記録ID: 2209132
全員に公開
ハイキング
近畿
草津市 唯一の山「牟礼山−221m」
2020年02月07日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:15
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 88m
- 下り
- 85m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:05
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 1:16
距離 3.1km
登り 88m
下り 89m
天候 | うす晴れ〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
グリーンヒル住宅地の中央に位置する牟礼山自然遊歩道 ・緑の回廊(グリーンコリドール)と呼ばれる散策道 「りょうぶの道」(約2km)と ・外周を周遊する「せせらぎの道」(約1km) とを縦走できる 緑豊かなハイキングコースで、自然の中で森林浴と 野鳥の鳴声を聞きながら、楽しく歩きやすく整備された散策路です ☆JR南草津駅から近江鉄道バス 南草津飛島線 (青山五丁目−フレンドマートグリーンヒル青山店前) で下車、 青山中央公園を通って「りょうぶの道」から登山口へ至ります ☆車の駐車場は、公園内に駐車場がありますが、私は広い フレンドマートの駐車場に駐車させていただき 出発しました ☆トイレは公園内と下山して「せせらぎの道」にあります ※牟礼山 Yahoo!地図・・ https://loco.yahoo.co.jp/place/g-3_avRPw1Wvc/map/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆低山であり、整備され迷うことはありません ☆滑りやすい箇所も少々あるので、注意して歩きましょう |
その他周辺情報 | ※下山後の温泉等は、 https://onsen.nifty.com/kusatsu-shiga-onsen/ |
写真
感想
先日の遠望素晴らしい低山「栗東市・日向山」を歩いたあと、相棒 (妻) が「草津市に ひとつだけ有る山 って知ってるぅ〜?(*´ω`)」と聞いてきました・・。
私・・「草津市は ほぼ平面で山はありましぇ〜ん!! (^_-)♪」と答えると・・「残念〜!! 低山ですが・・ひとつ あるのですぅ〜(・`д・´)💦」と仰るじゃ あ〜りませんか (/ω\)💦
探してみると・・我が家から15分の大規模団地 グリーンヒル 住宅街の草津市と大津市の境界にありました!!。
メッチャ低山ですが「牟礼山 (221m)」(ムレヤマ)
私は知りませんでした・・草津市に山があったことを〜(*´Д`)💦
ほんでもって・・早速 本日上ってきました。
僅か・221m 登り口から頂上まで約20分・・登山道には階段が続きますが整備されて歩きやすく、展望台から 市内はもとより 目の前には「三上山」大津市内と琵琶湖の対岸には雪をいただく比良山系や比叡山が ドオーンと遠望広がり素晴らしい〜♬眺めでした (@^^)/~~
また、ひとつトレーニングの山が増えました〜(*^-^*)♫
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7430人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
えぇ〜〜在住何年でしたっけ(*´Д`)💦っておおげさ(笑)
ご自宅の窓からは見えないほどの山なんですね
しかも
もしかして我が町にもあるのか
荷物がなくスイスイ登ってらっしゃるお姿、めっちゃ足長い
こんばんは〜(*‘∀‘)
寝る前にパソコンの電源を切ろうとしたらコメントが・・明朝早くから仕事でお出かけなのに〜ずみませんね〜(/ω\)💦
はい 在住は30年です!!・・
知りませんでした・・我が町に山があるなんて!!(; ・`д・´)
・・で もって知ったことから 出かけてみた次第ですぅ
その山 (丘といったほうが・・) 近くに住む友人曰く・・「ここは団地のハイキングコースになっているよ〜(^^♪」とのことでした。
そんなん 早く言ってよ〜!! と言う気分でした(*´ω`)💦
明日も コ〇ナ ウイルス菌 貰わないよう・・万全の態勢で出かけてくださいよ〜(; ・`д・´)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する