記録ID: 2227092
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
青梅丘陵・雷電山 陽だまりハイキング
2020年02月21日(金) [日帰り]


- GPS
- 06:12
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 680m
- 下り
- 633m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:12
距離 11.8km
登り 680m
下り 636m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路 軍畑駅 |
写真
感想
去年もここ青梅丘陵に来たのですが・・・!!
今回は辛垣城跡・辛垣山を追加してのハイキング!!
辛垣城跡登り口の標識に急坂と・・本当に急坂で息が上がってしまった私‥なんと情けないことで・・・!!😢😢
山中に桜の群生地が・・開花したころまた来たいですねぇ〜!!
気温は高かったが風冷たしの本日 暖冬といってもまだ2月ですものね!!
青梅丘陵歩きということで、軽いウォーキングくらいに思っていたのが大きな間違いでした。標高こそ低いものの、かなり勾配のある山を3っつも超えました。その間、登って降りての繰り返しで、累計標高はかなりのものだったと思います。しかしいく先々景観良く、何度も歓声をあげました。辛垣城跡は山の上に城を築き、敵の侵入を見張っていたのかと、想像するだけでもおもしろいです。6時間ものアップダウンの変化は面白くもありましたが、少々疲れました。しかし、途中桜の木の多さに驚き、咲き頃に行ったらどんなに素晴らしいことかと楽しみを残して来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する