記録ID: 2218029
全員に公開
ハイキング
関東
登戸通り大山道1(三軒茶屋→登戸宿)
2020年02月11日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 15m
- 下り
- 20m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:00
10:20
180分
三軒茶屋
13:20
登戸宿
天候 | 晴れ8(12/2) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
東急三軒茶屋駅 ★帰り 小田急向ヶ丘遊園駅 |
写真
感想
休日ですが、5時から娘の塾があるので、こういうときのためにとっておいた、青山通り大山道の「上町・慈眼寺ルート」を歩くことにしました。
青山通り大山道の、上町・慈眼寺ルートと新町・行善寺ルートが分岐する、三軒茶屋から歩きはじめます。
この日は歩く距離が短いので、世田谷代官屋敷をゆっくり見学する予定だったのですが、なんと祝日は休館とのこと。
急遽予定を変更し、大山道から分岐する登戸道を歩くことにしました。
旅の様子は写真をご覧ください(サボり)。
多摩川を渡って登戸まで歩きました。いずれ長津田宿で青山通り大山道に再合流する道を歩こうと思うので、今回歩いた道を「登戸通り青山道」と仮に名付けます。
数ある大山道のバリエーションのひとつですが、ネット上ではあまり取り上げられていないようです。私は『狛江の古い道』(狛江市教育委員会)を参考にしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する