また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2263138
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

小富士 またまた途中まで

2020年03月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
390m
下り
374m

コースタイム

09:31 篭坂峠バス停付近P出発
09:33 加古坂神社
10:00 雪原
10:45 矢筈山(1260mピーク)
11:31 1282mピーク
11:41 引き返し点
12:54 雪原(昼食)
13:58 出発
14:22 篭坂峠バス停付近P着
天候 晴れ☀ 一時曇り☁ 午後風あり
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
軌跡は手書きです。
今回歩いたルートは、危険な所はありません。
ただ、展望の無い広い樹林の中の歩きなので、ガスが出ると方向を見失います。
地図、コンパス、GPS必携です。
籠坂峠に行く途中にちょっと立ち寄った、御殿場からの今日の富士山。雲が掛かっています。
籠坂峠に行く途中にちょっと立ち寄った、御殿場からの今日の富士山。雲が掛かっています。
アップで。今日は富士山の右下の、丁度日陰になっいるひし形の形をした小富士に向けて、右の稜線を歩きに来ました。
1
アップで。今日は富士山の右下の、丁度日陰になっいるひし形の形をした小富士に向けて、右の稜線を歩きに来ました。
三国山稜は前回より雪が多そう。こっちも行きたいけど我慢・・
三国山稜は前回より雪が多そう。こっちも行きたいけど我慢・・
篭坂峠バス停傍の空き地に、車を停めさせて頂きました。
すみません・・ちなみに奥の白い車は私のではありません。念のため(^_^;)
篭坂峠バス停傍の空き地に、車を停めさせて頂きました。
すみません・・ちなみに奥の白い車は私のではありません。念のため(^_^;)
まずは加古坂神社にお参り。今日もお邪魔させて頂きますm(_ _)m
まずは加古坂神社にお参り。今日もお邪魔させて頂きますm(_ _)m
今日の目的はやはりスノーシューハイク。タブスを持ってきたけど、思ったほど雪はありませんでした(/_;)
5
今日の目的はやはりスノーシューハイク。タブスを持ってきたけど、思ったほど雪はありませんでした(/_;)
神社に横でスノーシューを着け、さぁ出発しましょう♪
神社に横でスノーシューを着け、さぁ出発しましょう♪
おぉ早速昨日のものと思われるツボ足のトレースがありました。小富士に登ったのでしょうか?
1
おぉ早速昨日のものと思われるツボ足のトレースがありました。小富士に登ったのでしょうか?
スノーシューなので、なるべく雪のある所を歩きます。
1
スノーシューなので、なるべく雪のある所を歩きます。
アッ⁉ 富士山!
雪原に出ました〜広っ!
3
雪原に出ました〜広っ!
しかも富士山がどーんと!
\(^-^)/
3
しかも富士山がどーんと!
\(^-^)/
奥に行くと更に良く見えましたヽ(´ー`)ノ 
しかも小富士が正面に♪
1
奥に行くと更に良く見えましたヽ(´ー`)ノ 
しかも小富士が正面に♪
小富士に向かって、あの尾根を歩いて行きます。
小富士に向かって、あの尾根を歩いて行きます。
愛鷹山方面。トレースはここでUターンしていました。富士山を見に来たのかな?
1
愛鷹山方面。トレースはここでUターンしていました。富士山を見に来たのかな?
車道のように広い道を一旦下ります。
車道のように広い道を一旦下ります。
広い道を少し歩いてから、小富士から伸びる尾根に乗る為に、適当な所から左に入りました。
広い道を少し歩いてから、小富士から伸びる尾根に乗る為に、適当な所から左に入りました。
コンパスで方向を定めて進みます。
コンパスで方向を定めて進みます。
道らしき所に合流しました
道らしき所に合流しました
あとは赤テープが案内してくれました。
1
あとは赤テープが案内してくれました。
道形もハッキリしています。
道形もハッキリしています。
ここが矢筈山ピーク(1260m)のようですが、看板も案内もありません。
1
ここが矢筈山ピーク(1260m)のようですが、看板も案内もありません。
更に進むと富士山が見えてきました。
更に進むと富士山が見えてきました。
鞍部まで100m近く下ります
鞍部まで100m近く下ります
鞍部は開けています。
前方に雲が掛かった富士山
3
鞍部は開けています。
前方に雲が掛かった富士山
振り返って。
結構爽快です(^_^)v
振り返って。
結構爽快です(^_^)v
再び登り返し。辛い・・
再び登り返し。辛い・・
何か光っていると思ったら、何かのミラーが木に掛けてありました。
何か光っていると思ったら、何かのミラーが木に掛けてありました。
この辺りが次のピークの1282mです。でも何の印もありません。今日は午後から崩れる予報なのでここまでにしようと思っていましたが、
この辺りが次のピークの1282mです。でも何の印もありません。今日は午後から崩れる予報なのでここまでにしようと思っていましたが、
余りにいい雰囲気なので、もう少し進んでみました。
1
余りにいい雰囲気なので、もう少し進んでみました。
段々登りになってきました。
段々登りになってきました。
なので本日はここで終了です。
1
なので本日はここで終了です。
お昼は安全な所まで行ってから。下り始めると段々雲が出てきました。
お昼は安全な所まで行ってから。下り始めると段々雲が出てきました。
振り返ると富士山はもう見えません。
振り返ると富士山はもう見えません。
先ほどの鞍部。空はすっかり曇っています。
先ほどの鞍部。空はすっかり曇っています。
あれっ日差しが出てきました。
1
あれっ日差しが出てきました。
何という目まぐるしい天気
昼頃から風も出てきました
何という目まぐるしい天気
昼頃から風も出てきました
広い道に出たら右へ
広い道に出たら右へ
雪原まで戻ってきました。富士山を見ながらお昼にしようと思いましたが、
雪原まで戻ってきました。富士山を見ながらお昼にしようと思いましたが、
風が強く、富士山もご覧の通り。
2
風が強く、富士山もご覧の通り。
仕方がないので、少し戻って風を避けてお昼です。
今日は豪華ですよ。フランドールのマカロン付き。
とっても美味しかった♪
お箸を忘れたので自然から調達しました( ^^) _旦~~
6
仕方がないので、少し戻って風を避けてお昼です。
今日は豪華ですよ。フランドールのマカロン付き。
とっても美味しかった♪
お箸を忘れたので自然から調達しました( ^^) _旦~~
折角の富士山は見えず・・
折角の富士山は見えず・・
気温は6度 暖かいです。
気温は6度 暖かいです。
食後、嬉しくて子供のように雪原をウロウロ歩き回りましたヽ(´▽`)/
2
食後、嬉しくて子供のように雪原をウロウロ歩き回りましたヽ(´▽`)/
待ちましたが富士山の雲は取れません。もう帰りましょう
待ちましたが富士山の雲は取れません。もう帰りましょう
だいぶ雪が融けています。
だいぶ雪が融けています。
加古坂神社まで戻ってきました。
加古坂神社まで戻ってきました。
すぐに駐車場です。これまで気付きませんでしたが、道路脇に、素敵なモニュメントがありました。おしゃれ✨
本日もとても楽しかったです。どうもありがとうございました☆
2
すぐに駐車場です。これまで気付きませんでしたが、道路脇に、素敵なモニュメントがありました。おしゃれ✨
本日もとても楽しかったです。どうもありがとうございました☆

感想

丹沢にまた雪が降った!家から見える山々もいつになく白くなっている!
お金がかからない地元丹沢ならいつでも行けますよ。それっ!!
と、今日は小富士に出掛けて来ました。

小富士は7年前にuconさんに案内して頂き、S氏、私の3人で出掛けたことがあります。
しかし大量の雪でラッセルが大変!全く辿り着かず。行程の半分も行けませんでした。
何しろ、ヨロッ!と尻もちを着くと雪の中でもがくばかりで起き上がれず、手を引っ張ってもらった程。
でも、どうしても山頂まで行きたいと1ヶ月後再度計画し、漸く山頂に行くことが出来ました。ただ山頂直下は雪面がクラストしていて、登りはどうにか行けましたが、下山時は恐怖を感じました。懐かしい思い出です(^-^)/

勿論今回はなだらかな雪の尾根をスノーシューで歩くのが目的です。しかも天気が不安定とのことで、てんくらも午後3時からCです。なのでタイムリミットは正午です。

往きは天気も良く楽しいスノーシューが楽しめました。トレースはありませんでしたが赤テープは豊富で、道形もハッキリしています。しかし予報通り午後 下山し始めた頃から雲が出始め、頭の上ではゴーゴーと風がうなり始めました。
ただそれも一時的で じきに晴れてきましたが。でも風は止みませんでした。
ここは広い尾根で、しかも樹林に囲まれ展望はありません。
ガスに巻かれた時は、方向を見失う可能性があるので要注意です。

今日は気温が高く、時間と共に雪が緩んで団子になってしまいましたが、
それでもスノーシュー歩きは楽しいです。雄大な富士山も見えて言うことなしです。
本日も素晴らしい一日でした。どうもありがとうございました☆(〃⌒ー⌒〃)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人

コメント

7年前か?
小富士、懐かしいな〜 また行きたいけど無理か?
2020/3/21 12:37
Re: 7年前か?
uconさん、こんにちは
早いもので、もう7年も前のことです。

雪の小富士は、今年はもう無理かもしれませんね ・・
でもこのルートは積雪期より無雪期の方が、かなり歩かれているようです。
如何ですか?無雪期の小富士ハイキング
2020/3/21 19:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら