、スタートします。
2020年01月25日 08:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 8:17
さて、スタートします。
舗装路を歩き・・・
2020年01月25日 08:18撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 8:18
舗装路を歩き・・・
この獣柵を越えて・・・
2020年01月25日 08:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 8:19
この獣柵を越えて・・・
この突き当りは右へと曲がります。
2020年01月25日 08:20撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/25 8:20
この突き当りは右へと曲がります。
そして、農道を登ると・・・
2020年01月25日 08:20撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 8:20
そして、農道を登ると・・・
この柵を開けて登ります。
2020年01月25日 08:23撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 8:23
この柵を開けて登ります。
うーん。。。まだ、郵便道は通行止めらしい・・・
2020年01月25日 08:24撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 8:24
うーん。。。まだ、郵便道は通行止めらしい・・・
ルートは整備されています。
2020年01月25日 08:34撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 8:34
ルートは整備されています。
地点いー2に到着しました。ここは左へ・・・ 右は郵便道ですが通行禁止です。(*_*;
2020年01月25日 08:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/25 8:39
地点いー2に到着しました。ここは左へ・・・ 右は郵便道ですが通行禁止です。(*_*;
お不動様にご挨拶をして・・・
2020年01月25日 09:00撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/25 9:00
お不動様にご挨拶をして・・・
ここはまっすぐ・・・
2020年01月25日 09:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/25 9:01
ここはまっすぐ・・・
裏道から登り、中道から下山します。
2020年01月25日 09:02撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 9:02
裏道から登り、中道から下山します。
平行移動は幸せだ。(*^^*)
2020年01月25日 09:05撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 9:05
平行移動は幸せだ。(*^^*)
ここらあたりから植生が変わってきます。
2020年01月25日 09:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1/25 9:15
ここらあたりから植生が変わってきます。
両側が笹原のルートになってきました。
例年ならば、ここはもう足元には積雪があるんだけど今年は雪がない。(≧∀≦)
2020年01月25日 09:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1/25 9:30
両側が笹原のルートになってきました。
例年ならば、ここはもう足元には積雪があるんだけど今年は雪がない。(≧∀≦)
右手が開けてダイトレの尾根が見えてきました。
2020年01月25日 09:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/25 9:31
右手が開けてダイトレの尾根が見えてきました。
ここはヤッホーポイントだそうです。やりませんでしたが・・・(#^^#)
2020年01月25日 09:33撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/25 9:33
ここはヤッホーポイントだそうです。やりませんでしたが・・・(#^^#)
最後のつづら折りを登り切り・・・
2020年01月25日 09:44撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 9:44
最後のつづら折りを登り切り・・・
ここは左へと登ります。下山は右から下ってきました。
2020年01月25日 09:46撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/25 9:46
ここは左へと登ります。下山は右から下ってきました。
ここは右へと曲がり、湧出岳方面へと行きます。
2020年01月25日 09:51撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 9:51
ここは右へと曲がり、湧出岳方面へと行きます。
昔の展望台に・・・
2020年01月25日 09:56撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/25 9:56
昔の展望台に・・・
電波塔もありますね。
2020年01月25日 09:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/25 9:57
電波塔もありますね。
湧出岳のピークですね。
2020年01月25日 09:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/25 9:57
湧出岳のピークですね。
ここは右に曲がり遊歩道を歩き、山頂広場へと向かいます。
2020年01月25日 10:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 10:01
ここは右に曲がり遊歩道を歩き、山頂広場へと向かいます。
一の鳥居を通過・・・
2020年01月25日 10:02撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 10:02
一の鳥居を通過・・・
参道を下ります。1月の末なのにここも積雪もなくて、凍結もしていないなんて・・・
2020年01月25日 10:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/25 10:12
参道を下ります。1月の末なのにここも積雪もなくて、凍結もしていないなんて・・・
寺の境内も少しだけ雪が残っている程度です。
2020年01月25日 10:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/25 10:14
寺の境内も少しだけ雪が残っている程度です。
かまくらは何とか健在でした。
2020年01月25日 10:15撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
1/25 10:15
かまくらは何とか健在でした。
山頂広場に到着しました。ここで30分ほどベンチで休んでカップラーメンを食べました。
2020年01月25日 10:16撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/25 10:16
山頂広場に到着しました。ここで30分ほどベンチで休んでカップラーメンを食べました。
さて、下山します。遊歩道を歩いて・・・
2020年01月25日 10:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 10:53
さて、下山します。遊歩道を歩いて・・・
ここは右へとダイトレ方面に下ります。
2020年01月25日 11:02撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 11:02
ここは右へとダイトレ方面に下ります。
ルート脇は氷柱がありました。
2020年01月25日 11:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/25 11:04
ルート脇は氷柱がありました。
ここを右へと下ります。階段は郵便道です。そこから登ってきた登山者がいたので通行はできるのかな?
2020年01月25日 11:05撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/25 11:05
ここを右へと下ります。階段は郵便道です。そこから登ってきた登山者がいたので通行はできるのかな?
ここは左へと下ります。
2020年01月25日 11:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/25 11:11
ここは左へと下ります。
静かな杉林を下ります・・・
2020年01月25日 11:15撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/25 11:15
静かな杉林を下ります・・・
ここは左へ・・・ 中道から下ります。
登りは裏道より登ってきました。
2020年01月25日 11:23撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/25 11:23
ここは左へ・・・ 中道から下ります。
登りは裏道より登ってきました。
裏道から登り、中道から下山します。
2020年01月25日 11:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1/25 11:25
裏道から登り、中道から下山します。
尾根を下ります。
2020年01月25日 11:27撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/25 11:27
尾根を下ります。
そして、ここで往路と合流します。
2020年01月25日 11:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 11:43
そして、ここで往路と合流します。
地点いー2を右へと下ります。
2020年01月25日 12:00撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 12:00
地点いー2を右へと下ります。
ふと気が付くと往路と違うルートにおりました。どうやらここを下ると高天彦神社へと下ることができるようです。
2020年01月25日 12:08撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/25 12:08
ふと気が付くと往路と違うルートにおりました。どうやらここを下ると高天彦神社へと下ることができるようです。
川を渡ります。
2020年01月25日 12:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/25 12:10
川を渡ります。
山側を見ると高天滝でしょうか?
2020年01月25日 12:12撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/25 12:12
山側を見ると高天滝でしょうか?
お不動様もおられました。
2020年01月25日 12:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/25 12:12
お不動様もおられました。
平成30年の台風20号で崩れたのでしょうか・・・
2020年01月25日 12:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1/25 12:14
平成30年の台風20号で崩れたのでしょうか・・・
あとは、下ります。
2020年01月25日 12:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1/25 12:12
あとは、下ります。
高天彦神社に戻ってきました。
2020年01月25日 12:18撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/25 12:18
高天彦神社に戻ってきました。
大きな杉の参道を歩いて・・・
2020年01月25日 12:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/25 12:19
大きな杉の参道を歩いて・・・
駐車場に戻ってきました。金剛山に登ると誰かしら知りあいに会うことが多いのだが今日は誰にも会うことはなかった。(*^^*)
2020年01月25日 12:20撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/25 12:20
駐車場に戻ってきました。金剛山に登ると誰かしら知りあいに会うことが多いのだが今日は誰にも会うことはなかった。(*^^*)
本日のログ。
あとは近所のスーパー銭湯に行きます。^ ^
2020年01月25日 12:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/25 12:21
本日のログ。
あとは近所のスーパー銭湯に行きます。^ ^

装備

備考 出736着804水分消費300ml ケストレル48 フィッション 11.50キロ

感想

今年は正月2日から風邪をひいて数日寝込んで何とか回復はしたものの
完治するまでには時間がかかり、ようやく今になっての今年の初登りになってしまった。(#^^#)
実は前日の晩は山仲間のNANIWANさん、popoiさんmetsさんとの新年会で飲んでいた。
翌朝は朝に起きられるかな?と懸念したが少しアルコールをセーブしたので7時過ぎには目覚めることができた。
今年は雪は少ないとは知っていたがこの時期で山頂付近にも積雪のない金剛山はさみしい・・・ やはり、冬は冬らしくあってほしいものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 天ケ滝
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら