ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2259804
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

棒ノ嶺 ゴルジュをドボン 71才 美しい雪景色でした。

2020年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
798m
下り
796m

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:27
合計
4:15
8:00
8:00
40
8:40
8:40
18
8:58
8:58
15
9:13
9:13
19
9:32
9:32
13
9:45
10:10
8
10:18
10:18
18
10:36
10:38
77
11:55
11:55
0
11:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路
自宅所沢6時45分→二本木6時53分→今井馬場崎7時00分→岩蔵♨7時25分→さわらびの湯駐車場7時27分。
帰路
🅟12時35分→飯能13時10分→浅羽ビオトープ13時35分〜15時15分→家16時20分。
コース状況/
危険箇所等
上り:ゴルジュ帯はドボンに注意してください。
下り:滝ノ平尾根は杉の根に注意です。
その他周辺情報 やませみ
JR八高線
箱根ヶ崎、金子間の茶畑ロード踏切です。
2020年03月15日 06:58撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/15 6:58
JR八高線
箱根ヶ崎、金子間の茶畑ロード踏切です。
同上、からの有間山です。
2020年03月15日 06:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/15 6:58
同上、からの有間山です。
中央上部、15日の月の下側に棒ノ峰の山頂です。
スタートします。
2020年03月15日 07:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 7:41
中央上部、15日の月の下側に棒ノ峰の山頂です。
スタートします。
有間ダムと有馬山稜。
2020年03月15日 07:48撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/15 7:48
有間ダムと有馬山稜。
白谷沢の上部は岩茸石から棒ノ峯への稜線です。
雪を纏って素晴らしい姿です。
ダムの端まできました。
2020年03月15日 07:49撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 7:49
白谷沢の上部は岩茸石から棒ノ峯への稜線です。
雪を纏って素晴らしい姿です。
ダムの端まできました。
名栗湖と有間山稜。
2020年03月15日 07:49撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 7:49
名栗湖と有間山稜。
逆さ有間。
2020年03月15日 07:50撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
3/15 7:50
逆さ有間。
2020年03月15日 07:50撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 7:50
奥がタタラノ頭、右は金毘羅尾根の大ヨケノ頭
2020年03月15日 07:52撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/15 7:52
奥がタタラノ頭、右は金毘羅尾根の大ヨケノ頭
2020年03月15日 07:53撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 7:53
右,岩茸石、左が権次入峠です。
美しい雪景色です。
2020年03月15日 07:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/15 7:57
右,岩茸石、左が権次入峠です。
美しい雪景色です。
白谷沢登山口が見えてきました。
右に数台、ダムとこの登山口の間に数台分のスペースがあります。
2020年03月15日 07:58撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 7:58
白谷沢登山口が見えてきました。
右に数台、ダムとこの登山口の間に数台分のスペースがあります。
白谷沢登山口に着きました。
可愛いお子さん達の御一家さんが登山届をなされていました。
2020年03月15日 08:00撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 8:00
白谷沢登山口に着きました。
可愛いお子さん達の御一家さんが登山届をなされていました。
小さな滝でも綺麗です。
2020年03月15日 08:18撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3/15 8:18
小さな滝でも綺麗です。
ドボンしながら渡渉していきます。
2020年03月15日 08:19撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
3/15 8:19
ドボンしながら渡渉していきます。
昨日の雪が見られるようになりました。
2020年03月15日 08:23撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3/15 8:23
昨日の雪が見られるようになりました。
いよいよゴルジュ帯です。
2020年03月15日 08:26撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3/15 8:26
いよいよゴルジュ帯です。
樹木の雪、苔、岩、水の流れです。
2020年03月15日 08:27撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/15 8:27
樹木の雪、苔、岩、水の流れです。
雪のおかげで豪快です。
2020年03月15日 08:29撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
3/15 8:29
雪のおかげで豪快です。
核心部通過中です。
凍結無し、ステップ有りなので、普通に大丈夫です。
2020年03月15日 08:34撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/15 8:34
核心部通過中です。
凍結無し、ステップ有りなので、普通に大丈夫です。
白孔雀ノ滝です。
2020年03月15日 08:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 8:41
白孔雀ノ滝です。
雪景色見られるように成りました。
2020年03月15日 08:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 8:41
雪景色見られるように成りました。
着雪した樹木。
2020年03月15日 08:51撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 8:51
着雪した樹木。
東屋跡への最後の木段です。
2020年03月15日 08:57撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 8:57
東屋跡への最後の木段です。
東屋跡です。
2020年03月15日 08:58撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 8:58
東屋跡です。
急登が終わりトラバース道です。
2020年03月15日 09:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/15 9:05
急登が終わりトラバース道です。
長靴なので踏み跡の無い所を歩きました。
2020年03月15日 09:08撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 9:08
長靴なので踏み跡の無い所を歩きました。
オブジェ
2020年03月15日 09:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/15 9:11
オブジェ
岩茸石です。
2020年03月15日 09:13撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 9:13
岩茸石です。
お休み処の雪。
2020年03月15日 09:16撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3/15 9:16
お休み処の雪。
権次入峠です。
2020年03月15日 09:32撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/15 9:32
権次入峠です。
峠の雪景色
2020年03月15日 09:32撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 9:32
峠の雪景色
針葉樹、落葉樹の雪と青い空。
2020年03月15日 09:33撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 9:33
針葉樹、落葉樹の雪と青い空。
雪のプロムナード。
2020年03月15日 09:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 9:35
雪のプロムナード。
橋小屋ノ頭、大持山、武甲山。
右側は蕨山、藤棚山。
2020年03月15日 09:46撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/15 9:46
橋小屋ノ頭、大持山、武甲山。
右側は蕨山、藤棚山。
大持山、武甲山。
大持の手前横倉山。ウノタワ、鳥首峠。
滝ノ入頭、ヤシンタイノ頭、蕨山、藤棚山。
2020年03月15日 09:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/15 9:48
大持山、武甲山。
大持の手前横倉山。ウノタワ、鳥首峠。
滝ノ入頭、ヤシンタイノ頭、蕨山、藤棚山。
大持山、武甲山。
中央にヤシンタイノ頭ズームしました。
2020年03月15日 09:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 9:48
大持山、武甲山。
中央にヤシンタイノ頭ズームしました。
東京都庁等のビル群、東京タワー、六本木ヒルズ。  狭山湖、西武ドーム、多摩湖。
2020年03月15日 09:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 9:48
東京都庁等のビル群、東京タワー、六本木ヒルズ。  狭山湖、西武ドーム、多摩湖。
狭山湖の左から向こう側がトトロの森です。
2020年03月15日 09:48撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/15 9:48
狭山湖の左から向こう側がトトロの森です。
左奥に武甲山、右は武川岳。
前は蕨山〜藤棚山の金毘羅尾根。
2020年03月15日 09:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 9:48
左奥に武甲山、右は武川岳。
前は蕨山〜藤棚山の金毘羅尾根。
遥かに奥白根山。
丸山から天文台の堂平山、右に刈場坂峠、ツツジ山。
中央左に伊豆ヶ岳。
手前は金毘羅山。
2020年03月15日 09:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 9:49
遥かに奥白根山。
丸山から天文台の堂平山、右に刈場坂峠、ツツジ山。
中央左に伊豆ヶ岳。
手前は金毘羅山。
我が家は狭山湖の向こう側です。
2020年03月15日 09:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/15 9:52
我が家は狭山湖の向こう側です。
日光白根山にズームしました。
手前が堂平山。
2020年03月15日 09:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 9:54
日光白根山にズームしました。
手前が堂平山。
東京スカイツリー。
2020年03月15日 09:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 9:55
東京スカイツリー。
2020年03月15日 10:00撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 10:00
武川岳にズームしました。
2020年03月15日 10:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/15 10:03
武川岳にズームしました。
揚げ煎雪だるま。
2020年03月15日 10:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 10:08
揚げ煎雪だるま。
東屋
2020年03月15日 10:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/15 10:09
東屋
棒ノ嶺桜に雪の花です。
開花はまだまだ先ですね。
白花桜の花見が出来ました。
そろそろ下山します。
2020年03月15日 10:09撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/15 10:09
棒ノ嶺桜に雪の花です。
開花はまだまだ先ですね。
白花桜の花見が出来ました。
そろそろ下山します。
権次入峠まで下ってきました。
2020年03月15日 10:18撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 10:18
権次入峠まで下ってきました。
岩茸石です。
滝ノ平尾根を下ります。
2020年03月15日 10:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/15 10:36
岩茸石です。
滝ノ平尾根を下ります。
岩茸石を振り返って。
2020年03月15日 10:38撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 10:38
岩茸石を振り返って。
林道です。
2020年03月15日 10:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/15 10:51
林道です。
樹上の融雪の攻撃にさらされながらの下りでした。
2020年03月15日 10:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/15 10:55
樹上の融雪の攻撃にさらされながらの下りでした。
武甲山、武川岳。
2020年03月15日 10:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 10:57
武甲山、武川岳。
有間山稜に雲がかかってきました。
2020年03月15日 10:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 10:57
有間山稜に雲がかかってきました。
伊豆ヶ岳、古御岳。
2020年03月15日 10:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 10:57
伊豆ヶ岳、古御岳。
蕨山。
2020年03月15日 10:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 10:58
蕨山。
伊豆ケ岳、古御岳にズームしました。
2020年03月15日 10:58撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/15 10:58
伊豆ケ岳、古御岳にズームしました。
子ノ権現。
奥は奥武蔵グリーンライン。
2020年03月15日 10:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 10:58
子ノ権現。
奥は奥武蔵グリーンライン。
名栗湖。
2020年03月15日 10:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/15 10:59
名栗湖。
林道2。
2020年03月15日 11:04撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 11:04
林道2。
林道3。
2020年03月15日 11:10撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 11:10
林道3。
名栗川まで下山しました。
2020年03月15日 11:50撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 11:50
名栗川まで下山しました。
振り返って。
2020年03月15日 11:51撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 11:51
振り返って。
あと少しになりました。
2020年03月15日 11:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/15 11:53
あと少しになりました。
タンポポ、春ですね。
2020年03月15日 11:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/15 11:55
タンポポ、春ですね。
駐車場に着きました。
2020年03月15日 11:55撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 11:55
駐車場に着きました。
花見ができました。
2020年03月15日 11:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 11:56
花見ができました。
名栗直売所で購入しました。
名栗饅頭、うどん、クーリッシュ、カフェオレです。
2020年03月15日 12:16撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/15 12:16
名栗直売所で購入しました。
名栗饅頭、うどん、クーリッシュ、カフェオレです。
本日の登山ランチです。
あぶらげ、椎茸多めです。
2020年03月15日 12:20撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/15 12:20
本日の登山ランチです。
あぶらげ、椎茸多めです。
フルーツはバナナのゴージャスメニューです。
2020年03月15日 12:21撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/15 12:21
フルーツはバナナのゴージャスメニューです。
下山して来た滝ノ平尾根です。
2020年03月15日 12:25撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/15 12:25
下山して来た滝ノ平尾根です。
浅羽ビオトープです。
セグロセキレイ
2020年03月15日 13:50撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/15 13:50
浅羽ビオトープです。
セグロセキレイ
シジュウカラ
2020年03月15日 14:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/15 14:10
シジュウカラ
シジュウカラ
2020年03月15日 14:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/15 14:14
シジュウカラ
カワラヒワ
2020年03月15日 14:45撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
3/15 14:45
カワラヒワ
ジョウビタキ
拡大しました。
2020年03月15日 14:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/15 14:45
ジョウビタキ
拡大しました。
ジョウビタキ
拡大しました。
2020年03月15日 14:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/15 14:45
ジョウビタキ
拡大しました。
カワラヒワ。
2020年03月15日 14:47撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
3/15 14:47
カワラヒワ。
大群でした。
2020年03月15日 14:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/15 14:49
大群でした。
翌日の狭山湖散歩です。
電柱の上が棒ノ嶺です。
2020年03月16日 08:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/16 8:16
翌日の狭山湖散歩です。
電柱の上が棒ノ嶺です。
馬頭刈山、鶴脚山、大沢山、三頭山、富士見台。
大岳山、御前山、鍋割山、奥之院、日の出山、右端が御岳山。
2020年03月16日 08:55撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3/16 8:55
馬頭刈山、鶴脚山、大沢山、三頭山、富士見台。
大岳山、御前山、鍋割山、奥之院、日の出山、右端が御岳山。
鷹ノ巣山、雲取山、白岩山。
雲取山の前は本仁田山、右端に川苔山
2020年03月16日 08:55撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3/16 8:55
鷹ノ巣山、雲取山、白岩山。
雲取山の前は本仁田山、右端に川苔山
川苔山、蕎麦粒山、日向沢ノ峰。
2020年03月16日 08:56撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3/16 8:56
川苔山、蕎麦粒山、日向沢ノ峰。
蕎麦粒山、右端手前が棒ノ嶺。
2020年03月16日 08:59撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3/16 8:59
蕎麦粒山、右端手前が棒ノ嶺。
取水塔の左が三頭山。
中央は大岳山、右奥御前山。
右へ鍋割山、奥之院、日の出山、御岳山。
2020年03月16日 09:03撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
3/16 9:03
取水塔の左が三頭山。
中央は大岳山、右奥御前山。
右へ鍋割山、奥之院、日の出山、御岳山。
ホオジロ
2020年03月16日 09:22撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/16 9:22
ホオジロ
富士山も再び雪がたっぷりに成りました。
2020年03月16日 09:25撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/16 9:25
富士山も再び雪がたっぷりに成りました。
トトロの森の山桜が咲き始めました。
2020年03月16日 09:41撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
3/16 9:41
トトロの森の山桜が咲き始めました。
スミレもです。
2020年03月16日 10:05撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3/16 10:05
スミレもです。
トトロの森のシジュウカラ。
2020年03月16日 10:18撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
3/16 10:18
トトロの森のシジュウカラ。
ズームしました。
2020年03月16日 10:19撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3/16 10:19
ズームしました。
ジョウビタキ後ろ姿しか撮れませんでした。
拡大しました。
2020年03月16日 10:20撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/16 10:20
ジョウビタキ後ろ姿しか撮れませんでした。
拡大しました。
西武ドームとヘリコプター。
2020年03月16日 10:24撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/16 10:24
西武ドームとヘリコプター。

装備

個人装備
補強材入りスパイク長靴 テムレス 一眼レフ2台 デジカメ1台。

感想

 想像以上の雪でびっくりしましたが美しい雪景色をたっぷり見ることができました。
 このご時世でも、何人ものお子さん達が元気に登山する姿に出会えて、とても嬉しく思いました。
 帰路には浅羽ビオトープに廻ってみました。他にも数種見かけましたが
撮れませんでした。
 狭山湖、トトロの森から棒ノ嶺を見たいと思い定番のコースを散策しました。春霞がそれほどでもなくて奥多摩、奥武蔵の峰々の展望を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら