ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2210552
全員に公開
ハイキング
東北

二ッ箭山〜猫鳴山〜三森山(千軒平ダム経由で周回)

2020年02月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:06
距離
23.2km
登り
1,348m
下り
1,373m

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
0:22
合計
6:09
10:50
10:51
18
11:09
11:10
30
11:40
11:47
6
11:53
12:01
14
12:15
12:15
58
13:13
13:14
55
14:09
14:13
13
14:26
14:26
140
天候 晴☀
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●二ツ箭山入口駐車場を利用
 (無料/40台/登山ポストあり/トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
【二ツ箭山入口駐車場〜二ッ箭山】
・コースの分岐点が多いので、事前にルートの確認が必要だと思います。
・沢沿いは、岩の上が凍結している箇所があるので、滑って転倒しないように注意が必要でした。
・一枚岩から尾根までの「胸突き八丁」は、樹林帯の中を急登します。
・コースの終盤は、高さのある鎖場があります。

◇40Mの鎖場
男体山と女体山の鞍部へ登る鎖場です。
ホールド・スタンスは豊富ですが、転落したら怪我ではすまないと思います。
鎖場が苦手な人は、巻き道で迂回できます。

◇男体山の鎖場
20Mの高さがあります。
鎖場上部は垂直な岩場になっており、40Mの鎖場や女体山の鎖場よりも難しく感じます。

◇女体山の鎖場
30M程の高さがあり、ホールド・スタンスは豊富ですが、やはり転落したら怪我ではすまないと思います。鎖場の左に巻き道があります。
  
◇その他の鎖場
女体山〜山頂間には、少彦名の鎖場、足尾山の鎖場等がありますが、登らずに巻き道を通過できます。
足尾山の鎖場は腕力でよじ登る鎖場で、二ッ箭山で一番難しい気がします。

【二ッ箭山〜猫鳴山】
・コースのアップダウンがあまりなく、樹林帯の中を縦走します。
・ルートが不明瞭な場所があり、ヤマレコマップでルートを確認しながら進みました。

【猫鳴山〜三森山〜千軒平ダム】
・猫鳴山から三森山へ向かう下り斜面で、落ち葉の下がドロドロ状態で、滑りやすい場所がありました。
調子に乗ってスピードを出すと滑ります(滑りました)。
・猫鳴山から三森山へ向かう途中の分岐点で、進むべきルートが分かりにくい場所があります。ヤマレコマップ等でルートの確認が必要です

【千軒平ダム〜二ツ箭山入口駐車場】
・林道を歩きました。落石や土砂崩れの危険を感じました。
二ッ箭山入口駐車場。
既に10時半過ぎ。
先週に続いて出遅れた。
2020年02月08日 10:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 10:34
二ッ箭山入口駐車場。
既に10時半過ぎ。
先週に続いて出遅れた。
登山コースの案内板。
今日は〆張場から尾根コースを登ります。
2020年02月08日 10:35撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 10:35
登山コースの案内板。
今日は〆張場から尾根コースを登ります。
今日の山言葉。
結果的に、あまり休憩をとれませんでした(反省)
2020年02月08日 10:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 10:39
今日の山言葉。
結果的に、あまり休憩をとれませんでした(反省)
てくてく進みます。
2020年02月08日 10:42撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 10:42
てくてく進みます。
尾根コースと沢コースの分岐点。
沢コースへ。
2020年02月08日 10:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 10:49
尾根コースと沢コースの分岐点。
沢コースへ。
少し歩いて「御滝」へ。
滝の横にある鎖場を登ります。
2020年02月08日 10:51撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/8 10:51
少し歩いて「御滝」へ。
滝の横にある鎖場を登ります。
虹がかかってました(^^)♪
2020年02月08日 10:52撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 10:52
虹がかかってました(^^)♪
沢を登っていきます。
2020年02月08日 11:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:06
沢を登っていきます。
今日は水量が多い。
2020年02月08日 11:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:06
今日は水量が多い。
「〆張場」に到着。
ここはコースの分岐点。
尾根経由で登ります。
2020年02月08日 11:09撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:09
「〆張場」に到着。
ここはコースの分岐点。
尾根経由で登ります。
巨大なスラブ状の「一枚岩」。
2020年02月08日 11:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:13
巨大なスラブ状の「一枚岩」。
「胸突き八丁」。
沢から離れて急登が始まります。
2020年02月08日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:15
「胸突き八丁」。
沢から離れて急登が始まります。
急登が終わると、尾根にでます。
2020年02月08日 11:21撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:21
急登が終わると、尾根にでます。
「岩場コース」へ。
2020年02月08日 11:22撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:22
「岩場コース」へ。
こんな岩場を進みます。
2020年02月08日 11:23撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:23
こんな岩場を進みます。
「鎖場コース」へ。
2020年02月08日 11:29撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:29
「鎖場コース」へ。
つきあたりに、鎖場(40M)があります。
2020年02月08日 11:32撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:32
つきあたりに、鎖場(40M)があります。
グイグイ登る。
2020年02月08日 11:32撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:32
グイグイ登る。
鎖場の終点が見えた。
2020年02月08日 11:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:34
鎖場の終点が見えた。
鎖場を登ると、男体山と女体山の鞍部にでます。
2020年02月08日 11:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:37
鎖場を登ると、男体山と女体山の鞍部にでます。
見上げると男体山(岩)。
2020年02月08日 11:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:37
見上げると男体山(岩)。
男体山の裏にまわると、こんな感じ。
2020年02月08日 11:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:38
男体山の裏にまわると、こんな感じ。
鎖がついていて、登れます。
2020年02月08日 11:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:39
鎖がついていて、登れます。
で、登りました。
周囲は絶壁で、強風の際は要注意ですが、いつも強風です。
2020年02月08日 11:43撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/8 11:43
で、登りました。
周囲は絶壁で、強風の際は要注意ですが、いつも強風です。
男体山からの眺望。
キラキラ光るのは太平洋。
2020年02月08日 11:42撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:42
男体山からの眺望。
キラキラ光るのは太平洋。
猫鳴山〜屹兎屋山方面。
2020年02月08日 11:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:43
猫鳴山〜屹兎屋山方面。
女体山(岩)と、その奥に二ッ箭山(山頂)。
2020年02月08日 11:42撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:42
女体山(岩)と、その奥に二ッ箭山(山頂)。
足元をのぞくと、女体山の岩壁。
この後、この岩壁(鎖場)を登ります。
2020年02月08日 11:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/8 11:42
足元をのぞくと、女体山の岩壁。
この後、この岩壁(鎖場)を登ります。
男体山の鎖場を降りたら、次は女体山の鎖場。
2020年02月08日 11:50撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:50
男体山の鎖場を降りたら、次は女体山の鎖場。
鎖場の上から振り返ると、先程登った男体山の岩峰が聳えてます。
2020年02月08日 11:52撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/8 11:52
鎖場の上から振り返ると、先程登った男体山の岩峰が聳えてます。
女体山頂上へ。
2020年02月08日 11:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/8 11:53
女体山頂上へ。
女体山の奥には休憩できるベンチがあります。
が、満席でした。
その頭上に光るのは・・・
2020年02月08日 11:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:53
女体山の奥には休憩できるベンチがあります。
が、満席でした。
その頭上に光るのは・・・
方位盤でした。
「ハワイ」の方角もわかります(^^)
2020年02月08日 11:54撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 11:54
方位盤でした。
「ハワイ」の方角もわかります(^^)
少彦名の鎖場。
せっかくなので登ります。
2020年02月08日 11:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/8 11:57
少彦名の鎖場。
せっかくなので登ります。
足尾山の鎖場。
せっかくなので登ります。
2020年02月08日 12:04撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 12:04
足尾山の鎖場。
せっかくなので登ります。
足尾山の上から振り返る。
2020年02月08日 12:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/8 12:06
足尾山の上から振り返る。
前方には小さな祠。
2020年02月08日 12:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/8 12:07
前方には小さな祠。
二ッ箭山山頂に到着。
樹林帯の中にあり、展望はありません。
2020年02月08日 12:15撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 12:15
二ッ箭山山頂に到着。
樹林帯の中にあり、展望はありません。
猫鳴山へ縦走開始。
2020年02月08日 12:56撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 12:56
猫鳴山へ縦走開始。
てくてくてく。
アップダウンを感じない縦走路です。
2020年02月08日 12:58撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 12:58
てくてくてく。
アップダウンを感じない縦走路です。
猫鳴山に登頂。
2020年02月08日 13:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 13:13
猫鳴山に登頂。
木々の向こうに見えるのが三森山。
2020年02月08日 13:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 13:39
木々の向こうに見えるのが三森山。
久々の急登。
頑張りどころ。
2020年02月08日 13:48撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 13:48
久々の急登。
頑張りどころ。
急登を終えて、三森山の尾根にでました。
2020年02月08日 13:55撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 13:55
急登を終えて、三森山の尾根にでました。
前方に見える三森山を目指して尾根歩き。
2020年02月08日 13:55撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 13:55
前方に見える三森山を目指して尾根歩き。
三森山に登頂。
2020年02月08日 14:08撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 14:08
三森山に登頂。
山頂から海を眺めます。
この景色を見れて良かった。
千軒平ダムを目指します。
2020年02月08日 14:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/8 14:08
山頂から海を眺めます。
この景色を見れて良かった。
千軒平ダムを目指します。
千軒平ダムへ続く沢にでました。
通常は沢沿いを迂回するようですが。。。
2020年02月08日 14:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 14:39
千軒平ダムへ続く沢にでました。
通常は沢沿いを迂回するようですが。。。
闊歩できそうだ。
(闊歩します)
2020年02月08日 14:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 14:40
闊歩できそうだ。
(闊歩します)
千軒平ダム湖。
前回来た時は、干上がってましたが、今日は満水に近い。
エメラルドグリーンの湖面が綺麗です。
2020年02月08日 14:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 14:44
千軒平ダム湖。
前回来た時は、干上がってましたが、今日は満水に近い。
エメラルドグリーンの湖面が綺麗です。
湖岸の林道を歩いて千軒平ダムへ。
ダムは立入禁止になってました。
2020年02月08日 14:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 14:53
湖岸の林道を歩いて千軒平ダムへ。
ダムは立入禁止になってました。
逢瀬の滝。
高さがあって綺麗な滝です♪
2020年02月08日 15:24撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 15:24
逢瀬の滝。
高さがあって綺麗な滝です♪
渓流沿いに林道を歩く。
2020年02月08日 15:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 15:34
渓流沿いに林道を歩く。
日没が近い。
2020年02月08日 16:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 16:43
日没が近い。
駐車場に到着。
車はほとんど無くなりました。
2020年02月08日 16:46撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 16:46
駐車場に到着。
車はほとんど無くなりました。
夕日を浴びる二ッ箭山。
今日も満足×満足でした。
2020年02月08日 16:48撮影 by  iPhone XR, Apple
2/8 16:48
夕日を浴びる二ッ箭山。
今日も満足×満足でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス GPS 携帯 サングラス
備考 ヘッドライトを忘れた。

感想

雪山の予定でしたが、お目当ての山の天気予報が良くなかったため、茨城県内の低山に登ることにしました。
近くの山ということで、朝7時半頃に家を出発しましたが、どうにも気分が乗らない。
いろいろ考えながら運転をしていると、急に山から海を眺めたい気分になり、福島県いわきの三森山に予定を変更しました。
ルートは二ッ箭山〜猫鳴山〜三森山で、東日本大震災の前までは、何度か歩いていたコースです。
二ッ箭山入口駐車場に到着すると、すでに10時半近く。
しまった!先週に続いて2週連続で出遅れた。。。
先週は出遅れたために筑波山の縦走を断念したので、今日は予定どおりに縦走したい。
所要時間を計算すると、下山は17:00あたりか。
ザックの中を確認すると、ヘッドライトが入っていない。
茨城の低山と決めていたので、油断して忘れてしまったみたいだ。
とりあえず、急いで準備をして登山開始。
時間に余裕が無い登山になってしまいましたが、縦走することができ、三森山から海を見ることができました。
沢、滝、岩場・鎖場、縦走、海の展望、ダム湖散策と盛り沢山の内容で、今回も大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら