ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2226191
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山 観光登山です(^-^)

2020年02月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
6.4km
登り
1,027m
下り
679m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:57
合計
4:51
8:04
8:05
26
8:31
8:45
28
9:13
9:17
41
9:58
9:58
10
10:08
10:08
18
10:26
10:32
13
10:45
11:14
16
11:30
11:31
35
12:06
12:06
19
12:25
12:25
0
12:25
12:25
7
12:32
12:34
2
12:36
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線伊勢原駅北口よりバスで20分少々、大山ケーブルで下車
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道です。下山に使った登山道はどろんこ祭りです。
スパッツあった方がよいです。
念のためチェンスパ持参しましたが必要ありませんでした。
私が通ったルートは凍結箇所もありませんでした。
大山ケーブルバス停から伊勢原駅までのバスの時刻表をチェックしてから登山開始です。
2020年02月19日 07:43撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 7:43
大山ケーブルバス停から伊勢原駅までのバスの時刻表をチェックしてから登山開始です。
ここからケーブルまで15分位歩きます。バスの中ではハイカーらしき方は見かけませんでした。ここで降りた方は10人前後だったかな。
2020年02月19日 07:44撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 7:44
ここからケーブルまで15分位歩きます。バスの中ではハイカーらしき方は見かけませんでした。ここで降りた方は10人前後だったかな。
まだ8時前なのでお店は開いていませんね。
2020年02月19日 07:49撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 7:49
まだ8時前なのでお店は開いていませんね。
ちなみにケーブルまで階段をひたすら上ります。途中で上着脱ぎました。
2020年02月19日 07:53撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 7:53
ちなみにケーブルまで階段をひたすら上ります。途中で上着脱ぎました。
ここはこま参道というのね。
何しろ初めての場所なので(;^_^A
2020年02月19日 08:03撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 8:03
ここはこま参道というのね。
何しろ初めての場所なので(;^_^A
チラホラ咲いていました。桜にしては小ぶり。種類はわかりません。
2020年02月19日 08:04撮影 by  SC-04J, samsung
6
2/19 8:04
チラホラ咲いていました。桜にしては小ぶり。種類はわかりません。
今日の目的は観光♪
ケーブルには乗らず女坂をチョイス。さぁ、七不思議を探しましょう!
2020年02月19日 08:05撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 8:05
今日の目的は観光♪
ケーブルには乗らず女坂をチョイス。さぁ、七不思議を探しましょう!
むむっ、大山に熊さんいます?
2020年02月19日 08:07撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 8:07
むむっ、大山に熊さんいます?
登山道にはミツマタが植えられています。ほんの少し開花していました。春はすぐそこですね。
2020年02月19日 08:09撮影 by  SC-04J, samsung
11
2/19 8:09
登山道にはミツマタが植えられています。ほんの少し開花していました。春はすぐそこですね。
女坂もほぼ階段です。
2020年02月19日 08:10撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 8:10
女坂もほぼ階段です。
まず一つ目発見。「弘法の水」
弘法大師が岩に杖をつついたら清水が湧き出たとか。
2020年02月19日 08:16撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 8:16
まず一つ目発見。「弘法の水」
弘法大師が岩に杖をつついたら清水が湧き出たとか。
はしごを使って降りなきゃいけないのでここから失礼しました。
2020年02月19日 08:16撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 8:16
はしごを使って降りなきゃいけないのでここから失礼しました。
二つ目、「子育て地蔵」
ここでお祈りしたら子供がすくすく育つそうですよ。
2020年02月19日 08:18撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 8:18
二つ目、「子育て地蔵」
ここでお祈りしたら子供がすくすく育つそうですよ。
お子さんいらっしゃる方はよくここでお祈りしてください♪
2020年02月19日 08:18撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 8:18
お子さんいらっしゃる方はよくここでお祈りしてください♪
三つ目、「爪切り地蔵」
弘法大師が一夜のうちに手の爪で彫刻されたと書いてあります。
2020年02月19日 08:20撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 8:20
三つ目、「爪切り地蔵」
弘法大師が一夜のうちに手の爪で彫刻されたと書いてあります。
何事も努力すれば実現できると。確かに。
2020年02月19日 08:20撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 8:20
何事も努力すれば実現できると。確かに。
四つ目、「逆さ菩提樹」
上が太くて下が細く、逆さに生えたように見えるらしいです。
2020年02月19日 08:22撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 8:22
四つ目、「逆さ菩提樹」
上が太くて下が細く、逆さに生えたように見えるらしいです。
この木でしょうか?現在は2代目だそうです。
2020年02月19日 08:22撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 8:22
この木でしょうか?現在は2代目だそうです。
これは七不思議ではないですが、一応撮っておきました。
2020年02月19日 08:24撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 8:24
これは七不思議ではないですが、一応撮っておきました。
大山の守護神で雨乞いの本尊だそう。ペットボトルの水は忘れ物?
2020年02月19日 08:24撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 8:24
大山の守護神で雨乞いの本尊だそう。ペットボトルの水は忘れ物?
おぉ、なんだか壮大な雰囲気。ここを上がると大山寺です。
2020年02月19日 08:25撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/19 8:25
おぉ、なんだか壮大な雰囲気。ここを上がると大山寺です。
登りきるとミソサザイが熱唱。縄張り主張かな?
2020年02月19日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
2/19 8:28
登りきるとミソサザイが熱唱。縄張り主張かな?
大山寺立派ですね!もちろんお参りさせていただきました。
2020年02月19日 08:28撮影 by  SC-04J, samsung
5
2/19 8:28
大山寺立派ですね!もちろんお参りさせていただきました。
この辺りで休憩がてら少しウロウロ。
2020年02月19日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
2/19 8:31
この辺りで休憩がてら少しウロウロ。
写真暗めですがカワラヒワのようですね。
2020年02月19日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
2/19 8:31
写真暗めですがカワラヒワのようですね。
先ほどのミソサザイ、また戻ってきて熱唱し始めました。
少し離れた場所からも同じ鳴き声が聞こえます。
2020年02月19日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11
2/19 8:32
先ほどのミソサザイ、また戻ってきて熱唱し始めました。
少し離れた場所からも同じ鳴き声が聞こえます。
地味な色の鳥さんですが初めて見たので嬉しかった♥
小さいですが、美声でかなりの声量の鳥さんです。
2020年02月19日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
2/19 8:45
地味な色の鳥さんですが初めて見たので嬉しかった♥
小さいですが、美声でかなりの声量の鳥さんです。
さて、五つ目「無明橋」
話をしながら通っちゃいけないようです。橋から下に落ちたり、忘れ物や落とし物をしたと書かれています。
2020年02月19日 08:50撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 8:50
さて、五つ目「無明橋」
話をしながら通っちゃいけないようです。橋から下に落ちたり、忘れ物や落とし物をしたと書かれています。
向こう側から渡ってきたときにぶつぶつ独り言を言った気が
(-_-;)
2020年02月19日 08:50撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/19 8:50
向こう側から渡ってきたときにぶつぶつ独り言を言った気が
(-_-;)
六つ目「潮音洞」
祠に近付いて心を鎮め耳を澄ませると潮騒が聞こえるとか。
2020年02月19日 08:51撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/19 8:51
六つ目「潮音洞」
祠に近付いて心を鎮め耳を澄ませると潮騒が聞こえるとか。
少々高い場所にあったのでここから失礼。
2020年02月19日 08:51撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 8:51
少々高い場所にあったのでここから失礼。
最後です。七つ目「眼形石」
手を触れてお祈りすれば眼の病が治るとか。
老眼は治る?(;^_^A 一応お祈りしました。
レコを書いていて気づきましたが写真撮り忘れました。
おバカ…
2020年02月19日 08:53撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/19 8:53
最後です。七つ目「眼形石」
手を触れてお祈りすれば眼の病が治るとか。
老眼は治る?(;^_^A 一応お祈りしました。
レコを書いていて気づきましたが写真撮り忘れました。
おバカ…
頂上はまだまだなのにこの階段地獄で既に汗だくです。
2020年02月19日 09:00撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 9:00
頂上はまだまだなのにこの階段地獄で既に汗だくです。
さらに追い打ちかいっ!
2020年02月19日 09:06撮影 by  SC-04J, samsung
3
2/19 9:06
さらに追い打ちかいっ!
山頂まであと3キロ登る!?
2020年02月19日 09:07撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 9:07
山頂まであと3キロ登る!?
あっ、皆さんのレコで見たヤツ!ここだったのですね♪
2020年02月19日 09:07撮影 by  SC-04J, samsung
3
2/19 9:07
あっ、皆さんのレコで見たヤツ!ここだったのですね♪
阿夫利神社。ここまで標高は696m。あと500m!
2020年02月19日 09:10撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/19 9:10
阿夫利神社。ここまで標高は696m。あと500m!
霞んでいますが眺めは素晴らしいですね。
2020年02月19日 09:14撮影 by  SC-04J, samsung
4
2/19 9:14
霞んでいますが眺めは素晴らしいですね。
これもレコで見ました♪周りを十二支が取り囲んでいます。
2020年02月19日 09:15撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/19 9:15
これもレコで見ました♪周りを十二支が取り囲んでいます。
この後もキツイ登りが続きます。
2020年02月19日 09:21撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 9:21
この後もキツイ登りが続きます。
夫婦杉。途中から二股になっている大きな木でした。
大山は大木が多いですね。歴史を感じます。
2020年02月19日 09:32撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 9:32
夫婦杉。途中から二股になっている大きな木でした。
大山は大木が多いですね。歴史を感じます。
コンコンする音で辺りを見回すとアオゲラ!
ひどい枝被りですがなんとかお顔拝見。
2020年02月19日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
2/19 9:37
コンコンする音で辺りを見回すとアオゲラ!
ひどい枝被りですがなんとかお顔拝見。
十二丁目…。まだまだ先は長い(´;ω;`)
頂上は28丁目だそうです。
2020年02月19日 09:43撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 9:43
十二丁目…。まだまだ先は長い(´;ω;`)
頂上は28丁目だそうです。
牡丹の花のように見えるから牡丹岩?
2020年02月19日 09:52撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 9:52
牡丹の花のように見えるから牡丹岩?
この辺りの丸いやつは全部牡丹岩らしいです。
2020年02月19日 09:53撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 9:53
この辺りの丸いやつは全部牡丹岩らしいです。
こぶしが入るくらいの穴がある岩。
天狗が鼻を突いてあけた穴だそう。
2020年02月19日 09:56撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 9:56
こぶしが入るくらいの穴がある岩。
天狗が鼻を突いてあけた穴だそう。
この穴か。たしかに私の手はすっぽり入りました。
2020年02月19日 09:56撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 9:56
この穴か。たしかに私の手はすっぽり入りました。
あと40分です。頑張れる気がする!
2020年02月19日 09:58撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 9:58
あと40分です。頑張れる気がする!
おぉ、富士山の眺めは絶景だそう!どれどれ…
2020年02月19日 10:07撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 10:07
おぉ、富士山の眺めは絶景だそう!どれどれ…
ババーン!といきたいところでしたが、雲が多く欠片も見えませんでしたT_T
2020年02月19日 10:07撮影 by  SC-04J, samsung
4
2/19 10:07
ババーン!といきたいところでしたが、雲が多く欠片も見えませんでしたT_T
どろんこ祭りの正体。まだ登りの登山道はましでした。
2020年02月19日 10:08撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 10:08
どろんこ祭りの正体。まだ登りの登山道はましでした。
そして…
やったー、山頂です!
私にしてはここまでよく頑張りました。
2020年02月19日 10:36撮影 by  SC-04J, samsung
18
2/19 10:36
そして…
やったー、山頂です!
私にしてはここまでよく頑張りました。
頂上トイレは冬季閉鎖です、ご注意を。
2020年02月19日 10:39撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/19 10:39
頂上トイレは冬季閉鎖です、ご注意を。
トイレ裏からの景色です。遠望はなかったですが眺めは素晴らしいですね!
2020年02月19日 10:41撮影 by  SC-04J, samsung
5
2/19 10:41
トイレ裏からの景色です。遠望はなかったですが眺めは素晴らしいですね!
丹沢連山が一望できます。知らない名前もたくさん。
2020年02月19日 10:41撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/19 10:41
丹沢連山が一望できます。知らない名前もたくさん。
塔ノ岳頂上、人の姿も確認できますね。
2020年02月19日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
2/19 10:42
塔ノ岳頂上、人の姿も確認できますね。
気温は低いですが、風はそよ風でさほど寒さを感じません。
2020年02月19日 10:43撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 10:43
気温は低いですが、風はそよ風でさほど寒さを感じません。
場所を移せば街並みも一望です。山頂は平日とあってか人もまばら。お会いした人は10人前後かな。
2020年02月19日 10:44撮影 by  SC-04J, samsung
5
2/19 10:44
場所を移せば街並みも一望です。山頂は平日とあってか人もまばら。お会いした人は10人前後かな。
下山は見晴台経由で帰ります。ここからひどいどろんこ祭りの始まりでした。
2020年02月19日 11:20撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 11:20
下山は見晴台経由で帰ります。ここからひどいどろんこ祭りの始まりでした。
帰りも眺めはいいですね♪ちなみに見晴らし台まではほぼ階段です。
2020年02月19日 11:28撮影 by  SC-04J, samsung
3
2/19 11:28
帰りも眺めはいいですね♪ちなみに見晴らし台まではほぼ階段です。
この写真は見晴台から。ベンチがたくさんありましたが人がいたので写せず。
2020年02月19日 12:06撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 12:06
この写真は見晴台から。ベンチがたくさんありましたが人がいたので写せず。
見晴らし台からケーブルまではゆるゆるの下りです。
2020年02月19日 12:08撮影 by  SC-04J, samsung
2/19 12:08
見晴らし台からケーブルまではゆるゆるの下りです。
二重の滝。みそぎ場だそう。
2020年02月19日 12:25撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/19 12:25
二重の滝。みそぎ場だそう。
帰りはケーブル使うと心に決めていました(;^_^A
下まで6分の旅、630円だったかな。
ちなみに下りのコースタイムですが女坂は40分、男坂は30分だそう。
2020年02月19日 12:35撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/19 12:35
帰りはケーブル使うと心に決めていました(;^_^A
下まで6分の旅、630円だったかな。
ちなみに下りのコースタイムですが女坂は40分、男坂は30分だそう。
河津桜。きれいだ〜❤
2020年02月19日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
17
2/19 12:54
河津桜。きれいだ〜❤
お店は開いていましたが寄らず。
2020年02月19日 12:56撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/19 12:56
お店は開いていましたが寄らず。
食後のデザートは伊勢原の駅で購入した大山豆腐入りシフォンケーキ。美味しゅうございました♪
2020年02月19日 18:25撮影 by  SC-04J, samsung
14
2/19 18:25
食後のデザートは伊勢原の駅で購入した大山豆腐入りシフォンケーキ。美味しゅうございました♪

感想

急登に加え、階段多くなかなかにしんどい1日でした(;^_^A
でもこのキツさと眺めの素晴らしさが丹沢界隈の人気の秘訣なのでしょうね。
初めて大山でしたので観光登山レコになってしまいましが、ここまで読んでいただいた方に感謝です。
キツかったけど楽しいお山でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら