ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2239954
全員に公開
トレイルラン
北アメリカ

Desafio en las nubes 2020

2020年02月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
10:50
距離
48.5km
登り
6,361m
下り
6,362m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:50
休憩
0:00
合計
10:50
15:00
650
スタート地点
1:50
ゴール地点
イメージ的には道志村トレイルレース(ロング)をちょっと長くして、制限時間をゆるくしたようなコースです。ただし、テクニカルではありません。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで片道440km移動(所要5時間強)
コース状況/
危険箇所等
前日までの小雨でコースの一部でぬかみあり
その他周辺情報 メキシコPueblo Magicoのひとつでちょうど70周年記念のカーニバルやってました
本日はUltra Trail de Mexico姉妹大会のDesafio en las nubesに参加。
本日はUltra Trail de Mexico姉妹大会のDesafio en las nubesに参加。
開催場所は自宅から440km、Leonから5時間車をカッ飛ばして行って来ました。
開催場所は自宅から440km、Leonから5時間車をカッ飛ばして行って来ました。
ここはプエブラから北、Huachinango近くのXicotepec(ヒコテペック)です。標高が1,000mと低いので温かいと思いきや寒かった、どうもここは寒さで有名らしい。
2020年02月21日 13:53撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 13:53
ここはプエブラから北、Huachinango近くのXicotepec(ヒコテペック)です。標高が1,000mと低いので温かいと思いきや寒かった、どうもここは寒さで有名らしい。
前日会場に到着し受け付けします。
2020年02月21日 12:20撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 12:20
前日会場に到着し受け付けします。
会場でゼッケンチップのデータを確認します。後ろの絵は地元の子供達が描いた大会の絵です。これをコンテストにかけて入賞者を競うようです。素朴ですが温かいものを感じます。
2020年02月21日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 12:26
会場でゼッケンチップのデータを確認します。後ろの絵は地元の子供達が描いた大会の絵です。これをコンテストにかけて入賞者を競うようです。素朴ですが温かいものを感じます。
黙っているとChinoと呼ばれるため、あえてハポンとマジックで書いて臨みます。
2020年02月21日 12:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 12:16
黙っているとChinoと呼ばれるため、あえてハポンとマジックで書いて臨みます。
ゼッケンピック後、地元レストランで食事しました。外にでるとカーニバルの練習をしている仮装した子供が鞭を振ってました。
2020年02月21日 13:21撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 13:21
ゼッケンピック後、地元レストランで食事しました。外にでるとカーニバルの練習をしている仮装した子供が鞭を振ってました。
大会前夜のブリーフィング、facebookで参加(これはとても便利でした)。
大会前夜のブリーフィング、facebookで参加(これはとても便利でした)。
住んでいるグアナファト州の標高が1,800mで昼間は25度まで気温が上がるので、Xicotepec(標高1,000m)は温かいと思いきや、肌寒かったです。コーヒー栽培の町、うなずけます。
住んでいるグアナファト州の標高が1,800mで昼間は25度まで気温が上がるので、Xicotepec(標高1,000m)は温かいと思いきや、肌寒かったです。コーヒー栽培の町、うなずけます。
大会当日午前6時の出走にあわせて町の中心部に集合。暗くてわかりませんでしたが、後ろはコーヒー豆を両手で蓄えた銅像です
2020年02月22日 05:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 5:29
大会当日午前6時の出走にあわせて町の中心部に集合。暗くてわかりませんでしたが、後ろはコーヒー豆を両手で蓄えた銅像です
メキシコシティーの仲間、アルマンドさんと合流。彼にはUltra Coahuila100マイルで助けられました。彼がいなければ完走できなかった。
2020年02月21日 18:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/21 18:48
メキシコシティーの仲間、アルマンドさんと合流。彼にはUltra Coahuila100マイルで助けられました。彼がいなければ完走できなかった。
さて、出走、行って来ます!
2020年02月22日 05:59撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 5:59
さて、出走、行って来ます!
最初から下り。細いトレイルが長々と続きます。右目コンタクトを落とし、まだ真っ暗なのでここはキツかった。やがて明るくなってきました。
2020年02月22日 07:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 7:35
最初から下り。細いトレイルが長々と続きます。右目コンタクトを落とし、まだ真っ暗なのでここはキツかった。やがて明るくなってきました。
日本の里山のような展望です。気温は低め、ただ走っている分には寒さはそれほどでもないです。
2020年02月22日 07:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 7:54
日本の里山のような展望です。気温は低め、ただ走っている分には寒さはそれほどでもないです。
アップダウンを抜け先を急ぎます。ふと見ると地元グアナファトのラン仲間にバッタリ(世界は狭い)。
2020年02月22日 08:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 8:11
アップダウンを抜け先を急ぎます。ふと見ると地元グアナファトのラン仲間にバッタリ(世界は狭い)。
Desafio en las nubes、文字通り「雲の中の格闘」、霧が多いエリアみたいです。
2020年02月22日 08:46撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 8:46
Desafio en las nubes、文字通り「雲の中の格闘」、霧が多いエリアみたいです。
33kmのエイドにて。エイドの雰囲気はこんな感じ。スイカは珍しいほうです。やはり、エイドにコーラがあると励まされますね。
2020年02月22日 09:13撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 9:13
33kmのエイドにて。エイドの雰囲気はこんな感じ。スイカは珍しいほうです。やはり、エイドにコーラがあると励まされますね。
地元挙げてのイベントで、こういう一瞬のやり取りが楽しいです。彼らも日本人をみたこともないので物珍しいようですね。
2020年02月22日 11:12撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 11:12
地元挙げてのイベントで、こういう一瞬のやり取りが楽しいです。彼らも日本人をみたこともないので物珍しいようですね。
Ultra Trail de Mexico同様、川を抜けます。日本ではあまりこういうルート取りないですが、渡渉は冷たくて気持ちいい(助かりました)。ふくらはぎやモモを冷やしたりしながら抜けます。
2020年02月22日 11:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 11:35
Ultra Trail de Mexico同様、川を抜けます。日本ではあまりこういうルート取りないですが、渡渉は冷たくて気持ちいい(助かりました)。ふくらはぎやモモを冷やしたりしながら抜けます。
じりじりと緩い上りを抜け40.5kmのエイド。ここで嫌というほどふった塩トマトで塩分補給。塩トマト大好き!
2020年02月22日 12:31撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 12:31
じりじりと緩い上りを抜け40.5kmのエイド。ここで嫌というほどふった塩トマトで塩分補給。塩トマト大好き!
エイドにお礼を告げて正念場の上りへ突入。
2020年02月22日 12:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 12:35
エイドにお礼を告げて正念場の上りへ突入。
500mの上り返しではコーヒー豆とバナナを一緒に栽培している急登のルートを抜けます。
2020年02月22日 12:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 12:44
500mの上り返しではコーヒー豆とバナナを一緒に栽培している急登のルートを抜けます。
500mの登り返しは急登だったため、思いのほか早く片付き、その後アップダウンの道を抜け47kmのエイドに到着します。
2020年02月22日 14:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 14:16
500mの登り返しは急登だったため、思いのほか早く片付き、その後アップダウンの道を抜け47kmのエイドに到着します。
47kmのエイド以降、40km組との併走が始まります。
2020年02月22日 14:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 14:32
47kmのエイド以降、40km組との併走が始まります。
53km地点のエイドへの登り返し、これが最後の大きな登りです。ただ、開けた未舗装道で勾配はゆるめ。
2020年02月22日 15:21撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/22 15:21
53km地点のエイドへの登り返し、これが最後の大きな登りです。ただ、開けた未舗装道で勾配はゆるめ。
200m強の登りを抜けると53km地点のエイドに到着。残りは6km、終わりが見え始めます。
2020年02月22日 15:31撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 15:31
200m強の登りを抜けると53km地点のエイドに到着。残りは6km、終わりが見え始めます。
エイドからの登り返しを抜け、更に万里の長城のような階段を抜けると下部にゴールのXicotepecの町が見え始めます。
2020年02月22日 16:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 16:29
エイドからの登り返しを抜け、更に万里の長城のような階段を抜けると下部にゴールのXicotepecの町が見え始めます。
ようやくXicotepecの町に戻って来ました。高台のグアダルーペの像(日本でいうと大仏様みたいなものかな)の横を抜けます。
2020年02月22日 16:40撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 16:40
ようやくXicotepecの町に戻って来ました。高台のグアダルーペの像(日本でいうと大仏様みたいなものかな)の横を抜けます。
最後は街中の声援を受けゴールゲートに。あらかじめ準備しておいて日本の旗でゴール。お疲れ!
2020年02月22日 17:35撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2/22 17:35
最後は街中の声援を受けゴールゲートに。あらかじめ準備しておいて日本の旗でゴール。お疲れ!
ルート状況です。前日の雨でルートの一部は泥の深みみたいになってましたね。
ルート状況です。前日の雨でルートの一部は泥の深みみたいになってましたね。
手持ちのコースタイム見取り図。計画11時間に対して10時間50分でゴール、ほぼ予定通りでした。
2020年02月18日 07:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2/18 7:54
手持ちのコースタイム見取り図。計画11時間に対して10時間50分でゴール、ほぼ予定通りでした。
コース概要。
前日の記念撮影。背景は無地でしたが、デジタル合成でこんな感じになりました。その場でプリントを無料でもらえました。
前日の記念撮影。背景は無地でしたが、デジタル合成でこんな感じになりました。その場でプリントを無料でもらえました。
終盤同行したランナー、マリオさん。メキシコ人にしては登りのストックの使い方がうまかった。
2020年02月22日 17:34撮影 by  iPhone 6, Apple
2/22 17:34
終盤同行したランナー、マリオさん。メキシコ人にしては登りのストックの使い方がうまかった。
おまけ:案の定ゼッケンピック会場で駐禁チケットが切られる。外国人ということで訴えると罰金なしにしてくれました、ラッキー!
2020年02月21日 13:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 13:33
おまけ:案の定ゼッケンピック会場で駐禁チケットが切られる。外国人ということで訴えると罰金なしにしてくれました、ラッキー!
おまけ:ホテルの壁画。地元の伝統カーニバルの絵。メキシコといえば壁画と覆面の歴史ですね。
2020年02月23日 06:56撮影 by  iPhone 6, Apple
2/23 6:56
おまけ:ホテルの壁画。地元の伝統カーニバルの絵。メキシコといえば壁画と覆面の歴史ですね。

感想

日記にあげましたが、初めて参加した大会なので記録に残しておきます。

先週2/22にメキシコプエブラ州Xicotepec(ヒコテペック)で開催されたDesafio en las nubesのトレランレースに参加してきました。この大会は毎年10月に開催されるUltra Trail de Mexico(UTMX)の姉妹大会です。距離は60km、累積獲得標高は3,590m。UTMXは既に4度100kmを走り完走しており、今更60kmはどうかと思いましたが累積標高(3,590m)に惹かれてしまい参加を決意、片道440kmを5時間かけていってきました。

この大会は運営がUTMXと同じなのでしっかりしてましたね。ゼッケンピック、前夜祭、ネットでも参加できたブリーフィング、無料の写真撮影等、主催者のEl Che(多分アルゼンチン人、自身もトレイルランナー)の徹底ぶりが垣間見られます。

前日まで雨でしたが、当日は何とかこらえてくれたようで曇りでした。60kmコースは早朝5時出走で5時半頃から少しずつランナーが町の中心部に集まり始めます。見慣れたメキシコ人ランナーも目につきます。ふと見ると、Ultra Coahuila 100マイルで一緒だったアルマンドさんがスタンバッってました(今回あらかじめ再会を約束してました)。彼には100マイルで最終日に熱中症のようにバテテしまった時に併走してはげましてもらいました。彼がいなければ、その後完走まで繋がらなかったと思います。

午前6時出走。スタート直前に右目のコンタクトを落としてしまます(あれには参りました)。まだ周囲は暗く、最初の7-8kmは細い岩の露出したトレイルだったため、後ろからあおられ、視野には立体感がなくテンションは低かったです。最悪、左目のコンタクトが落ちたららリタイヤは覚悟してました。何とか最初のエイド(11.2km地点)に到着。その頃には周囲も明るくなり、左目の唯一のコンタクトの調子も良さそうなので安心しました。

序盤、13kmから30km地点は長い下りが続きます。ここでは決して無理しないように心がけてました。また最初から積極的にストックを使うことようにしてました。今振り返るとこの区間は前日までの雨でぬかるんっでおり走れるような状況ではありませんでしたが。ここではかなりのランナーに抜かれました。

少しずつ調子が上がってきたのは33kmのエイド以降でしょうか。この大会は距離にして60kmなので皆飛ばします。こちらは100kmのウルトラばかりだったので、四苦八苦しました。ただ、この辺からエンジンが掛かります。というか周りが落ちてきたのかも。33km地点のエイドから40.5kmそして47kmのエイドまでは500m強の登り返しですが、一部のランナーはだいぶヘコたれはじめてました。ここはストックが効いてきます。更に、47km地点から56km地点の登り返しも同様。終盤はコースの道幅も広くなった為、余裕を持ってはしることができました(個人的にはエンジンが掛かり始めてあっという間ももう終わりか、という感じでしたが)。

56km地点のXicotepecの町の展望台までのダラダラとした階段を抜けると眼下に一気に町並みが広がります。最後はスタート地点に戻るように町中を抜けます。さすがに昼間なだけあって、ラストランの声援は気持ちよかったです。朝5時に始まった運動会は夕方5時にはあっという間に終わってしまいました。もう少し遊ばせてもらいたい気がしましたが、60kmだとこんな感じなのかもしれませんね。

今回の大会では、Ultra Coahuila 100マイルのアルマンドさん、地元レオンのトレラン仲間に限らず、Oso Negro 100km(累積6,500m)のDavidさんにも会えました。後日、大会の写真でみたところ、その限りではなかったみたいです。やはりこの世界は狭いです。また、新たなトレラン仲間もできました。引き続き、グアナファトではトレラン情報が限られているため、彼らと情報交換していきたいと思います。

<よかった点>
・今回、移動に同行者がいたためガソリン代・高速代を折半
 それ以上に食事や有事(駐禁チケット)の対応が楽でした
 ⇒海外ではパートナー・仲間がいると動きが断然楽
  (言い換えると海外では、レースよりもスタートラインに立つまでの対応がキモ)
・大会自体の知名度が高かったため、メキシコ全国に散らばったトレラン仲間に再会できた
・大会会場でその他の大会運営者と情報交換できた

地元レオン、トレラン仲間のフェルナンド君の動画リンクを張ります。
動画撮影しながら走って彼は1分30秒前にゴール(順位ひとつ違い)、たいしたものです!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら