記録ID: 224584
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
あれは神の山
2012年09月14日(金) [日帰り]


- GPS
- 05:50
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 668m
- 下り
- 653m
コースタイム
8:30大湧谷登山口-9:30早雲山駅分岐-9:50冠ヶ岳分岐-9:59冠ヶ岳山頂-10:09冠ヶ岳分岐-10:20神山山頂-11:13防ヶ沢分岐-11:27箱根神社元宮分岐-11:30ロープウェー駅着-12:05駒ヶ岳山頂12:55-13:11防ヶ沢分岐-14:13駒ヶ岳⇆早雲山駅分岐-14:20早雲山駅分岐-14:40大湧谷登山口着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に土が流失していて少し荒れていました 笹が群生していて道を覆い隠し、足下が見えず危険な箇所も 加えてアザミも足下に茂っており笹ともども切らないように気をつかいました |
写真
感想
2012/09/14(金) 晴れ
3月の箱根、神山・駒ヶ岳登山のリベンジとあいなりました
若干不調でしたが、以前とは違い体が軽く鍛錬を実感
3月の雪山と違い 夏の様相を色濃く残した神山
キツかったけどこれはこれでまた一興
神山→駒ヶ岳→中道経由→大湧谷が
笹の群生、土の流失でやや歩きにくかった
けど神山で箱根の守り神に逢い、駒ヶ岳からの眺望は抜群
言う事無しでした
登山客は2〜3組 観光客は何百組もww
駒ヶ岳山頂と下山時の大湧谷では汗だくの登山者は僕らだけ!
恥ず気持ちよかったw
さー来月は 渓谷か乾徳山か
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1027人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する