ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2272621
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

三境山 桐生市三境林道のミツマタ 満開

2020年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.9km
登り
236m
下り
236m

コースタイム

日帰り
山行
1:27
休憩
1:00
合計
2:27
10:18
42
11:00
11:05
10
11:15
12:10
35
12:45
12:45
0
12:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桐生から梅田を目指しどんどん進む。
根本山登山口駐車場に止める。25台くらい駐車可。
10時到着で20台くらい駐車中。
清風園から先は道が狭くなる。すれ違い場所はあるがバックが必要な時も。バックの苦手な人は遠慮したほうが良い。今のところあまり混んでいないが混雑するとひどい渋滞になる恐れがある。
なお、根本山登山口駐車場からの三境林道は土砂崩れのため通行止めです。
コース状況/
危険箇所等
三境林道は土砂崩れのため通行止め。根本山登山口駐車から歩く。
林道は舗装。ミツマタ群生地の手前に土砂崩れ箇所あり。林道から群生地に入る踏み跡あり。
本日はyamayuriさん、iiyuさんで桐生川上流へミツマタ見学です。根本山登山口駐車場から出発する
2020年03月22日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
3/22 10:08
本日はyamayuriさん、iiyuさんで桐生川上流へミツマタ見学です。根本山登山口駐車場から出発する
iiyuさんも負けじと颯爽と出発する。
2020年03月22日 10:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
3/22 10:18
iiyuさんも負けじと颯爽と出発する。
ここで登山道のガイド板を慎重にチェックするyamayuriさん
2020年03月22日 10:11撮影
9
3/22 10:11
ここで登山道のガイド板を慎重にチェックするyamayuriさん
早くも杉林の中にミツマタがちらほら見える
2020年03月22日 10:12撮影
3
3/22 10:12
早くも杉林の中にミツマタがちらほら見える
いい色合いのミツマタ
2020年03月22日 10:12撮影
35
3/22 10:12
いい色合いのミツマタ
子の林道を約1時間ほど登り上げます。
2020年03月22日 10:19撮影
4
3/22 10:19
子の林道を約1時間ほど登り上げます。
林道の右側の崖に咲くミツマタ
2020年03月22日 10:20撮影
12
3/22 10:20
林道の右側の崖に咲くミツマタ
結構咲いていて見応えがある
2020年03月22日 10:20撮影
43
3/22 10:20
結構咲いていて見応えがある
左を見ると遠く古の人々が汗水たらして植えた杉林が延々と続いている
2020年03月22日 10:30撮影
8
3/22 10:30
左を見ると遠く古の人々が汗水たらして植えた杉林が延々と続いている
その杉林の中の林道をドンドン登るヤマユリさんまだまだ元気です。
2020年03月22日 10:30撮影
6
3/22 10:30
その杉林の中の林道をドンドン登るヤマユリさんまだまだ元気です。
突然林道が土さ崩れで塞がれていました。その傍らを乗り越えて進む。
2020年03月22日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7
3/22 10:37
突然林道が土さ崩れで塞がれていました。その傍らを乗り越えて進む。
土砂崩れ箇所を無事通過、嬉しそうなiiyuさん
2020年03月22日 10:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
23
3/22 10:47
土砂崩れ箇所を無事通過、嬉しそうなiiyuさん
ワァーイ、桜が咲いています。
2020年03月22日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
3/22 10:43
ワァーイ、桜が咲いています。
ピンクのが混ざりキレイです。
2020年03月22日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
17
3/22 10:43
ピンクのが混ざりキレイです。
その下に早速見つけた大山祇神社、ミツマタ群生地はもうすぐ
2020年03月22日 10:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/22 10:53
その下に早速見つけた大山祇神社、ミツマタ群生地はもうすぐ
信心深いヤマユリさんが大山祇神社に丁寧に参拝します。
2020年03月22日 10:46撮影
13
3/22 10:46
信心深いヤマユリさんが大山祇神社に丁寧に参拝します。
杉林の向こうに広大なミツマタ群が現れる。
2020年03月22日 10:50撮影
25
3/22 10:50
杉林の向こうに広大なミツマタ群が現れる。
物凄い量のミツマタです。「花に花三椏の花群れつづく」
2020年03月22日 10:50撮影
89
3/22 10:50
物凄い量のミツマタです。「花に花三椏の花群れつづく」
こんなすごいミツマタ見たことがありません。
2020年03月22日 10:51撮影
50
3/22 10:51
こんなすごいミツマタ見たことがありません。
どうですこの凄さ「花に花三椏の花群れつづく」
2020年03月22日 10:51撮影
50
3/22 10:51
どうですこの凄さ「花に花三椏の花群れつづく」
何回見ても圧倒されます!
2020年03月22日 10:52撮影
49
3/22 10:52
何回見ても圧倒されます!
これがそのミツマタです。
2020年03月22日 10:54撮影
25
3/22 10:54
これがそのミツマタです。
よく見ると凄いことになってます。
2020年03月22日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
27
3/22 10:56
よく見ると凄いことになってます。
綺麗なミツマタの花
2020年03月22日 10:56撮影
27
3/22 10:56
綺麗なミツマタの花
その群生地に到着
2020年03月22日 10:57撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
17
3/22 10:57
その群生地に到着
そのこれでもその一部に過ぎません
2020年03月22日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
19
3/22 10:57
そのこれでもその一部に過ぎません
ミツマタ群生地入り口に到着しました
2020年03月22日 11:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
3/22 11:08
ミツマタ群生地入り口に到着しました
その群生地に下りてゆくyamayuriさん、ここから下りて行けます。
2020年03月22日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
3/22 11:00
その群生地に下りてゆくyamayuriさん、ここから下りて行けます。
この道でもう写真を撮り終えて帰ってくる4人組に会いました。
2020年03月22日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
6
3/22 11:01
この道でもう写真を撮り終えて帰ってくる4人組に会いました。
きれいなミツマタ
2020年03月22日 11:07撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
33
3/22 11:07
きれいなミツマタ
鮮やかなミツマタの群生
2020年03月22日 11:08撮影
25
3/22 11:08
鮮やかなミツマタの群生
全山ミツマタで覆われています。
2020年03月22日 11:08撮影
16
3/22 11:08
全山ミツマタで覆われています。
時々アップで見ます。
2020年03月22日 11:08撮影
17
3/22 11:08
時々アップで見ます。
綺麗な花ですね、ミツマタは
2020年03月22日 11:09撮影
15
3/22 11:09
綺麗な花ですね、ミツマタは
その群生が又凄いなあ!
2020年03月22日 11:09撮影
30
3/22 11:09
その群生が又凄いなあ!
何処を見てもミツマタ
2020年03月22日 11:09撮影
19
3/22 11:09
何処を見てもミツマタ
ドンドン下りて行きます。
2020年03月22日 11:10撮影
14
3/22 11:10
ドンドン下りて行きます。
振り返るとミツマタの群生地
2020年03月22日 11:10撮影
17
3/22 11:10
振り返るとミツマタの群生地
ヤッパリ近くで見るとその凄さがわかります。
2020年03月22日 11:11撮影
19
3/22 11:11
ヤッパリ近くで見るとその凄さがわかります。
どうですこの美しさ
2020年03月22日 11:11撮影
26
3/22 11:11
どうですこの美しさ
何度でも眺めます。
2020年03月22日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
11
3/22 11:11
何度でも眺めます。
これがそのミツマタです
2020年03月22日 11:12撮影
8
3/22 11:12
これがそのミツマタです
此のくらい密に咲いてます。
2020年03月22日 11:13撮影
5
3/22 11:13
此のくらい密に咲いてます。
鮮やかに群生しているミツマタ群
2020年03月22日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
3/22 11:13
鮮やかに群生しているミツマタ群
こちら側が特に鮮やかです!
2020年03月22日 11:14撮影
13
3/22 11:14
こちら側が特に鮮やかです!
若干アップで眺める
2020年03月22日 11:14撮影
21
3/22 11:14
若干アップで眺める
こちら側が物凄い
2020年03月22日 11:14撮影
24
3/22 11:14
こちら側が物凄い
この物凄いミツマタ山を呆然と眺めるyamayuriさん
2020年03月22日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
24
3/22 11:16
この物凄いミツマタ山を呆然と眺めるyamayuriさん
今度はそのミツマタを懸命に撮影をするyamayuriさん
2020年03月22日 11:18撮影
21
3/22 11:18
今度はそのミツマタを懸命に撮影をするyamayuriさん
一通り撮り終えホッとしてカップ麺を食べ始めるyamayuriさん
2020年03月22日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
15
3/22 11:25
一通り撮り終えホッとしてカップ麺を食べ始めるyamayuriさん
それでも気になり手にカップ麺を持ったままミツマタ群を食い入るように眺めます。
2020年03月22日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7
3/22 11:25
それでも気になり手にカップ麺を持ったままミツマタ群を食い入るように眺めます。
これがミツマタの花です。
2020年03月22日 11:34撮影
19
3/22 11:34
これがミツマタの花です。
沢にも咲くミツマタ
2020年03月22日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
3/22 11:43
沢にも咲くミツマタ
沢沿いのミツマタ
2020年03月22日 11:46撮影
3
3/22 11:46
沢沿いのミツマタ
ミツマタ群生地の眺め
2020年03月22日 11:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
3/22 11:48
ミツマタ群生地の眺め
iiyuさんも恒例のバンザイを楽しみます。
ミツマタバンザイ!「三椏の里山見事万歳す」
2020年03月22日 11:48撮影
35
3/22 11:48
iiyuさんも恒例のバンザイを楽しみます。
ミツマタバンザイ!「三椏の里山見事万歳す」
さあ、充分にミツマタを堪能したのでボチボチ帰りますか
2020年03月22日 11:51撮影
5
3/22 11:51
さあ、充分にミツマタを堪能したのでボチボチ帰りますか
名残を惜しんでもう一発
2020年03月22日 11:52撮影
11
3/22 11:52
名残を惜しんでもう一発
何度でも眺める
2020年03月22日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
3/22 11:53
何度でも眺める
いいですねミツマタの群生地は
2020年03月22日 11:54撮影
7
3/22 11:54
いいですねミツマタの群生地は
林道に戻りました。
2020年03月22日 12:05撮影
3
3/22 12:05
林道に戻りました。
もう一回ミツマタ群生地を見下ろします。
2020年03月22日 12:06撮影
6
3/22 12:06
もう一回ミツマタ群生地を見下ろします。
これがそのミツマタ群生地
2020年03月22日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
12
3/22 12:08
これがそのミツマタ群生地
大山祇神社まで戻る
2020年03月22日 12:12撮影
3
3/22 12:12
大山祇神社まで戻る
登山口の駐車場に戻る。
2020年03月22日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
3/22 12:43
登山口の駐車場に戻る。
帰りに清風園近くのミツマタ群生地を撮影します。「三椏や卒業証書作る里」
2020年03月22日 13:00撮影
40
3/22 13:00
帰りに清風園近くのミツマタ群生地を撮影します。「三椏や卒業証書作る里」
こちらも物凄い群生です。
2020年03月22日 13:00撮影
9
3/22 13:00
こちらも物凄い群生です。
川沿いに木蓮が咲いてました。
2020年03月22日 13:01撮影
2
3/22 13:01
川沿いに木蓮が咲いてました。
岩宿のカタクリ群生地を見学します。
2020年03月22日 13:46撮影
3
3/22 13:46
岩宿のカタクリ群生地を見学します。
綺麗な水仙が咲いている
2020年03月22日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7
3/22 13:48
綺麗な水仙が咲いている
鮮やかな色をしてます。
2020年03月22日 13:48撮影
4
3/22 13:48
鮮やかな色をしてます。
カタクリです
2020年03月22日 13:51撮影
16
3/22 13:51
カタクリです
これが岩宿のカタクリ
2020年03月22日 13:51撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
21
3/22 13:51
これが岩宿のカタクリ
同じく
2020年03月22日 13:54撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10
3/22 13:54
同じく
縞模様もクッキリ見える
2020年03月22日 13:52撮影
19
3/22 13:52
縞模様もクッキリ見える
天然色バージョンでも撮影する
2020年03月22日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
3/22 13:52
天然色バージョンでも撮影する
アズマイチゲも咲いている
2020年03月22日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
24
3/22 13:54
アズマイチゲも咲いている
見事なアズマイチゲ
2020年03月22日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
3/22 13:54
見事なアズマイチゲ
イチゲとカタクリ
2020年03月22日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
6
3/22 13:55
イチゲとカタクリ
カタクリの群生、上手く撮れました
2020年03月22日 13:59撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
20
3/22 13:59
カタクリの群生、上手く撮れました
最後にセブンイレブンでコーヒーとアンマンで反省会です。
2020年03月22日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
3/22 14:27
最後にセブンイレブンでコーヒーとアンマンで反省会です。
我が家のシュンラン「春蘭の咲ひてさみどり光りだす」
2020年03月22日 15:59撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
21
3/22 15:59
我が家のシュンラン「春蘭の咲ひてさみどり光りだす」
yamayuriさんちのシュラン
今日もご覧頂き有難う御座いました。
2020年03月22日 16:00撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
21
3/22 16:00
yamayuriさんちのシュラン
今日もご覧頂き有難う御座いました。

感想

三境林道のミツマタをiiyuさんを誘い見に行った。ちょうど見ごろで素晴らしかった。下まで降りてランチしのんびり楽しんだ。
ヤマメの放流で釣りの人で賑やかだった。

本日はyamayuriさんに誘われて群馬県桐生市梅田の三境山のミツマタを見に行きました。
桐生市に入り桐ヶ丘公園下の道を北上し梅田地区に入る。
構わず北上すると梅田3丁目で鳴神山の道と分かれて更に北上します。
途中桐生川でヤマメが放流される日でしたので沢沿いに大勢の釣り人が
たむろしておりました。車も見たことがないほど狭い道に駐車して大混雑でした。
やっとのことで最奥に根本山登山口駐車場に到着。
早速準備し見境林道を登ります。
途中一か所土砂崩れで道が塞がっていましたが
それ以外は極めてキレイなリンドウでした。
林道の右側には所々ミツマタが咲き誇り風情を醸しておりました。
そうこうすると杉林の向こうに素晴らしいミツマタ群が突然見えてきました。
そのミツマタ群を上から眺めながら林道を登って行きますと
左側に下りる綺麗な林道が現れます。
これを下って行けばかの素晴らしい言葉で表せないミツマタ群の下側に到着します。
それはそれは見事なミツマタ群でした。
今まで見たことがありません。
こんな素晴らしいミツマタ群は。
我々は夢中でこのミツマタ群に向かってカメラのシャッターを切り続けました。
その後はお決まりのランチをミツマタを眺めながら頂きました。
帰りに時間がありましたので岩宿遺跡のカタクリの里を見学しました。
ここにはカタクリはもちろんのこと水仙やアズマイチゲも咲き誇っておりました。
今日はミツマタ様有難う御座いました。
皆様有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5485人

コメント

ニアミス
 こんばんは、iiyuさん、yamayuriさん。
お二人が下山された2時間後に現地に居りました。アカヤシオをぶらぶらと見て昼食をとりましたので遅くなりました。やや曇り空でにわか雨がありましたが、圧巻でした三椏。明日の山行もあるので、レコは作成途中になっています。
2020/3/22 21:00
Re: ニアミス
growmono さん
こんばんは
それは奇遇ですね。
午後から急激に天気が忙しくなりましたね。
我々が岩宿でカタクリを覗いていたらにわか雨が降ってきました。
ミツマタは圧巻でしたね。
けっこう沢山の方が見に来てました。
明日の山行を楽しみにしてます。
2020/3/22 22:05
Re: ニアミス
growmono さんこんばんは。
そうですか。残念なことをしました。
アカヤシオはもう咲いていましたか?
群生地のミツマタは見ごろで素晴らしかったですね。
レコ楽しみにしています。
2020/3/22 22:26
ミツマタ満開!
ヤマユリさん、いい湯さん、こんにちは
見事なミツマタ群生地でビックリです。
丁度見頃に行かれたんだ。
桐生市と言えば織物の産地で有名やけど、ミツマタの花でも有名なんだ。
一つ賢くなったです。
岩宿のカタクリも見頃なんだ。ええね。
追記:岩宿遺跡って、日本で最初に見つかった旧石器時代の遺跡だよね。
スッカリ忘れてたけど、群馬県にあったんだ。
頭にインプットされました〜。
2020/3/22 22:30
Re: ミツマタ満開!
寅さんこんばんは。
三境林道のミツマタ見事でしょ。iiyuさんの写真が黄色が良く出てきれいに撮れました。群生地に行く途中に桐生和紙の会社があり和紙を販売していました。
岩宿のカタクリも見事でしたよ。
2020/3/22 22:41
Re: ミツマタ満開!
toradoshiさん
桐生は織物の産地ですがその奥にある梅田地区は和紙の産地でもありますし
シイタケの栽培の菌の産地でもあります。
結構色々あり古いものが好きな寅さんには嬉しい街でもあります。
今回はヤマユリさんが掘り起こしたミツマタの群生地を二人で楽しみました。
岩宿遺跡は旧石器時代が日本にもあったとアマチュア考古学者が
発見した場所です。
今も再現され博物館があります。
2020/3/22 22:42
花に花三椏の花群れつづく
晴れたら山の会のお二人さん今晩は。
近くの山で三椏を見ますが、こんな見事な群落を見た事はありません。
驚愕の一語です。

見事な群落に
「花に花三椏の花群れつづく」

卒業証書を和紙で作った事を思い出し
「三椏や卒業証書作る里」

そしてiiyuさんの万歳には
「三椏の里山見事万歳す」

桜、水仙、片栗と里山の花は春爛漫の図式に近づきますね。
ご両家のじじばばも見事に咲き出しました。
「春蘭の咲ひてさみどり光りだす」

それではまたのヤマレコ楽しみお待ちしております。
2020/3/22 23:18
Re: 花に花三椏の花群れつづく
yasuokambai さん
こんばんは
良い句を添えていただき有難う御座います。
早速ヤマレコに貼り付けました。
こうして二人して yasuokambai さんの家に近い桐生梅田の里のミツマタを訪れることが出来ました。
多分昔はもっともっとたくさんのミツマタがこの地区には咲き誇っていたことでしょうね。
有難う御座います。
2020/3/23 0:56
Re: 花に花三椏の花群れつづく
yasuokambai さんおはようございます。
いつも名句をありがとうございます。句を見ると風景の感慨もひとしおです。
三境林道のミツマタはそれは素晴らしいものでした。
2020/3/23 8:08
なかなかいい見頃でした^^
iiyuさん、yamayuriさん、こんにちは

お二人が去った後、13:30に根本山から下山して
ミツマタ群生地へ行きました。
大人気で車が沢山停まっていたので驚きました。
今週末はもっと混むでしょうね。
丁度いい時に行けて良かったと思います。
2020/3/25 11:56
Re: なかなかいい見頃でした^^
yothuko さんこんばんは。
ニアミスでしたね。それにしても根本山に登った後にミツマタ散策とはすごい馬力ですね。ハナネコノメが沢コースにたくさんあるようですね。気になりだしました。
それにしても三境林道のミツマタは素晴らしいですね。
2020/3/25 19:59
Re: なかなかいい見頃でした^^
yothuko さん
こんばんは
ほんとにニアミスでしたね。
あの沢山あった車の一台が yothuko さんのでしたね。
ヤマユリさんとその車群をみて根本山が多いかミツマタ見学が多いか
予想しっこをしてました。
半々ぐらいが正解ですかね。
今日は二人して角田山に行ってきました。
2020/3/25 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら