ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2252561
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

瀧山(前滝コース断念からの長峰林道バリエーション)

2020年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
9.1km
登り
983m
下り
969m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:02
合計
7:08
7:07
7:09
28
7:37
8:06
11
8:17
8:40
238
12:38
12:44
26
13:10
13:11
12
13:23
13:24
13
13:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牧場ゲート脇に10台ほど駐車可能。駐車スペースまで積雪・凍結無し。
コース状況/
危険箇所等
前滝コースは滝を過ぎたところの急登セクションに入るところで、ルート不明瞭&滑落しそうに感じ断念しました。5月まで待ったほうがよさそうです。
滝までなら、特に問題なく行けますので凍った滝を見たい方はぜひ。
迂回ルートは長峰林道を途中でそれ、ルート外の尾根伝いを進みました。みんなの足跡もなくどうかと思いましたが、ヤマレコマップをちょいちょい見つつ登れば問題ありませんでした。
この先はイノシシ駆除の罠があるため、車通行止めになっていました。
2020年03月07日 06:25撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 6:25
この先はイノシシ駆除の罠があるため、車通行止めになっていました。
ゲート脇の駐車スペース。先行車は1台のみでした。
2020年03月07日 06:26撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 6:26
ゲート脇の駐車スペース。先行車は1台のみでした。
牧場内の舗装路を進みます。
2020年03月07日 06:30撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 6:30
牧場内の舗装路を進みます。
目指す瀧山方面を見る
2020年03月07日 06:31撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 6:31
目指す瀧山方面を見る
10分ほどで登山道に到着。雪はかなり少ないです。
2020年03月07日 06:35撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 6:35
10分ほどで登山道に到着。雪はかなり少ないです。
獣の足跡のみで先行者は居ないようです。
2020年03月07日 06:37撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 6:37
獣の足跡のみで先行者は居ないようです。
予定通り前滝コースを進みます。
2020年03月07日 07:05撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 7:05
予定通り前滝コースを進みます。
わらじぬぎ石
2020年03月07日 07:10撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 7:10
わらじぬぎ石
前滝に到着。
2020年03月07日 08:02撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 8:02
前滝に到着。
結構がっちり凍ってます。
2020年03月07日 07:55撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 7:55
結構がっちり凍ってます。
前滝の直ぐ上で、ヤマレコMapによると画面中央を登るようなのですが、ヘタレな私はここで引き返すことにしました。
戻り途中に1名とすれ違いましたが、その方は果たして踏破できたのか?
2020年03月07日 07:51撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
3/7 7:51
前滝の直ぐ上で、ヤマレコMapによると画面中央を登るようなのですが、ヘタレな私はここで引き返すことにしました。
戻り途中に1名とすれ違いましたが、その方は果たして踏破できたのか?
さわやかな陽光のなか、う回路の長峰林道コースを進みます。
2020年03月07日 08:45撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 8:45
さわやかな陽光のなか、う回路の長峰林道コースを進みます。
だんだんと雪が深くなり、ワカンをしていても脛から膝まで埋まる状態に。
2020年03月07日 10:35撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 10:35
だんだんと雪が深くなり、ワカンをしていても脛から膝まで埋まる状態に。
長時間ツボ足よりは、尾根伝いに最短距離を直登しようと、ルート外の尾根伝いを進みます。
夏場は藪漕ぎ必至でしょうか。
2020年03月07日 10:36撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 10:36
長時間ツボ足よりは、尾根伝いに最短距離を直登しようと、ルート外の尾根伝いを進みます。
夏場は藪漕ぎ必至でしょうか。
やっとこさ前滝コースからの経由地に到着。ほっ。
2020年03月07日 11:56撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 11:56
やっとこさ前滝コースからの経由地に到着。ほっ。
瀧山ピーク付近から蔵王スキー場、熊野岳を見る。
2020年03月07日 11:58撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
3/7 11:58
瀧山ピーク付近から蔵王スキー場、熊野岳を見る。
瀧山までもう少し。姥神コースよりの登山者が数名いらっしゃいました。
2020年03月07日 11:58撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
3/7 11:58
瀧山までもう少し。姥神コースよりの登山者が数名いらっしゃいました。
登って来たルート外の尾根を振り返る
2020年03月07日 12:15撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 12:15
登って来たルート外の尾根を振り返る
雁戸山を見る。
2020年03月07日 12:21撮影 by  Armor_2, Ulefone
3
3/7 12:21
雁戸山を見る。
神室方面を見る
2020年03月07日 12:21撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
3/7 12:21
神室方面を見る
パノラマショット。
右端から瀧山、熊野岳、雁戸山、神室
1
パノラマショット。
右端から瀧山、熊野岳、雁戸山、神室
瀧山山頂到着
2020年03月07日 12:38撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
3/7 12:38
瀧山山頂到着
姥神コースより下山開始。踏み跡もしっかりあり、安心です。
2020年03月07日 12:41撮影 by  Armor_2, Ulefone
2
3/7 12:41
姥神コースより下山開始。踏み跡もしっかりあり、安心です。
登ってきた尾根を見る
2020年03月07日 12:43撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 12:43
登ってきた尾根を見る
千歳山方面をみる。月山方面はかすんでました。
(猿岡山絡めた周遊コースは距離約10km、累積登り約1kmと近場のトレーニングコースとして重宝しています。)
2020年03月07日 12:48撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 12:48
千歳山方面をみる。月山方面はかすんでました。
(猿岡山絡めた周遊コースは距離約10km、累積登り約1kmと近場のトレーニングコースとして重宝しています。)
山形市内を見る
2020年03月07日 12:49撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 12:49
山形市内を見る
姥神様
2020年03月07日 13:11撮影 by  Armor_2, Ulefone
1
3/7 13:11
姥神様
西蔵王放牧場に戻ってきました。
瀧山方面を振り返る。
2020年03月07日 13:33撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 13:33
西蔵王放牧場に戻ってきました。
瀧山方面を振り返る。
駐車スペースに戻ってきました。
満車になっていました。人気あるんですね。
2020年03月07日 13:38撮影 by  Armor_2, Ulefone
3/7 13:38
駐車スペースに戻ってきました。
満車になっていました。人気あるんですね。

装備

個人装備
長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス ストック 軽アイゼン ワカン

感想

長峰コースよりのバリエーションルートはところどころ四肢総動員で登る個所もありましたが、問題となるような雪庇や滑落リスクを感じる場所もなく、下界も見えるしだめなら戻ればよいので、孤独でしたが不安を感じることなく登ることが出来ました。途中1か所にピンクテープもあったので意外と知られたコースなのかも知れません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら