ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2249694
全員に公開
山滑走
札幌近郊

大沼山

2020年03月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
5.1km
登り
525m
下り
532m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:02
合計
2:30
5:23
96
スタート地点
6:59
7:01
52
7:53
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車はゲート前に斜めに停めるのが良いとのこと
朝焼けが綺麗だった
2020年03月08日 06:25撮影 by  iPhone X, Apple
2
3/8 6:25
朝焼けが綺麗だった
彼の名は直 登 (じか のぼる)
2020年03月08日 06:33撮影 by  iPhone X, Apple
6
3/8 6:33
彼の名は直 登 (じか のぼる)
リョーさんも到着
2020年03月08日 06:50撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/8 6:50
リョーさんも到着
雪庇男
2020年03月08日 06:51撮影 by  iPhone X, Apple
2
3/8 6:51
雪庇男
久しぶりのツーショット
2020年03月08日 06:59撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/8 6:59
久しぶりのツーショット
だいぶ低くなった
2020年03月08日 07:00撮影 by  iPhone X, Apple
7
3/8 7:00
だいぶ低くなった
白い世界
2020年03月08日 07:00撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/8 7:00
白い世界
これがアカンやつ
2020年03月08日 07:10撮影 by  iPhone X, Apple
11
3/8 7:10
これがアカンやつ
上はちょっと硬いが
2020年03月08日 07:15撮影 by  iPhone X, Apple
5
3/8 7:15
上はちょっと硬いが
その後は良き良き
2020年03月08日 07:19撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/8 7:19
その後は良き良き
粉を撒き散らし寿司
2020年03月08日 07:40撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/8 7:40
粉を撒き散らし寿司
大満足!
2020年03月08日 07:45撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/8 7:45
大満足!

感想

約一ヶ月降りに帰省した。「おかえりパパ!うわーい!」と娘は歓迎モード全快。夜、車での運転中「つきってうごかないよね、おにごっこしてるみたい」とか、久しぶりに見た娘は大きくなっておしゃべりが上手になっていた。歓迎してくれてありがたい!家族との時間を過ごしつつなんとか空き時間を作り、シロさんと近くて楽しい大沼山朝活へGO!道中色々と話せて楽しかった。

夜明け前ヘッデンスタート。シロさん理論によると、直登は距離が短くなるし体力の消耗も抑えれる、とのことだが、トレース通りに行くと全然無理。さすがは百戦錬磨!山スキーの技術が違う。まだヒヨコクラスの僕はまだまだっすわー。直 登 (じか のぼる)という別名やべーすな。

山頂直下の雪庇を越えたあたりから強風。ピークで写真を撮ってからすぐさまセットアップ。山頂付近ではパックされた雪がとてもいやらしかった。バラバラと塊となって砕けてくのが確認できた。こわっ。

さてここから楽しい滑走タイム。ピークからポコまでがバフバフツリーランでなかなか面白い!本当によかった!ポコの巻きも体力を消耗せずになんなく通過。シロさんのポコ巻きスキルさすがっすねー。学校尾根も快適に滑り八時前に下山。往復2時間半の楽しい山滑走だった。

九時前に帰宅して家族との時間もたっぷりと確保できた。札幌市はすごい!二泊三日の帰省はあっという間だった。次は一ヶ月後かな。さらなる娘の成長が楽しみです。

今日は時間無いので札幌に帰省しているリョーさんと久しぶりにPAPA sun’sで朝活。降雪も無さそうなので期待していなかったが、さすが豊羽エリア、しっかりとドライパウダー積もっており程よいラッセルで登る。初冬に比べると藪は薄くなりとても快適だった。
稜線はガスいが、まぁこんなもんだろうと写真を撮ってシールを剥がしたら楽しい森スキーの始まり。早起きは三文の徳でドライ&クリームパウダーを2人で独占し、鱈腹ご馳走なりながら雪が腐る前に車まで戻ってきた。
駐車地点にはこれから登る人たちで賑わっており、久しぶりの知り合いに会う事ができた。既にピーク踏んで降りて来たと伝えると驚いていた。しかしこれからの季節を安全かつ楽しく滑るには自分の都合に合わせて行動するのではなく、自然の都合に合わせる行動力が必要である。
ともあれ短い時間であったが、大好きな癒しの森で癒し系のリョーさんとの朝活はとても楽しかった!thanks リョーさん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら