記録ID: 2226348
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳 大雪の後の快晴
2020年02月19日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:13
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,840m
- 下り
- 1,840m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
島々位までは曇りで道も積雪なし、道の駅風穴あたりから雪道になり雪もちらほら、沢渡手前から完全な雪道で雪も多く降るようになってきた。 岩見平先でトラックとBMWが止まっていたので自分も止まったが、BMの ドライバーが先へ行けと合図するので発信しようとしたら空転して走れず。そうゆうことかと事情を理解。少し戻って勢い付けてやり過ごそうとも思ったが、先の事も考えタイヤチェーンを装着(スタットレスは履いている)。中の湯に迎えに来てもらう予定でしたが、チェーン付けたなら旅館まで上がれると言う事で旅館まで行けました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雪でどうかなと思いましたが、先行者のおかげでルート明解特にラッセル等もすることなく行けました。 |
その他周辺情報 | 中の湯は料理も品数多く楽しめました。 |
写真
感想
今回かなり雪が降るだろうと思い初めてスノーシューを持って行き、稜線上を除き使えるだけ使いましたが(実際無くても歩けるような状態ではありましたが)、上り下りの歩きやすさや、取り回し、重量、使わないときの嵩張りなど、本格的な登山にはワカンの方が使いやすいかなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する