ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2221919
全員に公開
ハイキング
近畿

プチ大峰 鎌倉山(ふるさと兵庫100山)

2020年02月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
8.4km
登り
627m
下り
637m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
1:15
合計
4:11
10:09
66
スタート地点
11:15
11:15
8
11:23
11:26
17
11:43
12:20
4
12:24
12:24
25
12:49
13:03
5
13:08
13:21
15
13:36
13:44
36
14:20
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
普光寺ハイカー用駐車場に駐めさせて頂きました
コース状況/
危険箇所等
終始いい道です。道標も整備されています。
東西ののぞき以外は危険箇所もなし。
その他周辺情報 滝野温泉ぽかぽ
駐車場にある無人案内所からスタート
2020年02月15日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 10:07
駐車場にある無人案内所からスタート
駐車場前に鎌倉山「行者道」の説明碑があります。これを読んでから登ると道の印象も変わるかも
2020年02月15日 14:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 14:22
駐車場前に鎌倉山「行者道」の説明碑があります。これを読んでから登ると道の印象も変わるかも
説明文の横に、要所の標高が記入された詳しい地図。送電線鉄塔位置まで記入されています
2020年02月15日 14:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 14:20
説明文の横に、要所の標高が記入された詳しい地図。送電線鉄塔位置まで記入されています
登山口へは右折
2020年02月15日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 10:10
登山口へは右折
広場でゲートボールされてる方を横目に登山口に向かいます。右の小屋は時代物のトイレです(使えます)
2020年02月15日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 10:13
広場でゲートボールされてる方を横目に登山口に向かいます。右の小屋は時代物のトイレです(使えます)
獣よけゲートを通過
2020年02月15日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 10:14
獣よけゲートを通過
ここが登山口のようです
2020年02月15日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 10:18
ここが登山口のようです
ステンシルの道標がカッコイイ!
2020年02月15日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 10:19
ステンシルの道標がカッコイイ!
最初は杉林を進みます
2020年02月15日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 10:23
最初は杉林を進みます
関電道です。六甲とは違い赤色の標識
2020年02月15日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 10:29
関電道です。六甲とは違い赤色の標識
大きな鉄塔見えました。播磨線135でした
2020年02月15日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 10:31
大きな鉄塔見えました。播磨線135でした
尾根(行者道)に出ました。右の様子を見に行きます
2020年02月15日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 10:52
尾根(行者道)に出ました。右の様子を見に行きます
二つ目の鉄塔(播磨線136)の下を潜り、
2020年02月15日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 10:52
二つ目の鉄塔(播磨線136)の下を潜り、
釈迦如来像のあるP389に到着。例えて言えば「釈迦ヶ岳」か
2020年02月15日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 10:55
釈迦如来像のあるP389に到着。例えて言えば「釈迦ヶ岳」か
鎌倉谷を挟んで向かいに見えるは鎌倉山
2020年02月15日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 11:01
鎌倉谷を挟んで向かいに見えるは鎌倉山
道を引き返し、その先に大天井(鉢尾峰)
2020年02月15日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 11:01
道を引き返し、その先に大天井(鉢尾峰)
左の近道はトラバース路です
2020年02月15日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 11:04
左の近道はトラバース路です
途中あった石像、役行者のようです
2020年02月15日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:09
途中あった石像、役行者のようです
「大天井」(別名:鉢尾峰560.5m)に着きました
2020年02月15日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 11:14
「大天井」(別名:鉢尾峰560.5m)に着きました
次なるピークの小天井に向かいます
2020年02月15日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 11:20
次なるピークの小天井に向かいます
小天井にもトラバースルートあり
2020年02月15日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 11:22
小天井にもトラバースルートあり
「小天井」(460.2m)に到着
2020年02月15日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 11:24
「小天井」(460.2m)に到着
山頂の少し東に三角点?と思ったら地図に載らない「地籍図根三角点」というものでした
2020年02月15日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 11:24
山頂の少し東に三角点?と思ったら地図に載らない「地籍図根三角点」というものでした
北面が開けており、千ヶ峰(右の山)が望めます
2020年02月15日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/15 11:26
北面が開けており、千ヶ峰(右の山)が望めます
またもや役行者像です
2020年02月15日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 11:29
またもや役行者像です
終始いい道が続きます
2020年02月15日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 11:31
終始いい道が続きます
そして大日如来石像のあるピーク。例えて言えば「大日岳」。麓にあった地図によれば標高460.8m、山系最高峰です
2020年02月15日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/15 11:35
そして大日如来石像のあるピーク。例えて言えば「大日岳」。麓にあった地図によれば標高460.8m、山系最高峰です
次に「東ののぞき」に到着。南面が一気に開けます
2020年02月15日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/15 11:47
次に「東ののぞき」に到着。南面が一気に開けます
ここで昼ごはん
2020年02月15日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 11:59
ここで昼ごはん
横から回り込んで東ののぞきを見上げます。棘注意です
2020年02月15日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 12:19
横から回り込んで東ののぞきを見上げます。棘注意です
その後は快適な下り道。思わずランしてしまいました
2020年02月15日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 12:22
その後は快適な下り道。思わずランしてしまいました
柳峠に到着。道半ばといった感じ
2020年02月15日 12:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 12:26
柳峠に到着。道半ばといった感じ
峠からはストレートな登りです
2020年02月15日 12:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 12:27
峠からはストレートな登りです
鉄塔。播磨線132でした
2020年02月15日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 12:30
鉄塔。播磨線132でした
その先にも鉄塔。播磨線131
2020年02月15日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 12:34
その先にも鉄塔。播磨線131
このあたり北の展望が良く、左に笠形山、右に千ヶ峰が望めます。これを縦走するイベントが今はなき「多可町仙人ハイク」。参加してみたかった(T-T)
2020年02月15日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 12:35
このあたり北の展望が良く、左に笠形山、右に千ヶ峰が望めます。これを縦走するイベントが今はなき「多可町仙人ハイク」。参加してみたかった(T-T)
ここからはロープ付きの急登が始まり、
2020年02月15日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 12:39
ここからはロープ付きの急登が始まり、
小ピーク(446.6m)へ
2020年02月15日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 12:45
小ピーク(446.6m)へ
ここには孔雀明王像。例えて言えば「孔雀岳」
2020年02月15日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 12:45
ここには孔雀明王像。例えて言えば「孔雀岳」
その先、鎌倉山山頂に到着。NICONの望遠鏡が設置されていました
2020年02月15日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 12:49
その先、鎌倉山山頂に到着。NICONの望遠鏡が設置されていました
法起大菩薩像。後で調べたら眼が5個、腕が6本ある菩薩さんだそうですがよく見てませんでした
2020年02月15日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 12:49
法起大菩薩像。後で調べたら眼が5個、腕が6本ある菩薩さんだそうですがよく見てませんでした
三等三角点(点名:比延田 452.43m)
2020年02月15日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 12:49
三等三角点(点名:比延田 452.43m)
この山域の盟主だけあって眺望は最高。播磨南部の低山が並びます。霞がなければもっと良かったのですが
2020年02月15日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 12:49
この山域の盟主だけあって眺望は最高。播磨南部の低山が並びます。霞がなければもっと良かったのですが
左手には六甲山。霞んでいたので画像処理で強調
2020年02月15日 13:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/15 13:02
左手には六甲山。霞んでいたので画像処理で強調
鎌倉寺に向かって下山開始
2020年02月15日 13:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 13:04
鎌倉寺に向かって下山開始
西ののぞきに到着。ここも眺望最高
2020年02月15日 13:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 13:18
西ののぞきに到着。ここも眺望最高
覗いています
2020年02月15日 13:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/15 13:16
覗いています
「ここから磨崖仏見えるよ」と読めたので、
2020年02月15日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 13:09
「ここから磨崖仏見えるよ」と読めたので、
崖を見ると岩に彫られた役行者像がありました
2020年02月15日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 13:12
崖を見ると岩に彫られた役行者像がありました
その後、のぞきの下に寄り道します
2020年02月15日 13:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 13:22
その後、のぞきの下に寄り道します
先ほどの磨崖仏を下からも確認出来ました
2020年02月15日 13:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/15 13:25
先ほどの磨崖仏を下からも確認出来ました
トラバース路を進むと鎌倉寺が見えてきました
2020年02月15日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 13:37
トラバース路を進むと鎌倉寺が見えてきました
その上の社で無事登山出来たことをお礼し、
2020年02月15日 13:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 13:38
その上の社で無事登山出来たことをお礼し、
登山口に出ました
2020年02月15日 13:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 13:58
登山口に出ました
寄り道して比延田池にも立ち寄ってみました
2020年02月15日 14:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 14:02
寄り道して比延田池にも立ち寄ってみました
麓では梅の花もチラホラ
2020年02月15日 13:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 13:59
麓では梅の花もチラホラ
畦には野花。もう春ですね
2020年02月15日 14:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 14:13
畦には野花。もう春ですね
山門に戻ってきました。この後、駐車場へ。お手軽な大峰山でした
2020年02月15日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 14:17
山門に戻ってきました。この後、駐車場へ。お手軽な大峰山でした

感想

大峰山を模して百年以上も前に開かれたという行者道を歩いてみました。
小ピークが続く尾根道は歩きやすくて、要所要所に石仏、また「東ののぞき」「西ののぞき」という眺望スポットもあり、目を楽しまさせてくれました。
今回は普光寺前から登りましたが、行者道を全行程歩いた方が良かったかなと思います。
大峰山奥駆けをしたことのない私ですが、その魅力の僅か1%をこの山で感じ得たように思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら