記録ID: 2267739
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山 阿夫利神社から山頂へ
2020年03月21日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 900m
- 下り
- 988m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
3月3連休とあり、混むことは予想してましたが、丁度山頂に着く頃は登りピークだったようで、おにぎり食べて早目に退散。
慣れている家族も、なんじゃこの人だかりは!と驚く山頂でした。
下りは途中渋滞しましたが、比較的早目に降りれバスも空いてるうちに乗りました。
山頂間近ははまだまだ登り大渋滞中でしたが、半分も行かない内に、下り人数が増えました。
また外国籍の方も大勢登山してます。今や海外の方にもよく知られている様子で、アジア、フランス、ドイツ?といろいろな人が登っています。
また犬も登っていますが、小型犬は混んでいる最中蹴飛ばしてしまいそうで💦 ちょっと危なかったです。混んでない時は犬もゆっくり散歩できるのでしょうが今日は大渋滞でした。
最後に片道50分程度と書かれるちょっとした山登りのため、トレッキングシューズではなく、スニーカー。主人は皮のカジュアル靴、リュックも本格的な物は持って行きませんでしたが、主人曰く、下りのことを考えたら、危ないからやはりトレッキングシューズ必要だったと。
リュックは両手塞がなければどんなリュックでも問題ないですが、やはり靴は安全の為。
大きな石や滑りやすいところもあります。
また小さな小学生にもならない子どもも登ってるので安易に考えがちですが、まずまず汗かきます。帰りは足が笑ってました。
日帰りで明るい感じの山で安全で登りやすいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2651人
いいねした人