記録ID: 2197382
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
晴天!絶景の蓼科山
2020年01月25日(土) [日帰り]


天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にアイゼンがよく効くしまった雪道。 雪の下には、氷があります。 下の方は、雪が少なく、土が露出しているところもあるけど、特に下山時はアイゼンがあった方が良いです。 私は12本爪アイゼンで歩きましたが、 チェーンアイゼン、軽アイゼンの人もいました。 |
その他周辺情報 | 下山後は、白樺湖温泉すずらんの湯へ。 料金は700円。 露天風呂ありの、なかなか広くて快適なお風呂でした。 |
写真
感想
週末のお天気が変わり、一転晴れ予報に。
木曜に急遽、蓼科山に行くと返事したはいいけど、
土曜の朝3時発と言われる😱。
金曜まで5日間働いてドロドロに疲れているのに…いや、こんなことでひるまないぞ!
天気予報どおり、お天気はキレイに晴れてくれて、絶景に迎えられました。
やはりチャンスを逃してはなるまい。
どんなときも準備ができてる自分でありたい。
…なーんて。
健脚の2人の足を引っ張らないよう、
トレーニングもしないとね。。
人々の足元を見た感じでは、
チェーンアイゼンの人も多かったです。
カリンカリンに凍って傾斜が急なところもあるので、
12本爪アイゼンがやはり安定感があるけど、
下の方は土が露出しているところもあるので、
チェーンアイゼンという選択肢もありかと思います。
* 自分用備忘録
7時 登山開始
10 時前 山頂
11時半 下山 4時間半
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する