記録ID: 2224773
全員に公開
ハイキング
近畿
堀坂山〜観音岳
2020年02月16日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 781m
- 下り
- 778m
コースタイム
天候 | 曇り一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は少ない。 それぞれの山頂まで、1町(109m)ごとの距離看板が出されていて、目安になる。 堀坂山(森林公園から31町、堀坂峠から11町) 観音岳(堀坂峠から15町、森林公園から21町) |
写真
感想
伊勢富士とも呼ばれる堀坂山。
二つ玉低気圧が日本列島を通過するという最悪の天気が予測したが、天気予報は小雨で、昼間は雨も止むような予報となっていた。
実際、松阪市森林公園から歩き始める頃は、雨も小降りとなり、結果、気になるほどの雨は降らず、止んでいる時間もかなりあった。
雲母谷林道から山道になると、尾根に至るまでは、急登が続く。1町ごとの距離が示されていて、ありがたい。
堀坂山山頂からは、伊勢湾までも見えるとの事だだ、あいにくの天気で、遠望はなかった。
堀坂峠まで下り、観音岳へ登り返す。
観音岳山頂は、南側が開けていたが、相変わらず眺望は望めず。森林公園へ向けて下る。
時々急傾斜もあるが、距離標を励みに下っていく。展望台から下は、階段が設置されている。程なく、森林公園に下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する