ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2213663
全員に公開
キャンプ等、その他
関東

秩父鉄道フリーハイキング2019「秩父札所」(期限切れ)第七回

2020年02月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:09
距離
16.8km
登り
502m
下り
500m

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
1:34
合計
5:35
10:17
42
10:59
11:00
4
11:04
11:04
46
11:50
12:37
5
12:42
12:42
30
三島バス停
13:12
13:12
12
13:24
13:30
13
13:43
13:43
30
14:13
14:38
5
三島バス停
14:43
14:45
28
泉田バス停
15:13
15:26
26
菊水寺
15:52
泉田バス停
「秩父鉄道から与えられた試練」
秩父鉄道さんのHPからこの回の地図をダウンロードして確認した際に思ったことです。

【秩父鉄道フリーハイキング2019「秩父札所」】にはいくつかルールがあり、その一つに「受付時間 9:00〜16:30」という項目があります。
これは9:00以降にスタート駅窓口で参加申し込みをしてスタート、16:30までにゴール駅窓口に参加票を渡して終了というものです。
七回目のこの回は秩父駅スタート&ゴールで、秩父駅から歩き始め点、途中、歩き終わり点から秩父駅はバスでの移動を指示されています。
私は一般サラリーマンのため土日祝しか参加できないので、その日のバス時間を地図で確認したところ秩父駅発10:17が最初のバスと書いてあります。
とすると、栗尾着が11時頃になります。
で、栗尾から三島へのバスは12:27発と書いているため、1時間半弱で戻って来なければなりません。
距離を調べると栗尾バス停から三十一番さんは往復6km、私の通常ペースであればギリギリ行けるのですが、行きはずっと登りでしかも最後は百八段の階段です。
それにお参りの時間を入れると絶対に無理です。
本当に9時に秩父駅に存在して行けるのか?西武観光バスのサイトを確認したところ、9:27秩父駅発小鹿野車庫(栗尾の手前)行きのバスがあるじゃないですか。
そういえば…と昔の記憶を思い出して再確認をしたところ、終点手前の小鹿野役場(小鹿野車庫の手前)発坂本(栗尾の先)行きのバスがあるじゃないですか。
これなら、小鹿野役場で5分乗り換えで10:09に栗尾に着けます。
2時間20分あればお参りをしても十分間に合います。
謎が解けてほっとしました。
(ちなみに、この乗り換え方法はyahoo乗換案内先生は教えてくれません。)
あとは三島バス停から三十二番さんの往復5km強の峠越えを2時間弱で行って帰って来れるか。
泉田バス停から三十三番さんのこれも往復5km強を1時間半弱で行って帰って来れるかの課題をクリアできるかが今回の試練です。

更に西武鉄道さんのお得な切符「秩父漫遊きっぷ」を使い、秩父地区バスフリーパスでバス代を節約しようというのが自分的なミッションです。

さてさて・・・どうなるか・・・
(昨年中にこの回を終えた方たちは、この謎をどうやって調べてクリアしたか今でも気になります。)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武秩父線西武秩父駅スタート
秩父鉄道秩父駅ゴール
詳細は地図参照
コース状況/
危険箇所等
コース全てが舗装路でした。
その他周辺情報 泉田バス停近くにドラッグストアセイムスさんが有ります。
秩父鉄道さんからの試練の地図です。
秩父鉄道さんからの試練の地図です。
秩父漫遊きっぷ&ラビュー特急券です。
秩父漫遊きっぷ&ラビュー特急券です。
2枚目の切符をバスフリーパス券に換えてくれる西武観光バス秩父営業所さんです。
8:30から営業しています。
イベント期間中であれば西武秩父駅8:51着でこの営業所で券を交換し、秩父駅まで歩いて行き、イベント参加申し込みをするのでしたが、期間外のため秩父駅から乗るバスに西武秩父駅から乗って行ってしまうことにしました。
おかげで楽なスタートになりました。
三峰神社行きのバス停は長蛇の列でしたが、小鹿野車庫行きのバス停は5人ほどしか並びませんでした。
2020年02月09日 08:58撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 8:58
2枚目の切符をバスフリーパス券に換えてくれる西武観光バス秩父営業所さんです。
8:30から営業しています。
イベント期間中であれば西武秩父駅8:51着でこの営業所で券を交換し、秩父駅まで歩いて行き、イベント参加申し込みをするのでしたが、期間外のため秩父駅から乗るバスに西武秩父駅から乗って行ってしまうことにしました。
おかげで楽なスタートになりました。
三峰神社行きのバス停は長蛇の列でしたが、小鹿野車庫行きのバス停は5人ほどしか並びませんでした。
交換してもらったフリーパス券です。
家に帰って計算をしたところ、電車+バス代合わせて500円弱お得になっていました。
2020年02月11日 08:07撮影 by  WX333K, KYOCERA
2/11 8:07
交換してもらったフリーパス券です。
家に帰って計算をしたところ、電車+バス代合わせて500円弱お得になっていました。
定刻通り10:09着の栗尾バス停です。
10:17にスタートしました。
実はダウンロードした地図を忘れてきており、バス停の時刻表を見てバスの時間を記憶したのですが、西武秩父駅行き12:27分発を坂本行きの12:09発と間違えて覚えてしまい、2時間弱しかない…とかなり焦って歩くことになりました。
2020年02月09日 10:18撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 10:18
定刻通り10:09着の栗尾バス停です。
10:17にスタートしました。
実はダウンロードした地図を忘れてきており、バス停の時刻表を見てバスの時間を記憶したのですが、西武秩父駅行き12:27分発を坂本行きの12:09発と間違えて覚えてしまい、2時間弱しかない…とかなり焦って歩くことになりました。
水子地蔵寺さんです。
相変わらず圧巻です。
納棺(?)が行われていたようで、読経や鐘の音が聞こえてきていました。いつもはお参りするのですが、残り時間のことが気になり、遠慮しました。
2020年02月09日 10:38撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 10:38
水子地蔵寺さんです。
相変わらず圧巻です。
納棺(?)が行われていたようで、読経や鐘の音が聞こえてきていました。いつもはお参りするのですが、残り時間のことが気になり、遠慮しました。
10:49にここまで着きました。
ここからが試練です。
2020年02月09日 10:49撮影 by  404KC, KYOCERA
2/9 10:49
10:49にここまで着きました。
ここからが試練です。
この前の台風の被害です。
あの時は入間市を流れる不老川は越水していました。
2020年02月09日 10:52撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 10:52
この前の台風の被害です。
あの時は入間市を流れる不老川は越水していました。
鐘を撞き、お参りを済ませ、御朱印をいただき、写真を撮ると11:13でした。
小腹が空いたので、菓子パンを1個食べて階段を降り始めました。
階段のの途中年配のご夫婦とすれ違いました。
かなり足に来ているようで、残りの距離を詳しく聞かれました。
2020年02月09日 11:13撮影 by  404KC, KYOCERA
2/9 11:13
鐘を撞き、お参りを済ませ、御朱印をいただき、写真を撮ると11:13でした。
小腹が空いたので、菓子パンを1個食べて階段を降り始めました。
階段のの途中年配のご夫婦とすれ違いました。
かなり足に来ているようで、残りの距離を詳しく聞かれました。
地蔵寺さんの児童公園です。
ブランコの座席が撤去されています。
もしかすると夜な夜な誰かが遊んでしまったのかもしれません。
でも、この公園で子供を遊ばせる親は居るのでしょうか。
2020年02月09日 11:28撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 11:28
地蔵寺さんの児童公園です。
ブランコの座席が撤去されています。
もしかすると夜な夜な誰かが遊んでしまったのかもしれません。
でも、この公園で子供を遊ばせる親は居るのでしょうか。
いつもはお参りするたらちね観音様ですが、今日は遠慮しました。
12:09までにバス停につかなければ…と焦ってしまっていたからです。
2020年02月09日 11:37撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 11:37
いつもはお参りするたらちね観音様ですが、今日は遠慮しました。
12:09までにバス停につかなければ…と焦ってしまっていたからです。
神怡舘のポスターです。
今度ボルダリング施設としてリニューアルすると新聞に書いてありました。
2020年02月09日 11:42撮影 by  404KC, KYOCERA
2/9 11:42
神怡舘のポスターです。
今度ボルダリング施設としてリニューアルすると新聞に書いてありました。
お参り銀座通り状態です。
2020年02月09日 11:49撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 11:49
お参り銀座通り状態です。
11:50にバス停に帰ってきました。
1時間33分でクリアです。
秩父鉄道さんの地図課題の1時間25分はクリアできませんでした。
12:09にバスが出ると勘違いしていたので、急いでタバコを吸い、バス停前のベンチに座っていましたが、回送のバスしか来ないので(小鹿野役場から乗ったバスと同じ女性運転手さんが運転をしていて、通過時に会釈をしてくれました。)
時刻表を見たところ、やっと勘違いに気が付きました。
バスに乗る頃は体がすっかり冷えてしまいました。
2020年02月09日 11:50撮影 by  404KC, KYOCERA
2/9 11:50
11:50にバス停に帰ってきました。
1時間33分でクリアです。
秩父鉄道さんの地図課題の1時間25分はクリアできませんでした。
12:09にバスが出ると勘違いしていたので、急いでタバコを吸い、バス停前のベンチに座っていましたが、回送のバスしか来ないので(小鹿野役場から乗ったバスと同じ女性運転手さんが運転をしていて、通過時に会釈をしてくれました。)
時刻表を見たところ、やっと勘違いに気が付きました。
バスに乗る頃は体がすっかり冷えてしまいました。
乗車10分ほどで三島バス停に到着しました。
地図を忘れたので、道路看板とジオグラフィカの地図を頼りに歩きました。
約110分後の14:35にここに戻って来ればOkです。

途中お母さんに連れられて補助輪付きの自転車を練習している4歳くらいの女の子に話しかけられました。
(笠をかぶってる人が珍しかったのでしょう。)
「どこへ行くの~?」、「お寺って何〜?」ととてもかわいらしかったです。
最後はバイバイをしてくれました。
2020年02月09日 12:43撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 12:43
乗車10分ほどで三島バス停に到着しました。
地図を忘れたので、道路看板とジオグラフィカの地図を頼りに歩きました。
約110分後の14:35にここに戻って来ればOkです。

途中お母さんに連れられて補助輪付きの自転車を練習している4歳くらいの女の子に話しかけられました。
(笠をかぶってる人が珍しかったのでしょう。)
「どこへ行くの~?」、「お寺って何〜?」ととてもかわいらしかったです。
最後はバイバイをしてくれました。
舗装林道を歩きました。
結構急な斜度で、一旦冷えた脚には辛かったです。
2020年02月09日 12:58撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 12:58
舗装林道を歩きました。
結構急な斜度で、一旦冷えた脚には辛かったです。
山の神様をお祀りしている祠が有りました。
2020年02月09日 13:10撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 13:10
山の神様をお祀りしている祠が有りました。
三十二番さんを絡めたハイキングコースになっているようです。
ここが峠のてっぺんでした。
2020年02月09日 13:12撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 13:12
三十二番さんを絡めたハイキングコースになっているようです。
ここが峠のてっぺんでした。
峠上からは結構な下りで、これを登り返すのかと思うと憂鬱でした。
速足で下り降り、三十二番さんに到着しました。
三島バス停から40分かかっています。
山門からは階段の登りです。
2020年02月09日 13:21撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 13:21
峠上からは結構な下りで、これを登り返すのかと思うと憂鬱でした。
速足で下り降り、三十二番さんに到着しました。
三島バス停から40分かかっています。
山門からは階段の登りです。
観音堂です。
結構きつい階段です。
階段の途中で小鹿野役場からのバスで一緒だったお二人とすれ違いました。
2020年02月09日 13:23撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 13:23
観音堂です。
結構きつい階段です。
階段の途中で小鹿野役場からのバスで一緒だったお二人とすれ違いました。
納札と読経をして御朱印をいただきました。
山門を出て行きと同じペースの40分で歩けば大丈夫だな・・・と思い峠への登りを歩き続けました。
峠を越えてからふと、あれ、実際のバスの時間は何時だったかな?と思いだそうとしましたが、思い出せません。
確か・・と思い付いたのが14:23という時間です。
おいおい、それではバスまでの時間が計算では3分しかないじゃないかと焦り始めました。
(地方路線バスは乗客が居ないとそれくらいの時間は前倒しで通過してしまうからです。)
かなり急いで歩きながらGPS用のスマホを見るとなんと残りの充電残量が1%になっています。
さっき見たときは70%くらい残っていましたが、いきなりです。
通常使用のスマホはザックの中ですが、これも25%くらいしか電池残量がなく(この表示だと実際は15%くらいの残量)、これではログが取れません。
あ〜!と思っている間に、GPS用のスマホの電源が落ちました。
寒さと、GPSのみの使用とは言え、5年前のスマホなので電池の劣化が原因なのでしょう。
更に、カメラの電池も最後の1メモリを指しています。
何か悟りを開くような状態で14:23に向けて歩き続けました。

逆光の中にお舟観音様が見えました。
2020年02月09日 13:40撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 13:40
納札と読経をして御朱印をいただきました。
山門を出て行きと同じペースの40分で歩けば大丈夫だな・・・と思い峠への登りを歩き続けました。
峠を越えてからふと、あれ、実際のバスの時間は何時だったかな?と思いだそうとしましたが、思い出せません。
確か・・と思い付いたのが14:23という時間です。
おいおい、それではバスまでの時間が計算では3分しかないじゃないかと焦り始めました。
(地方路線バスは乗客が居ないとそれくらいの時間は前倒しで通過してしまうからです。)
かなり急いで歩きながらGPS用のスマホを見るとなんと残りの充電残量が1%になっています。
さっき見たときは70%くらい残っていましたが、いきなりです。
通常使用のスマホはザックの中ですが、これも25%くらいしか電池残量がなく(この表示だと実際は15%くらいの残量)、これではログが取れません。
あ〜!と思っている間に、GPS用のスマホの電源が落ちました。
寒さと、GPSのみの使用とは言え、5年前のスマホなので電池の劣化が原因なのでしょう。
更に、カメラの電池も最後の1メモリを指しています。
何か悟りを開くような状態で14:23に向けて歩き続けました。

逆光の中にお舟観音様が見えました。
三島バス停発のバスは実際は14:35発でしたので、33分で復路を歩き、14:13に到着した私は菓子パンを補給する余裕が出来ました。

定刻から3分遅れで来たバスはなんと乗れるかな???と思えるほど満員でした。
尾之内渓谷の氷柱観光からの帰りの方(行きの小鹿野役場前からのバスに乗っていた方が乗っていました。)と剣道の大会の帰りと思われる中学生の団体が乗り合わせていました。
何とか乗り込んで5分ほど乗車して泉田バス停に着き、下車しようとしても誰も通路を開けてくれないので、前扉に進めず、降りられません。
もちろん下車ブザーは押しているのですが誰も動いてくれません。
仕方がないので、声をかけたらやっと動いてくれました。
しかも降りる人がいるんだ!と驚いたような動き方です。
最先頭で立っていた方にすみませんと言ってもらえましたが、それに答える余裕もないほどちょっとキてましたし、焦ってしまっていました。

結局バスの遅れと降車の手間取りで14:45のバス停出発になってしまい、80分での往復が条件となってしまいました。

カメラは何とか撮れるのですが、ログは無理でした。
このため、泉田バス停-三十三番さんの間は手書きログです。
2020年02月09日 14:45撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 14:45
三島バス停発のバスは実際は14:35発でしたので、33分で復路を歩き、14:13に到着した私は菓子パンを補給する余裕が出来ました。

定刻から3分遅れで来たバスはなんと乗れるかな???と思えるほど満員でした。
尾之内渓谷の氷柱観光からの帰りの方(行きの小鹿野役場前からのバスに乗っていた方が乗っていました。)と剣道の大会の帰りと思われる中学生の団体が乗り合わせていました。
何とか乗り込んで5分ほど乗車して泉田バス停に着き、下車しようとしても誰も通路を開けてくれないので、前扉に進めず、降りられません。
もちろん下車ブザーは押しているのですが誰も動いてくれません。
仕方がないので、声をかけたらやっと動いてくれました。
しかも降りる人がいるんだ!と驚いたような動き方です。
最先頭で立っていた方にすみませんと言ってもらえましたが、それに答える余裕もないほどちょっとキてましたし、焦ってしまっていました。

結局バスの遅れと降車の手間取りで14:45のバス停出発になってしまい、80分での往復が条件となってしまいました。

カメラは何とか撮れるのですが、ログは無理でした。
このため、泉田バス停-三十三番さんの間は手書きログです。
すごい案山子です。
遠くから見たら量産型人造人型決戦兵器の白いヤツが舞い降りたのかと思いました。
2020年02月09日 14:57撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 14:57
すごい案山子です。
遠くから見たら量産型人造人型決戦兵器の白いヤツが舞い降りたのかと思いました。
ようばけです。
2020年02月09日 14:57撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 14:57
ようばけです。
三十三番さん前の宿の史跡です。
2020年02月09日 15:09撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 15:09
三十三番さん前の宿の史跡です。
三十三番さんです。
入り口で自家用車巡拝の女性の方に挨拶をされました。
その方は私が省略している観音経をきちんと読まれていたのでちょっとびっくりしました。
納札と読経を終えて御朱印を受け、おトイレをお借りしてから出発しました。
2.5km程度を30分弱で歩かなければなりませんでしたが、確実に間に合いそうなので、ほっとしました。
2020年02月09日 15:26撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 15:26
三十三番さんです。
入り口で自家用車巡拝の女性の方に挨拶をされました。
その方は私が省略している観音経をきちんと読まれていたのでちょっとびっくりしました。
納札と読経を終えて御朱印を受け、おトイレをお借りしてから出発しました。
2.5km程度を30分弱で歩かなければなりませんでしたが、確実に間に合いそうなので、ほっとしました。
泉田バス停です。
もうカメラも限界に近くなってきました。
というところで、山専用に契約しているドコモのガラケーを今日は持ってきていることを思い出しました。
(普段使いのPHSはカメラレスのストレートタイプなのです。)
バスは時間通りに現れてくれました。
2020年02月09日 15:52撮影 by  DVS508W, Kenko
2/9 15:52
泉田バス停です。
もうカメラも限界に近くなってきました。
というところで、山専用に契約しているドコモのガラケーを今日は持ってきていることを思い出しました。
(普段使いのPHSはカメラレスのストレートタイプなのです。)
バスは時間通りに現れてくれました。
途中ダイヤより早すぎるためか何度か時間調整をしてバスは進みました。
おかげで秩父駅には定刻の16:27に到着しました。
バスを降りて駅構内に突進したのは16:29でぎりぎり間に合う時間でした。

これで、秩父鉄道さんからの試練はクリアできるとわかりました。
しかしながら、来年度の開催は同じコースになるのでしょうか、ちょっと心配です。
2020年02月09日 16:29撮影 by  P06C, DoCoMo
2/9 16:29
途中ダイヤより早すぎるためか何度か時間調整をしてバスは進みました。
おかげで秩父駅には定刻の16:27に到着しました。
バスを降りて駅構内に突進したのは16:29でぎりぎり間に合う時間でした。

これで、秩父鉄道さんからの試練はクリアできるとわかりました。
しかしながら、来年度の開催は同じコースになるのでしょうか、ちょっと心配です。
歩いて西武秩父駅に行っても良かったのですが、直通の池袋行きがすぐに来ることが分かっていたのと、秩父鉄道さんのイベントで遊んでいるのでそのお礼として、お花畑駅までの切符を買い、改札を通りました。
通る際に駅員さんに熊谷方面に行くのなら次は急行なので急行券を買うように言われましたが、池袋行に乗ることを伝えると通してくれました。
帰りは私の駅まで乗り換えなしで楽に帰れました。
駅では秩父鉄道の切符と秩父漫遊きっぷの2枚を窓口に出して改札を出ました。

この急行はたしか西武鉄道3000系だと思います。
一度でいいからこの格好のまま池袋行の急行として池袋線を凱旋走行してほしいと思います。
2020年02月09日 16:40撮影 by  P06C, DoCoMo
2/9 16:40
歩いて西武秩父駅に行っても良かったのですが、直通の池袋行きがすぐに来ることが分かっていたのと、秩父鉄道さんのイベントで遊んでいるのでそのお礼として、お花畑駅までの切符を買い、改札を通りました。
通る際に駅員さんに熊谷方面に行くのなら次は急行なので急行券を買うように言われましたが、池袋行に乗ることを伝えると通してくれました。
帰りは私の駅まで乗り換えなしで楽に帰れました。
駅では秩父鉄道の切符と秩父漫遊きっぷの2枚を窓口に出して改札を出ました。

この急行はたしか西武鉄道3000系だと思います。
一度でいいからこの格好のまま池袋行の急行として池袋線を凱旋走行してほしいと思います。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

「秩父鉄道から与えられた試練」
秩父鉄道さんのHPからこの回の地図をダウンロードして確認した際に思ったことです。

【秩父鉄道フリーハイキング2019「秩父札所」】にはいくつかルールがあり、その一つに「受付時間 9:00〜16:30」という項目があります。
これは9:00以降にスタート駅窓口で参加申し込みをしてスタート、16:30までにゴール駅窓口に参加票を渡して終了というものです。
七回目のこの回は秩父駅スタート&ゴールで、秩父駅から歩き始め点、途中、歩き終わり点から秩父駅はバスでの移動を指示されています。
私は一般サラリーマンのため土日祝しか参加できないので、その日のバス時間を地図で確認したところ秩父駅発10:17が最初のバスと書いてあります。
とすると、栗尾着が11時頃になります。
で、栗尾から三島へのバスは12:27発と書いているため、1時間半弱で戻って来なければなりません。
距離を調べると栗尾バス停から三十一番さんは往復6km、私の通常ペースであればギリギリ行けるのですが、行きはずっと登りでしかも最後は百八段の階段です。
それにお参りの時間を入れると絶対に無理です。
本当に9時に秩父駅に存在して行けるのか?西武観光バスのサイトを確認したところ、9:27秩父駅発小鹿野車庫(栗尾の手前)行きのバスがあるじゃないですか。
そういえば…と昔の記憶を思い出して再確認をしたところ、終点手前の小鹿野役場(小鹿野車庫の手前)発坂本(栗尾の先)行きの乗り継ぎ用のバスがあるじゃないですか。
これなら、小鹿野役場で5分乗り換えで10:09に栗尾に着けます。
2時間20分あればお参りをしても十分間に合います。
謎が解けてほっとしました。
(ちなみに、この乗り継ぎ方法はyahoo乗換案内先生は教えてくれません。)
あとは三島バス停から三十二番さんの往復5km強の峠越えを2時間弱で行って帰って来れるか。
泉田バス停から三十三番さんのこれも往復5km強を1時間半弱で行って帰って来れるかの課題をクリアできるかが今回の試練です。

更に西武鉄道さんのお得な切符「秩父漫遊きっぷ」を使い、秩父地区バスフリーパスでバス代を節約しようというのが自分的なミッションです。

さてさて・・・どうなるか・・・
(昨年中にこの回を終えた方たちは、この謎をどうやって調べてクリアしたか今でも気になります。)

終えてからの感想です。
よく言われるように「スタンプラリーではありません。」はよくわかっています。
しかしながら、秩父鉄道さんに与えられた試練と課題なので、今回はそれをクリアすることが主になってしまいました。
あまり良いことではないので反省しています。
ただ、全8回とすると秩父鉄道さんもこのコースしか作れなかったのではないでしょうか。
来月号の秩父鉄道さんの情報誌「パレット」で来年度の開催内容が発表されるようですが、出来れば全9回か10回にしてもう少し楽に歩けるコースにしたほうが良いと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら