ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2250383
全員に公開
ハイキング
四国

ふれあいの森〜四国のみち・古墳巡り(香川・さぬき市長尾)

2020年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:46
距離
6.3km
登り
156m
下り
162m

コースタイム

日帰り
山行
1:57
休憩
0:21
合計
2:18
11:44
17
スタート地点
12:01
12:07
12
12:19
12:24
66
13:30
13:40
22
ゴール地点
14:02
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塚原・農村公園に駐車させてもらいました。
塚原・農村公園と言う全くひと気のない公園に駐車させてもらいました。ここなら迷惑になる事もないでしょう(汗)
2020年03月07日 13:39撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/7 13:39
塚原・農村公園と言う全くひと気のない公園に駐車させてもらいました。ここなら迷惑になる事もないでしょう(汗)
スタートの稲荷神社入り口です。ここから「ふれあいの森」遊歩道に登っていきます。
2020年03月02日 15:20撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/2 15:20
スタートの稲荷神社入り口です。ここから「ふれあいの森」遊歩道に登っていきます。
ふれあいの森の案内板です。
2020年03月02日 15:23撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/2 15:23
ふれあいの森の案内板です。
稲荷山古墳。
2020年03月02日 15:26撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/2 15:26
稲荷山古墳。
石積みが残っています。
2020年03月02日 15:26撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/2 15:26
石積みが残っています。
遊歩道を進みます。
2020年03月07日 11:49撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 11:49
遊歩道を進みます。
打越古墳到着です。
2020年03月07日 11:56撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 11:56
打越古墳到着です。
案内がなければ単なるピークとして見過ごしそうです。古墳らしき雰囲気は感じられず。
2020年03月07日 11:57撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 11:57
案内がなければ単なるピークとして見過ごしそうです。古墳らしき雰囲気は感じられず。
「四国のみち」に合流です。
2020年03月07日 12:02撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/7 12:02
「四国のみち」に合流です。
本命の丸井古墳に行く前に、反対側の展望台に寄り道です。
2020年03月07日 12:05撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/7 12:05
本命の丸井古墳に行く前に、反対側の展望台に寄り道です。
展望台からの景色です。標高は高くありませんが、三木町越しに高松市方面が見渡せます。
2020年03月07日 12:05撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/7 12:05
展望台からの景色です。標高は高くありませんが、三木町越しに高松市方面が見渡せます。
「四国のみち」を戻り、よく整備された尾根道を進みます。
2020年03月07日 12:09撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/7 12:09
「四国のみち」を戻り、よく整備された尾根道を進みます。
階段も整備されています。ただ、個人的には歩幅が合わないので階段は苦手です(苦笑)
2020年03月07日 12:10撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 12:10
階段も整備されています。ただ、個人的には歩幅が合わないので階段は苦手です(苦笑)
丸井古墳に着きました。古墳時代前期の貴重な古墳です。車で簡単に来れる場所ではないのですが、1700年前にタイムスリップ出来るかも?
2020年03月07日 12:20撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/7 12:20
丸井古墳に着きました。古墳時代前期の貴重な古墳です。車で簡単に来れる場所ではないのですが、1700年前にタイムスリップ出来るかも?
竪穴式石室のひとつが見れる様になっています。隣の石室は埋め戻されています。排水溝もあったそうです。
2020年03月07日 12:21撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/7 12:21
竪穴式石室のひとつが見れる様になっています。隣の石室は埋め戻されています。排水溝もあったそうです。
方墳側から見た全景です。盛り土が流出していなければ、さぞ立派な墳丘が山上に見えていたのでしょうね。
2020年03月07日 12:23撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/7 12:23
方墳側から見た全景です。盛り土が流出していなければ、さぞ立派な墳丘が山上に見えていたのでしょうね。
アップダウンを繰り返しながら尾根道を進みます。
2020年03月07日 12:26撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 12:26
アップダウンを繰り返しながら尾根道を進みます。
結構な頻度で案内板が立っているので道に迷う事もありません。
2020年03月07日 12:37撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 12:37
結構な頻度で案内板が立っているので道に迷う事もありません。
大石神社まで下りてきました。
2020年03月07日 12:44撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 12:44
大石神社まで下りてきました。
大石神社古墳です。神社内に古墳があると言うのはよくあるパターンの様ですね。
2020年03月07日 12:45撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 12:45
大石神社古墳です。神社内に古墳があると言うのはよくあるパターンの様ですね。
言われなければわからない古墳です(笑)
2020年03月07日 12:47撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 12:47
言われなければわからない古墳です(笑)
大石神社で「四国のみち」とお別れし、大石北谷古墳にやって来ました。今までの案内板には「バクチバ古墳」と載っていた古墳です。以前はここに博打場があったのでしょうか?(笑)
2020年03月07日 12:54撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 12:54
大石神社で「四国のみち」とお別れし、大石北谷古墳にやって来ました。今までの案内板には「バクチバ古墳」と載っていた古墳です。以前はここに博打場があったのでしょうか?(笑)
円墳側面に石室が見えています。
2020年03月07日 12:55撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/7 12:55
円墳側面に石室が見えています。
石室内部です。格子も設置されてないので、興味がある方は中まで入る事も可能です。閉所が苦手な私は勿論入りませんでしたが・・・(汗)
2020年03月07日 12:56撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 12:56
石室内部です。格子も設置されてないので、興味がある方は中まで入る事も可能です。閉所が苦手な私は勿論入りませんでしたが・・・(汗)
県道3号を北上し椋の木古墳に到着です。県道沿いの民家横の山に入っていくとたどり着けます。
2020年03月07日 13:14撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 13:14
県道3号を北上し椋の木古墳に到着です。県道沿いの民家横の山に入っていくとたどり着けます。
案内板です。
2020年03月07日 13:14撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 13:14
案内板です。
確かに石室上に立派な椋の木がそびえています。
2020年03月07日 13:14撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 13:14
確かに石室上に立派な椋の木がそびえています。
椋の木の下にある石室です。
2020年03月07日 13:16撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 13:16
椋の木の下にある石室です。
石室内部です。先ほどの大石北谷古墳同様、古墳時代後期の横穴式石室です。
2020年03月07日 13:17撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 13:17
石室内部です。先ほどの大石北谷古墳同様、古墳時代後期の横穴式石室です。
行基苑(から風呂)の案内板です。横穴式石室を思わせる造りだそうですので、興味のある人は是非体験してみてください。
2020年03月07日 13:43撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/7 13:43
行基苑(から風呂)の案内板です。横穴式石室を思わせる造りだそうですので、興味のある人は是非体験してみてください。
石鎚神社古墳です。
2020年03月07日 13:44撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/7 13:44
石鎚神社古墳です。
何もありません(笑)
2020年03月07日 13:44撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 13:44
何もありません(笑)
ちょっと山道を登って中代古墳に着きました。
2020年03月07日 13:48撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 13:48
ちょっと山道を登って中代古墳に着きました。
若干盛り上がっていますが、それ以外に古墳とわかるものはありませんでした。
2020年03月07日 13:50撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3/7 13:50
若干盛り上がっていますが、それ以外に古墳とわかるものはありませんでした。
ふれあいの森遊歩道沿いの川上古墳の案内板です。
2020年03月07日 13:55撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/7 13:55
ふれあいの森遊歩道沿いの川上古墳の案内板です。
竪穴式石室を見る事が出来ます。ここで今回の古墳巡りは終了です。
2020年03月07日 13:56撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
3/7 13:56
竪穴式石室を見る事が出来ます。ここで今回の古墳巡りは終了です。

感想

古墳巡りを兼ねた(と言うか、こちらがメインです)「ふれあいの森遊歩道」&「四国のみち」の山歩きでした。標高は全然高くありませんが、アップダウンの繰り返しでそれなりに登山気分も味わえます。逆に言うと、せめてハイキング程度の用意をしていないと痛い目に遭うかも知れません(苦笑)
一旦農村公園に戻った後のから風呂〜川上古墳のログを録っていませんでしたので手動で追加しました。若干変に表示されるかも知れませんが、ご了承願います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら