記録ID: 2242137
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
焼山 簾舞冬ルート
2020年03月01日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:23
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 383m
- 下り
- 376m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:19
距離 3.9km
登り 384m
下り 382m
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前回は気が付かなかったピンテが多数あった。最近付けられたみたい。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
行動食
飲料
水筒(保温性)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ホントは、年末にあと50mで力尽きた札幌岳豊滝ルートのリベンジを予定していたが、
6時に起床すると、対面のFu'sが見えないくらいの降雪だったので、
未熟な自分はあっさり諦め。
一気にやる気ないモードでうだうだしていたが、
昼前から少し腫れて来たので、
2月15日に下見していた簾舞冬ルートへ行ってみた。
前回は途中までだったが、今日は頑張って急登り。
適度な湿り具合でシューのグリップも良く、登頂成功。
頂上は小雪が舞っていて、絶景は堪能できなかったが、
ドリップコーヒー二杯とアンパンを頂いて、満足して反対側から下って帰った。
帰りもシューだったけど、アイゼンにすれば良かったかなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する