検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SONY DSC-RX0
DSC-RX0
製品情報
メーカー
SONY
このカメラで撮影した写真
東北
2025年07月20日 会越 塩沢川立安沢遡行~笠倉沢下降
下りの雪渓
東北
2025年07月20日 会越 塩沢川立安沢遡行~笠倉沢下降
『吊尾根分岐点』からピッケル捜索に入る。
甲斐駒・北岳
2025年09月16日 北岳(ピッケル捜索)
飯豊山
2025年07月19日 頼母木小屋から北股岳とエブリ差岳をゆった
四駆とかなら余裕でここまで来れる。二駆の軽自動車は難しそうなのでやめた。
奥多摩・高尾
2025年09月15日 三条の湯に再訪
新しい手拭いかな。
奥多摩・高尾
2025年07月27日 三条の湯
鷲羽からの下り、かなり長い。
槍・穂高・乗鞍
2025年08月12日 裏銀座(七倉尾根→伊藤新道)
中央アルプス
2025年08月02日 中田切川大荒井沢〜空木岳〜荒井沢下降
遠いい…
槍・穂高・乗鞍
2025年08月12日 裏銀座(七倉尾根→伊藤新道)
この残雪部は全然問題なし
飯豊山
2025年08月01日 飯豊山大日杉コース日帰り
ここがツルツル滑って、1箇所足場に迷った。鎖あるので行けた。
槍・穂高・乗鞍
2025年08月30日 有明山(信濃富士)
こっちからの雲取山気になる。
奥多摩・高尾
2025年07月27日 三条の湯
釣り人もいる。この日は川は濁り気味に見えた。水量も以前より多い。
奥多摩・高尾
2025年09月15日 三条の湯に再訪
右俣へ 写真の5m滝は右のルンゼに入り草付きを巻いたが懸垂支点見つからず高巻き
白馬・鹿島槍・五竜
2025年08月09日 境川似虎谷〜北又谷源流〜栂池新道〜親不知
もっと見る
登録状況
写真枚数
43,321枚 / 最近三ヶ月 1,384枚
投稿者
82人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲斐駒・北岳
北岳(ピッケル捜索)
11:09
13.4km
2,129m
5
45
14
1
take180
2025年09月16日(2日間)
take180
奥多摩・高尾
三条の湯に再訪
05:53
20.4km
1,308m
4
23
9
mmpd
, その他1人
2025年09月15日(日帰り)
mmpd
栗駒・早池峰
ドゾウ沢
08:28
16.2km
1,083m
3
4
7
kakuremino
2025年09月15日(日帰り)
kakuremino
大台ケ原・大杉谷・高見山
台高・東ノ川〜シオカラ谷
32:49
19.1km
1,901m
5
31
2
xx101
, その他2人
2025年09月14日(2日間)
xx101
奥秩父
聖地巡礼的な大菩薩峠
05:09
10.8km
576m
2
25
7
mmpd
, その他2人
2025年09月07日(日帰り)
mmpd
カメラ一覧へ戻る