ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2230599
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

房州低名山:房の大山−白浜城山−高塚山

2020年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
12.4km
登り
668m
下り
635m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
2:12
合計
6:40
6:35
40
7:15
7:27
28
7:55
7:55
0
7:55
8:35
0
車で移動
8:35
8:35
26
白浜コミュニティセンター
9:01
9:08
31
9:39
9:39
0
白浜コミュニティセンター
9:39
10:02
0
車で移動
10:02
10:02
47
10:49
11:33
47
12:20
12:23
34
12:57
12:59
15
13:14
13:15
0
13:15
ゴール地点
天候 晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
房の大山…坂田海岸トイレ横路肩に駐車(駐車場はロープが張られて使えません)
白浜城山…南房総市 白浜コミュニティセンター駐車場利用
高塚山…南房千倉大橋公園駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
房の大山は、去年の台風の影響で倒木が多く歩きにくい。
高塚山から一等三角点の間は非常に荒れていておすすめではない。
坂田海岸の朝
2020年02月23日 06:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
16
2/23 6:29
坂田海岸の朝
6:35 出発すっぞー
気温10度、
おっさ千葉だかんよぉ、あったけえさぁ
(そうです千葉なので、暖かいです)
2020年02月23日 06:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/23 6:35
6:35 出発すっぞー
気温10度、
おっさ千葉だかんよぉ、あったけえさぁ
(そうです千葉なので、暖かいです)
住宅地を抜けて、民宿庄次郎の横から入って行きます。
2020年02月23日 06:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/23 6:37
住宅地を抜けて、民宿庄次郎の横から入って行きます。
竹藪の中を通り抜けて進みます。
2020年02月23日 06:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/23 6:39
竹藪の中を通り抜けて進みます。
台風の爪跡が・・・
2020年02月23日 06:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
2/23 6:52
台風の爪跡が・・・
山頂付近で何か造成しています。
2020年02月23日 07:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/23 7:12
山頂付近で何か造成しています。
房の大山(193.6m)山頂です。
2020年02月23日 07:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/23 7:15
房の大山(193.6m)山頂です。
房州低名山
2020年02月23日 07:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
2/23 7:15
房州低名山
一等三角点(房大山)です。
標石が大きい
2020年02月23日 07:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
2/23 7:15
一等三角点(房大山)です。
標石が大きい
山頂から
2020年02月23日 07:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/23 7:17
山頂から
よく見ると
かすかに、富士山が見えました。
2020年02月23日 07:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
2/23 7:20
よく見ると
かすかに、富士山が見えました。
富士山アップ
やっと、これだけ
2020年02月23日 07:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
2/23 7:23
富士山アップ
やっと、これだけ
下山は、楽をして
造成中の道路を使います。
景色もいいので
2020年02月23日 07:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
2/23 7:30
下山は、楽をして
造成中の道路を使います。
景色もいいので
海を挟んで、鋸山
うっすら霞んでます
2020年02月23日 07:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
2/23 7:31
海を挟んで、鋸山
うっすら霞んでます
富山と伊予ヶ岳
2020年02月23日 07:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
2/23 7:33
富山と伊予ヶ岳
海岸にて
2020年02月23日 08:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/23 8:00
海岸にて
海も荒れ模様
2020年02月23日 08:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
2/23 8:01
海も荒れ模様
2020年02月23日 08:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
2/23 8:04
次の白浜城山のスタート地点の
白浜コミュニティセンターへ移動
2020年02月23日 08:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/23 8:35
次の白浜城山のスタート地点の
白浜コミュニティセンターへ移動
スタート地点から見た白浜城山
2020年02月23日 08:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/23 8:37
スタート地点から見た白浜城山
登山口です。
2020年02月23日 08:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/23 8:48
登山口です。
よく整備されていて歩きやすい
2020年02月23日 08:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/23 8:52
よく整備されていて歩きやすい
第一展望台から
海も空も青く綺麗ですよ。
2020年02月23日 09:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
2/23 9:00
第一展望台から
海も空も青く綺麗ですよ。
野島埼灯台
2020年02月23日 09:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
13
2/23 9:00
野島埼灯台
この辺りが一番高く山頂と思われるが、標識等はありませんでした。
2020年02月23日 09:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
2/23 9:06
この辺りが一番高く山頂と思われるが、標識等はありませんでした。
第二展望台
2020年02月23日 09:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/23 9:11
第二展望台
こちらも、すばらしい眺望です。
2020年02月23日 09:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/23 9:11
こちらも、すばらしい眺望です。
富士見平という標識があったので、
見てみたら
2020年02月23日 09:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/23 9:13
富士見平という標識があったので、
見てみたら
ほんとに富士山が見えました。
2020年02月23日 09:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
13
2/23 9:14
ほんとに富士山が見えました。
降りた所に
菜の花畑
2020年02月23日 09:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
2/23 9:23
降りた所に
菜の花畑
風が強くて
アップで撮れません。
2020年02月23日 09:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
2/23 9:24
風が強くて
アップで撮れません。
麓からの白浜城山
2020年02月23日 09:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/23 9:36
麓からの白浜城山
次は。南房千倉大橋公園へ車で移動して、
高塚山へスタート
2020年02月23日 10:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2/23 10:02
次は。南房千倉大橋公園へ車で移動して、
高塚山へスタート
2020年02月23日 10:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
2/23 10:04
お花畑と高塚山
2020年02月23日 10:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/23 10:04
お花畑と高塚山
高塚山不動尊大聖院前の登山口
2020年02月23日 10:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
2/23 10:23
高塚山不動尊大聖院前の登山口
高塚山(216m)山頂
2020年02月23日 10:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/23 10:47
高塚山(216m)山頂
奥の院の裏に
房州低名山の標識がありました。
2020年02月23日 10:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/23 10:49
奥の院の裏に
房州低名山の標識がありました。
ここからも、富士山が見えました。
2020年02月23日 10:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
2/23 10:50
ここからも、富士山が見えました。
千倉海岸
2020年02月23日 10:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
2/23 10:52
千倉海岸
太平洋の眺望がすばらしい。
2020年02月23日 10:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
2/23 10:55
太平洋の眺望がすばらしい。
いつもの
2020年02月23日 11:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
16
2/23 11:02
いつもの
海を見ながらシーフード
2020年02月23日 11:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
2/23 11:03
海を見ながらシーフード
2020年02月23日 11:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/23 11:34
少し下った分岐から、一等三角点を目指します。
2020年02月23日 11:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
2/23 11:35
少し下った分岐から、一等三角点を目指します。
新しいロープが設置されています。
これなら、何とか行けるかなと思ったのですが・・・

この後は、台風の被害が酷く写真を撮る余裕もなく、厳しい行程になりました。
2020年02月23日 11:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/23 11:37
新しいロープが設置されています。
これなら、何とか行けるかなと思ったのですが・・・

この後は、台風の被害が酷く写真を撮る余裕もなく、厳しい行程になりました。
やっと
一等三角点
(大川,205.76m)にたどり着きました。
2020年02月23日 12:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/23 12:18
やっと
一等三角点
(大川,205.76m)にたどり着きました。
ひっそりとした
大川堰
2020年02月23日 12:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
2/23 12:49
ひっそりとした
大川堰
2020年02月23日 12:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/23 12:59
2020年02月23日 13:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/23 13:02
2020年02月23日 13:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/23 13:04
2020年02月23日 13:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/23 13:11
13:15 無事に帰って来られました。
お疲れさまでした。
2020年02月23日 13:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/23 13:15
13:15 無事に帰って来られました。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

今回は、房州低名山を3つの山巡りでした。
房の大山の山頂で何か工事をしているとのレコを見たので、今の内に行っておこうと思い、ついでに自宅から遠い房総半島の南端にある房州低名山の白浜城山と高塚山の一等三角点も併せて登れたらいいなという気持ちで出かけました。
房の大山は、昨年の台風の影響による倒木などで歩きにくく。1つ目で疲れてしまいました。下山はまた歩きにくい同じルートを行くのはいやなのと見晴らしが良さそうなので工事中の道路を通って下りました。山頂からは見えなかった鋸山や富山や伊予ヶ岳が見ることができて正解でした。
白浜城山は反時計回りで周回したが、山城の遺構を見ながら歩くには時計回りの方がいいかなと思いました。登山道も難しいとことはなく歩きやすいコースでした。2つの展望台はとても眺望がよくベンチもあって休憩にいい場所です。
高塚山は山頂の高塚神社までは石段が多い急登で奥の院の裏が山頂で房州低名山の標識がありました。ここも台風による被害があったようで山門が倒れてしまっていました。
ここまで来たら、ぜひ一等三角点を目指そうと欲張っていましたが、分岐から先は踏み跡も薄くピンクリボンだけが頼りです。台風の被害でだんだん倒木が多くなり迂回する度に正規のルートが分からなくなってしまいます。ピンクリボンが見当たらなくなってGPSを確認したらルートを外していました。支尾根に入ってしまい、かなり進んでしまったのでショートカットしようとウロウロしたがどっちへ行っていいのか分からず、間違えたと思われる場所まで引き返すことにしました。
一等三角点までは倒木を避けたり乗り越えたりの、ルートファインディングが必要なアスレチックコースでした。途中でザックのサイドポケットに入れていた地図を落としてしまいました。次回から予備をザックの中に入れておくことにしよう。
3ヶ所とも短いコースだったが、ひとつひとつの山でそれぞれ充実した山歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら